新着講座 易経・周易

易講座・入門編 2days

対面 オンライン

収益の基本をおさえよう!

こんなことを学びます

5月に、Zoomと対面式の両方で同時に楽しめる「易講座・入門編 2days」が開催されます!この講座は、主に初心者を対象に、易の基礎知識に焦点を当てて進めてゆきます。

易講座では、六十四卦や八卦、爻など、易を立ててそれを読み解くためのの基本的な概念・知識をわかりやすく解説します。複雑な易の理論も分かりやすく伝え、参加者が易の奥深さに触れられるように心がけます。Zoomと対面式の同時開催なので、どちらが都合の良い場所で気軽に参加できます。

「易講座・入門編 2days」では、易の世界への第一歩を踏み出すチャンスです。易学の奥深い知識を手軽に学び、自分の人生や環境を理解する手助けになることでしょう。

3月の新たな始まりに、易の魅力に触れる「易講座・入門編 2days」に参加して、新しい知識と気づきを手に入れましょう!お気軽にご参加ください。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア京都駅周辺

価格(税込)¥50,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥50,000
場所京都駅周辺

対面受講料に含まれるもの

受講料にはテキスト代が含まれます。
(テキストは初回にお渡しいたします。)

オンライン受講日程

価格(税込)¥50,000

オンライン受講料に含まれるもの

受講料にはテキスト代が含まれます。
(テキストは事前に送付する形でお渡しいたします。)

この講座の先生

九星気学・易で世界を明るくする人

神戸市生まれ。10代の頃より「ひとの心」に関心を持ち、心理学の学びを目指して神戸大学に入学するも、学部専攻の抽選にもれ一時道を見失う。

卒業後、就職した会社では情報システム部門に長年携わり、基幹システムの再構築・効率化により大幅な業務の効率化を実現。
また一方で難しいと思われがちなシステムについて、わかりやすく伝えることに喜びを感じていたが、心身の限界を超え休職。

休職中の「内観」「父の死」など様々な経験の中で、古来より伝わる、ひと・宇宙の「システム」とも言える九星気学と出会う。
学びを深める中で、昔から関心のあった「ひとの心」や「...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
各日 240分

<当日の講義の流れ>
1日目:午前10時〜12時 & 13時30分〜15時30分
2日目:午前10時〜12時 & 13時30分〜15時30分
(質疑応答随時)
続きを読む

こんな方を対象としています

・易に興味があるがどこから手をつけて良いかわからない方
・今後易を立てて鑑定などしたい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

易経・周易のおすすめの先生易経・周易の先生を探す

易経・周易の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す