大人の美文字✍️プライベートレッスン💡ペン字・きれいな字・書くコツ

オンライン

マンツーマンで書きやすいコツがわかる💡コツがわかれば整う・入学願書・履歴書・力を抜いてリラックス✍️ペン字・ボールペン字・筆跡心理学📚

こんなことを学びます


一番大切なことは
何を変えるべきか、気づくことです。
気づいて練習すること・・・






・・・遅すぎることはない・・・


書道は子どもの時から
習っている人が多いので

「大人になってからでは遅い」と
あきらめている方がいらっしゃいます
が、
文字を書く練習に遅すぎることはありません。



この講座は 今までペン習字や
書道を習ったことがない方や

字を褒められたことのないという
あなたのために作りました。


🪄「来てよかった!!」という講座を提供するため
ニーズにお応えできるよう【マンツーマンレッスン】です!!
(お1人1人改善ポイントが違うので)

・字を書くことの悩みがございましたら
 お話しください。

・ここぞ!という書類を書く前に!
 (履歴書・入学願書・など)

・お名前ご住所のバランスを整えたい方

・ひらがなの基本を見直し、バランス良く書きたい方
 (文章の70%はひらがなと言われています)

・美文字練習帳を購入したが、なかなか進まない方

・美文字に興味があるが、習ったことがない方も!!

まず第1歩を体験してみませんか?

ポイントがわかれば、字は整います💡
ポイントがわかると、ペンが走ります😊
字を書くことが、ワクワク楽しいです!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

きまったお手本で練習しても、
その時は整いますが、
なかなか自分のもの(字)にはなりません。

癖を活かし、微調整を繰り返し
自分のものにする

字を書くことへのコンプレックスを手放す✨

話しながら、向き合い、変えていきましょう🖋

ーーーーーーーーーーーーーーー

ペン✍️の持ち方も、もちろん大切ですが・・・
ペンを持って書こうとした瞬間
どの指に力が入っていますか?_φ(・_・

① 親指

② 人差し指

③ 中指

どの指に力が入っているか!!
で、字の特徴やクセが変わります!!
字が固くなったり、
線が引きづらくなります。
手首の可動域が変わります✍️

まず、そこを見直します!!
  
そして 

筆跡心理学アドバイザーから見た
開運美文字ポイントお伝えします!!
ちょっとしたポイントで変わります✨

開運❌美文字で

パワーアップ⤴️
運気もアップ⤴️

楽しく書きましょう✨


微調整→練習=美文字 

速・デキる
微調整のポイント💡
アドバイスさせていただきます✨

〜字のレッスン
  一緒にやれば
     効果大〜
   
 
私が大切にしているのは
「自分らしい美文字」です。

文字の正解の形は1つではありません。
美文字にもいろいろな形があります。


私たちには今までのクセがあるので
お手本に従って1から矯正するのは
とっても大変ですし、ストレスもあります💦

そこで、1から矯正をするのではなく、
今までのあなたの書き方をベースに
あなたらしい美文字を書いてみませんか?

今までの書き方から、ほんの少しだけ
場所、角度、長さなどを変えるだけで
あなたらしい美文字を
書くことができるんです😊


私は「習字の先生」という仕事柄
外出先で看板などを見ると
ついつい文字のバランスを気にしてしまいます。


「あと2mmだけ位置を変えれば
 すごくきれいな文字になるのに」


「こっちはほんの少し角度を変えるだけ。
 うーん、もったいない(><)」


…といった感じです。


実際に、この講座を受けてくれた
受講生さんも同じです。
どうやら「本」という漢字に
しっくりと来ていなかったようなので
一度、書いていただきました。


書き方にクセはありますが、
それはそのままでOK!
私がアドバイスをしたのは
たった1つ、
最後の横棒の高さを変えること…。


もう一度、書き直してもらったら
「これです!違和感が無くなった」と
とても喜ばれていました。


みなさんも、この講座で
「自分らしい美文字」
「自分が書きやすい美文字」を
見つけてみませんか?



【自分らしい美文字が見つかると】

・自分の理想の字が書けます
・文字を見られるのが恥ずかしくなくなります
 -職場の領収書
 -冠婚葬祭
 -はがき、封筒
 -各種書類へのサイン
 -学校の提出物や子どもの名前 など


***************


自分らしい美文字を知り、 
書けるようにするには
大きく3つのポイントが大切になります。



【①鉛筆の持ち方・最初の入れ方】


鉛筆やペンには書きやすい持ち方があります。
また文字入れするときの角度なども
美文字を書くときには欠かせません。


まずは正しい持ち方を知りましょう!



【②位置、角度、長さのバランス】


美文字に正解はありません。
強いて言うなら全体のバランスが大事です。


具体的には文字パーツの位置、角度、長さです。
自分らしい文字のバランスを知りながら
位置・角度・長さのバランスを整えていきましょう。



【③余白の美】


文字は黒い部分だけではありません。
白い部分(余白)も大切です。


余白を意識することで
文字のバランスを整えやすくなりますので
ぜひ白い部分を意識した書き方を
身に付けていきましょう。


以上3点、基本的に美文字は
「ほんの少しの微調整」だけで
見つかることが多いです!


美文字ポイント【線】
https://youtu.be/9x1WAT5L82M


🌎海外在住の皆さんも
レッスンに来てくれます🌈
(ドイツ・タイ・カタール・ブラジル・マレーシア・韓国・スペイン・イギリス・アメリカ・シンガポール)
🌎時差を感じながら楽しくレッスンしております!
 
 海外在住の方
時差・時間帯はご相談いただければ、
できる範囲で対応させていただきます。


【講座概要】


この講座は、自分らしい字を保ちながら
自分らしい美文字を書けるようになる講座です。


1からすべてを矯正するのではなく、
今までのクセを活かす形なので
ストレスなく身に付けやすい書き方を学べます。


【講座の流れ】

・まずペンの握り方と、力加減をチェックします。

・手首を柔らかく、ペンの準備運動からスタート!!
 
・まず私がゆっくり丁寧に書き、ポイントをお話しします。

・ポイントを意識して、書いていただきます。

・画面で、ポイントが書けているか、確認します。

・基本は繰り返し練習します。

・わからないところは聞いてくださいね✨

     
手書きは、脳にとても良い影響を与える
   と言われ、今、再注目されています。

そしてペン(鉛筆)の持ち方が大切です。
正しい持ち方や、手指の動かし方を見直すことで、
しっかりとした字が書けるようになります。

👑ストアカアワード2022🥇カテゴリー賞
👑2022文化教養部門 週間全国人気ランキング2位



https://youtu.be/S3RhmpPIKQs

https://youtube.com/shorts/IIX6Dy4QXKc



































































































































































書く 習字 美文字 筆字 レッスン ボールペン ペン字 筆ペン
zoom オンライン 大人 履歴書 願書 入学書類 学校
提出書類 就職 ビジネス 電話 メモ note ノート 早く書く
名前 住所 宛名


続きを読む

6月7日(金)

14:30 - 15:30

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、より見えやすくおすすめです✨

6月6日(木)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月5日(水) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨

6月7日(金)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨

6月12日(水)

13:30 - 14:30

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨

6月13日(木)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨

6月14日(金)

13:30 - 14:30

オンライン

予約締切日時

6月13日(木) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨

6月14日(金)

14:30 - 15:30

オンライン

予約締切日時

6月13日(木) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨

6月14日(金)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月13日(木) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨

7月23日(火)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

7月22日(月) 20:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,325早割5%OFF(残り1名)

スマホでもご参加いただけますが、手元カメラを見ていただく為、タブレット・パソコンでご参加いただきますと、見えやすくおすすめです✍️✨
  • 早割5%OFF

    6月7日(金)

    14:30 - 15:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    6月6日(木)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    6月7日(金)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    6月12日(水)

    13:30 - 14:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    6月13日(木)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    6月14日(金)

    13:30 - 14:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    6月14日(金)

    14:30 - 15:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    6月14日(金)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    7月23日(火)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
252人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月6日(木)20:30 - 21:30

¥3,500¥3,325早割5%OFF
参加人数0/1人

6月7日(金)14:30 - 15:30

¥3,500¥3,325早割5%OFF
参加人数0/1人

6月7日(金)20:30 - 21:30

¥3,500¥3,325早割5%OFF
参加人数0/1人

オンライン受講料に含まれるもの

📚オンラインレッスン代
📚初回 お名前プリント

通信環境の良い場所でご受講ください✨💻✨
環境のご確認をお願いします。

この講座の先生

ずぼら美文字研究家✍️  トミー🪄のプロフィール写真

ずぼら美文字研究家✍️ トミー🪄

本人確認済み
  • 768人
  • 735回
先生ページを見る 先生に質問する
本当によいものをお伝えしたい✍️貴重な時間✨

ありがとうございます♪ 小学生美文字講座
ストアカランキング2024年4月
【カルチャー・教養部門】全国1位 🎊

メディア出演 ABEMA TV 『声優と夜遊び』
   〜大人のたしなみ!筆ペンで年賀状を送ってみよう!〜

原因にアプローチして、ラクに書く🪄
✒︎書道歴36年・書道講師歴14年
✒︎日本習字教育財団教授免許
✒︎日本習字みのしま支部 支部長(2010年〜2021年)
 教室運営
✒︎筆跡心理学アドバイザー✍️筆跡診断 
【字を書く】ことは潜在意識の領域!?
その人その人の字の癖を分析 
✒︎オン...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

 ☕️ 当日のレッスンの流れ ☕️

 所要時間 1時間

・簡単な自己紹介 

・字を書く時に
 困っていることなどおしえてください。

・鉛筆の持ち方・どこに力が入っているか
  チェックしましょう。
 
・お手本を見ながら書いてみましょう。
 
🧙わからないところは、その都度お話します!
 
・レッスン振り返り 質問タイム💡

 📖コツがわかると、変わります!変化すると楽しいです!

 _φ(・_・
続きを読む

こんな方を対象としています

・仕事で書類や伝票などを書く方
・履歴書・受験願書・身上書など、ここぞという書類を整える✨
 
・美文字練習帳を買うが、なかなか続かない!という方
(練習帳に合わせて練習できます!!)

・忙しくて時間が合わず、美文字教室に通えない方
(zoomで単発は便利です)

・近くに書道・美文字教室が無い方
  国内外からお申込みいただいております!

・海外在住の皆さんもレッスンに来てくれます🌏✨
(ドイツ🇩🇪タイ🇹🇭カタール🇶🇦ブラジル🇧🇷マレーシア🇲🇾韓国🇰🇷スペイン🇪🇸イギリス🇬🇧アメリカ🇺🇸シンガポール🇸🇬)

・法人・労働組合向けの開催も可能です。
【今年の一文字】【私の一文字】イベント開催経験あり
 盛り上がりますよ!!

ご希望やご相談がありましたらお気軽にメッセージにてご連絡いただきますようお願いいたします。(価格応相談)
対応可能人数:30人程度まで
開催形式:オンライン開催

🖌️ 同業者様・書道講師様のご受講はご遠慮ください 🖌️
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

お茶🫖などお飲み物ご準備して、リラックスしてご参加ください🍵🌸

✏️ご用意していただきたいもの

・ボールペン・サインペン・万年筆などお好きなペン
(書きやすいペン)

・📄紙10枚 コピー用紙や裏紙でもOKです。
(📒マス・線の入ったノート またはマス・線の入った紙でもOKです。)

・マンツーマンレッスンのため、カメラはオンでご参加お願いいたします。

・同業の先生のご受講は、申し訳ありませんがご遠慮いただいております。
 よろしくお願いいたします。

<キャンセルポリシー>
・当日キャンセル・欠席のご返金は承っておりません。
・遅刻、日時のお間違い、受講し忘れによる振替は行っておりません。
・ 講座開始後15分経っても受講生のアクセスがなかった時は講座は中止します。
 この場合受講料は返金いたしません。
・ 講座開始時刻を過ぎても、連絡が無い無断欠席の場合、受講料は返金致しません。

<キャンセルについて>
・締切日時より前にストアカのサイト上で各自行ってください。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/200715139
・締切日時を過ぎると、返金はできません。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー207

  • 楽しかった( 190 )
  • 勉強になった( 182 )
  • 受ける価値あり( 191 )
  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    女性 40代

    最初から最後まで楽しく丁寧に教えていただきました。

    ペンの持ち方を教えていただいてそれだけでも変化が!
    その後一つ一つ丁寧に教えてくださり、ちょっとしたことが大きな変化で字を書くことにイライラしていましたが楽しくなりそうです。

    また受講したいなと思いました。
    ありがとうございました!

  • この講座は「書類書きに自信が持てるレッスン」でした
    女性

    子ども達が小学生のレッスンでお世話になっております。母も字にコンプレックスがあり何回目かの受講です。新学期に大量の書類を書くので、少しでも読みやすい字が書けたらと思い受講しました。横書きの文字間隔などコツが掴めました。一定のルールに従って書けば、落ちついた字になり嬉しいです。
    ありがとうございます。

    先生からのコメント

    ご参加いただきありがとうございます。
    新学期、大量の書類書きのシーズンも近くなり、
    このタイミングで練習をスタートされるのは素晴らしいと思います。
    目標があるので、練習も楽しいですよね!!
    横書きの字と字の間隔、上下していた文字が、レッスン後整ってとても素晴らしいと思いました。
    なるべく下の線に合わせるようなイメージで書かれると良いと思います。
    また機会がありましたら、ワンランクアップレッスンでお待ちしています。

  • この講座は「突然レッスンの受講を打ち切られ、悲しかったです。」でした
    男性 20代

    次回のレッスンの約束をしていたのですが、
    突然レッスンの受講打ち切られてしまい、
    とても残念に思いました。

    楽しくやっていければと思い、
    レッスンの日程の突然の変更なども受け入れるようにしていたのですが…

    先生からのコメント

    今までご参加いただきありがとうございました。
    私の方で初めの段階で対応できること、できないことをしっかりお話をできていなかった事を反省しております。

    メッセージも送らせていただきましたが、レッスンを割引・時間の延長・1度のレッスン終了後、添削を1度ではなく何度もとなりますと、サービスでの対応が難しくなります。労力も時間もかかります。
    私も本気でレッスンに取り組んでおります。ご希望いただきましたことをできる限りさせていただきました。
    なるべく安い料金でレッスンを受けてほしいという思いと、運営していくことを両立することは大変難しいと思いました。

    悲しい思いをさせてしまい申し訳ありません。
    これから継続することは、私自身が無理であると判断させていただきご連絡させていただきました。
    こちらのレッスンが単発の講座であることご理解いただけたら幸いです。
    今まで本当にありがとうございました。
    お忙しい中、レビューをお書きいただきありがとうございました。

    私の力不足のため、レッスンを継続することができず、重ね重ね申し訳ありませんでした。

  • 習字・美文字のおすすめの先生習字・美文字の先生を探す

    習字・美文字の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す