思考力を鍛える日本史講座

オンライン

考える日本史 歴史は暗記教科じゃありません!

こんなことを学びます

OneStepの歴史・地理クラブ(※)のカリキュラムのなかから、
厳選した思考力養成問題をピックアップ!
自分の頭で考えて、自分の言葉でプレゼンしよう。
(※オンライン歴史クラブです。5~6人の少人数制で、発言の機会を多くもてます)

全4回(A~D)。どの回から始めても大丈夫。どれか1回だけでも大丈夫です。
原則として3人(各サイト合計)を定員とさせていただきます。

【従来の学習方法との違い】
☓従来:「1901年、北九州で八幡製鉄所が操業を開始しました」と教えるだけ。そして、子どもは暗記するだけでした。
◎NOB式:「日本初の製鉄所をつくりたい。どんなところにつくりますか?それはなぜですか?」と子どもに問いかけます。子どもたちが自分で考えることによって、周辺知識との関連に気づき、思考力が鍛えられます。この手順で身につけた知識は忘れません。

自分の力で考えれば、思考力が養われるだけでなく、
受験勉強をするときの、記憶の定着もよくなります。
みんなにプレゼンする力や、探究学習の力も鍛えられます。

【日程】
2月27日:D
3月2日:A
3月9日:B
3月19日:A
4月13日:C
4月24日*B

オンライン歴史・地理クラブ公式サイト:https://onestep-mugi.com/
続きを読む

6月8日(土)

10:00 - 10:45

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 8:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,450

6月18日(火)

16:00 - 16:45

オンライン

予約締切日時

6月18日(火) 14:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,450

7月13日(土)

10:00 - 10:45

オンライン

予約締切日時

7月13日(土) 8:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,450

  • 6月8日(土)

    10:00 - 10:45

    オンライン

  • 6月18日(火)

    16:00 - 16:45

    オンライン

  • 7月13日(土)

    10:00 - 10:45

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
48人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月8日(土)10:00 - 10:45

¥2,450

参加人数0/3人

6月18日(火)16:00 - 16:45

¥2,450

参加人数0/3人

7月13日(土)10:00 - 10:45

¥2,450

参加人数0/3人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

資料・スライドはこちらで用意します。
筆記用具をご準備ください。

この講座の先生

古川 順大のプロフィール写真
【会員数日本一】 年間受講者数のべ5000人以上
古川 順大
月額会員数日本一のオンライン歴史クラブを主催し、年間受講者数のべ5000人以上をほこる、オンライン講師のトップランナー。
オンラインスクールOneStep代表。
九州大学大学院で日本史を専攻して修士号を取得した後、九州国立博物館につとめ、久留米工業高等専門学校講師を経て、大手予備校でも日本史を教えている。

この講座の主催団体

オンラインスクールOneStep

主催団体確認済み
  • 466人
  • 141回
少人数制の歴史クラブ

①OneStepのクラブ
平日の夕方・夜に、歴史クラブを開いています
歴史好きの子どもに歴史を知る楽しさを伝えて、歴史好きの輪を広げます。東大を目指したり研究者になることを夢見る若者には、質の高い早期教育の場を提供します。
クラブの講師をつとめる、古川順大(ふるかわ のぶひろ・通称のぶた先生・OneStep代表・河合塾日本史講師)については、HPをご覧ください。

②完結型講座
...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

①思考力養成問題を自分で考えて、自分の言葉で発表しよう1
②思考力養成問題を自分で考えて、自分の言葉で発表しよう2
③思考力養成問題を自分で考えて、自分の言葉で発表しよう3
④思考力養成問題を自分で考えて、自分の言葉で発表しよう4
……
続きを読む

こんな方を対象としています

歴史が好きな子
難関中学受験を考えている子
自分の力で考えるのが好きな子
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

日程と内容(A~D)にご注意ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「色々な角度から歴史を学べる講座」でした
    女性 10代

    歴史を楽しく学習できました。先生から終始、クイズや問いかけがあり集中が途切れることなく受験に望むことができました。

  • この講座は「思考力を鍛える日本史講座」でした
    男性 10代

     はじめて受講しましたが、子どもが受講後すぐに「すごく楽しかったからまた受けたい!」と言い、引き続き、毎週の授業の方を申し込むことになりました。
     これまで、他社のオンライン授業で何百人が同時に受ける講義を受けていましたが、集中力の無い息子は、途中でこっそりyoutubeを見たり、飽きたりして、真面目に受けていませんでした。
     こちらの授業は、内容がとても面白く、引き込まれるように集中して受けていました。
     息子は、自由に色々考えて発言することが好きなので、少人数講義であることも合っているようです。

  • この講座は「子供に常に考えさせてアウトプットさせる講座」でした
    男性 40代

    普段なかなか発言が苦手な子供が、率先して発言する様子が、まず一番頼もしく思いました。
    このような進行をして頂いた先生に感謝です。
    今後とも宜しくお願いします。

  • 家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

    家庭学習の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す