カメラ講習会 初心者向け商品撮影の方法 -人工光編-

対面 オンライン

光を使って、商品の特徴を伝える撮影方法を学びましょう!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
写真撮影を自宅で行いたい方の為に、撮影場所選びのポイント、
使える小物アドバイスや撮影工程の流れまで、商品撮影の基礎を学びます。
人工光がテーマなので、これから取り組みたいライティング等によって内容をカスタマイズしてお伝えさせていただきます。ご指定がなければクリップオンストロボ使用(シンクロ/バウンス)を行いますが、ご自宅や職場にあるライトでできる方法などもご提案可能です。


<こんなことが出来るようになります>
自分でネットショップやSNSに掲載する商品の写真撮影のレベルアップを目指します。
ワークショップ体験後は自宅や職場で一人で基本的な撮影ができるようにご案内します。商品撮影(他2講座)で基本的な撮影知識が身につきます。

<こんな風に教えます>
対面またはオンラインで繋ぎながら、マンツーマンで丁寧に教えます。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに参加者方と対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
ご自分のカメラ(スマホでも可)をご持参下さい。

<定員>
基本1名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア広島市

価格(税込)¥12,000

受けたい
11人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥12,000
場所広島市

対面受講料に含まれるもの

材料費・教材費等全てが含まれます。広島の簡易スタジオまでの交通費・駐車場代はご自身でご負担ください。

*撮影練習に使いたい被写体がある場合は自己負担でお持ち寄りください。

オンライン受講日程

価格(税込)¥10,000

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講費には材料費・教材費等全てが含まれます。インターネットの通信費用はご負担ください。
Zoomを使用して画面共有などを行います。Zoomの使い方などは事前にご自身で勉強してください。Zoom接続・使い方でお困りの方は30分3,000円にてフォローアップさせていただきます。

*撮影練習に使いたい被写体がある場合は自己負担でお持ち寄りください。

この講座の先生

Web フォトグラフィック デザイナー

2016年より広島で写真とデザインの事務所 bdesign(びーデザイン) を夫婦で運営しています。講師は現役のフォトグラファー兼グラフィックデザイナーです。

Adobeソフト等を使用したWeb・グラフィック制作の仕事を10年経験したのち起業。独立後は企画・制作・コンサル・撮影などを行いながらクライアントのビジネスサポート等。法人から個人の撮影を生業としています。

起業前の方や、個人事業主の方
店舗オーナー様や中小企業職員様のみならず

ストアカでは個人のスキルアップにも役立つレッスンを実施していきます。プライベートでのご利用もお...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
 5分 ご挨拶
15分 ヒアリング・基礎座学
20分 レクチャー
20分 ワーク
30分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

オンラインストアの販売担当者の方
これからショッピングサイトを立ち上げる予定の方
商品販売をすでにしているがさらに売り上げアップを目指したい方
趣味で作ったものを販売してみたい方
カメラマンに頼まず商品を自分で綺麗に撮影したい方
カメラ初心者の方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

受講者さまのスキルに合わせて撮影ノウハウをお伝えしますので、操作に慣れたいカメラまたはスマホをお手元にご準備ください。すでに撮影した写真があると、上達を実感しやすいので撮影対象物などを決め、ご準備してからご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「実例のご経験談も聞けて今後の撮影にとても活かせる講座」でした
    男性 50代

    事前に相談したい内容もお伝え出来て、それに沿って丁寧にお答えして頂きました。
    僕の撮影した写真も見て頂いてアドバイスも頂けました。

    出張撮影についても相談に乗って頂き、現場で撮影作業をする上での注意点や作業の進め方のお話も聞かせて頂いて、今後自分が写真を色んなロケーションで撮影する上でとても参考になりました。
    一人一人に寄り添って頂いてとても良かったです。

    先生からのコメント

    講座を担当いたしました、
    bdesign(びーデザイン) の竹内です。

    この度は、「カメラスキルを身につける! 初心者向け商品撮影の方法 -人工光編-」 をリピート受講くださりありがとうございます。

    今回はより実践的なアドバイスをということで
    撮影の際に感じた疑問点などを事前にいただきそちらに回答する形での講座とさせていただきました。

    実際に撮影されたお写真を見ながらの改善点など、気づいたことをお伝えしながら
    より綺麗に撮るにはどうしたら良いか一緒に考えながらの講習は講師側としても学びになることがあり
    今回は中級者向けのお話をさせていただいたように思います。

    今回の講座内容が今後のご活動のお役に立るのなら大変うれしく思います。
    楽しく有意義なお時間をありがとうございました。

  • この講座は「商品撮影での光の知識が1ランク上がる講座」でした
    男性 50代

    オンラインでの受講ではありましたが、こちらの受講環境や知識に合わせて頂いてとても有難く思います。

    人工光であっても自然光に対する考え方が大事だということを感じ、人工光のライティングにとても参考になりました。

    プロフィールで提示されているようにデザインの事務所を運営されているとのことで、より実践に基づいたご回答が頂けました。

    先生からのコメント

    講座を担当いたしました、
    bdesign(びーデザイン) の竹内です。

    この度は、「カメラスキルを身につける! 初心者向け商品撮影の方法 -人工光編-」 をご受講くださり、
    また、早速レビューをいただき、ありがとうございます。

    今回は実践いただくワークのできない環境ということで
    こちらがお伝えする時間を長めに配分した内容で進めさせていただきました。オンラインでどこまで伝わるか講師側としてもチャレンジ回ではありましたが

    事前に撮影されたお写真や撮影環境などをお知らせいただきましたので、そちらを元にステップアップいただける内容をカスタマイズしてご用意させていただきました。またすでに幅広い撮影経験と特化したジャンルスキルや知識をお持ちでしたので、口頭でも操作方法など素早く認識いただきスムーズに進めることができました。
    お伝えした内容がお役に立てたかまた、教えていただけると嬉しく思います。

    少しでもこちらの内容がお役に立てたなら大変うれしく思います。
    楽しく有意義なお時間をありがとうございました。

  • この講座は「色々やってみたくなる講座」でした
    女性 40代

    3回目ですが、いつも個人のスキルやニーズに合わせて柔軟にカスタマイズしながら教えていただけるので大変助かっています。

    実際にグッズを見せていただきながら、レクチャーしてもらえるので、どういったものを揃えたらよいか、自宅などでどういうふうに環境を作れば良いか、がわかりやすいです。

    本やネットでも色々グッズが載っていますが、正直色々ありすぎてわからないし、高い😣でも、ここでは素人が入手しやすいお手頃なアイテムも教えていただけるので、良い意味でカメラのハードルが下がりました😃

    色々チャレンジしたくなります。

    先生からのコメント

    講座を担当いたしました、
    bdesign(びーデザイン) の竹内です。

    この度は、「カメラスキルを身につける! 撮影初心者向け商品撮影の方法」-人工光編- の受講・レビューを早速ありがとうございます。

    講座のリーピート利用や、講座内容を実際のお仕事でご活用いただいているとのことで大変嬉しく思いました。

    今回は3回目ということもあり、人工光を使用した撮影BOXでの商品撮影の方法についてお伝えしております。ガラスへの映り込みや、BOX内での表現の変化などをご自宅で手に入りやすいものを活用しながらレクチャーさせていただきました。

    本日の講座内容が、これからの仕事やカメラ活動のお役に立ちますように。
    また機会があれば、ぜひご利用ください!!

  • テーブルフォト・商品撮影のおすすめの先生テーブルフォト・商品撮影の先生を探す

    テーブルフォト・商品撮影の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す