大澤 宏彰(おおさわ ひろあき) 【教師の教育力×心理カウンセリング×メンタルコーチング】のプロフィール写真

働く社会人専門『メンタルトレーナー』

大澤 宏彰(おおさわ ひろあき) 【教師の教育力×心理カウンセリング×メンタルコーチング】

本人確認済み
(19)
教えた人数 57 教えた回数 52
講座 月額サービス 時間制相談 カスタマイズレッスン

プロフィール

「自信をもって輝いて生きる大人たちで、この世を満たす」

このミッションを実現するため
・仕事ができない自分に悩んでいる方
・メンタル面の不安から、自分の実力を発揮できない方
・職場の人間関係に疲れやすい方
に向けて、自分を使いこなす土台『メンタル』について
セミナーや個人レッスンを行っています。

私のこれまでの人生は、順風満帆ではありませんでした。
はじめて勤めた会社は3年で辞めてしまい、小学校教師に転職。
しかし、何もかも上手くいかなくなったことから完全に自信を失い
ベッドから一歩も動けなくなり、人生のどん底を経験しました。

そんな時出会った
「カウンセリング」「コーチング」
自分を変えてくれたきっかけでした。

そして、心のことをもっと本格的に学びたい!と
3年かけて一から心理学の知識と実践を蓄えた結果
この『メンタル』を身につけたことで
教師として、全国で活躍できる人材になれました。

そして一番は・・
自分はできる!と思えるようになり
はじめて自分に自信をもつことができたのです。

現在は、働く大人達のメンタルのサポート兼コーチとして
信念をもって、私は活動しています🔥

続きを読む

こんなことを教えています

人生で一番大切な土台『メンタル』を作ります!

***************
大澤が開催している3種類の講座
***************

私は大きく分けて3種類の講座を開催しています。

①人生で一番大切な土台『自分軸』

②話し方の土台『マインド』

③『スピーチ教室』




ーーーーーーーーーーーーーーーー
①人生で一番大切な土台『自分軸』
ーーーーーーーーーーーーーーーー

人間関係に疲れやすい・・
そんなあなたに、これから身につけてほしい
とっておきの物があります。

これさえ身につけてしまえば
人間関係の9割の悩みがなくなります。

それは
人生で一番大切な土台『自分軸』です。

自分軸とは、周りの意見に左右されることなく
「自分がどうしたいか」を基準に行動できる心の状態のことです。

自分軸がないと
自分の中に常に迷いが生じてしまい
自分の考えや行動がブレブレ・・
よって、周りに流されてしまい
人間関係のストレスを抱えてしまうのです。

あなたにも、当てはまりませんか?

そんな、自分軸を身につけるためには
あなたの『信念』を決めることが大切です。

信念とは、堅く信じて疑わない自分の考え方
そのものです。

人は、信念(ゴール)が決まると
自分の中に一本の軸がビシッと通り
メンタルがとても強くなり
ブレない動じない人になります。

自分に自信をもって
考え、行動していけるようになります。

あなたも、自分軸を身につけ
周りを気にせず、もっと自分らしく堂々と
生きてみませんか?




ーーーーーーーーーーーーー
②話し方の土台『マインド』
ーーーーーーーーーーーーー

あなたは、人前で緊張した時
その緊張を、どうしていますか?

多くの人は、緊張することは悪いことだと考え
緊張しないように、緊張しないように
緊張を必死に抑えようとするのではないでしょうか?

しかし、この方法は全くの間違いです。
今すぐやめてください!

逆に、多くの人はこれをやっているから
いつまで経っても、何度やっても
人前の緊張が解消されないのです。

緊張の『正しい扱い方』を身につければ
緊張することに、もう・・
いちいち怯えることがなくなります。

もう一つ、あなたに質問があります。

話し方で最も大切なものは
何だと思いますか?

明瞭な発音でしょうか?
表情や身振り手振りでしょうか?
分かりやすい話の順序でしょうか?
これら数ある話し方のスキルでしょうか?

実は、話し方で最も大切なものは・・
話し方の土台『マインド』です。

話し方のマインドとは
話をする際の「心の持ち方」のことです。

話し方の土台『マインド』を身につければ
緊張しても、人前で話せるようになります。

上っ面の話し方のスキルを集めるのは
もう、やめてください!

話し方のスキルばかり集めても
話し方の根本的な解決にはなりません。

緊張して人前で話せない人に一番必要なものは
話し方の全てを左右する
話し方の土台『マインド』です。




ーーーーーーー
③スピーチ教室
ーーーーーーー

スピーチ上達のために大切なことって
何だと思いますか?

スピーチは、話し方の本をどんなに読んで勉強しても
上手くなることはありません。

やっぱり、スピーチにも練習は必要なんです。

しかし、やみくもに練習しても
上手くなることはありません。

では、どのように練習すればいいのかというと・・

①話し方の土台『マインド』で
②話し方の『スキル』を使って
練習することが大切なのです。

話し方の土台『マインド』とは
話をする際の「心の持ち方」のことです。

どういう心持ちで人前で話すのか!?
これが最も基本であり
その上で、話し方のスキルを学んで使って
何度も繰り返し練習する。

これが、スピーチ上達の
普遍的であり、最強の練習方法なのです。

この教室は
・話し方のマインド
・話し方のスキル
・練習(アウトプット)
のスピーチ上達に必要なものが
丸ごとできる!丸ごと身につく!話し方教室です。




**********
代表的な講座のご紹介
**********

《人生で一番大切な土台『自分軸』を学びたい方》

・人間関係にもう悩まない!たった1カ月で『強靭なメンタル』を作る方法
https://www.street-academy.com/myclass/144609



《緊張の『正しい扱い方』&話し方の土台『マインド』を学びたい方》

・どうしても改善しない..人前の緊張・あがりを根本的に克服する方法
https://www.street-academy.com/myclass/144601
・苦手な電話対応「緊張しても、落ち着いて話せるようになる❗」心理学
https://www.street-academy.com/myclass/146630



《スピーチの練習をしたい方》

・探していたのは話し方練習の場『スピーチ教室🌈』(オンライン)
https://www.street-academy.com/myclass/144602
・探していたのは話し方練習の場『スピーチ教室🎤』(リアル)
https://www.street-academy.com/myclass/160700



《その他》

何をやっても解消できない..社交不安・社会恐怖を克服する根本療法
https://www.street-academy.com/myclass/152271




***********
カウンセリングのご紹介
***********

最近、なんとなく調子がおかしい・・
不安なこと、ネガティブなことで、頭がいっぱい・・
気分や気持ちが、すぐれない・・
意欲ややる気が、全く出ない・・
逃げ出したい・・
もう、何もかもが嫌・・

これらは、心が弱っているサインです。
ほうっておくと、どんどん心の状態は悪くなります。

でも、私のカウンセリングを受ければ
これらの心の不調の原因がわかり
解消するために必要なことが
わかります!

解消できる
見通しを持てることで
心が軽くなります!!

あなたも一度
心のメンテナンス♪してみませんか?
https://www.street-academy.com/onetime/services/4005




【最後に】

Instagramでも情報発信中!
https://www.instagram.com/hiro_kokoronomigakikata

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

問題解決型カウンセリング|仕事の悩みや問題を、一発で楽にします🌈

悩みを生み出す原因と、解決するために必要なことがわかります!自信・自己肯定感🆙同僚・上司の人間関係/ストレス/プレッシャー/メンタルヘルス

¥4,000/30分

カスタマイズレッスン

月額

写真

レビュー

講座探していたのは話し方練習の場『スピーチ教室🌈』人前・発表・プレゼン
この講座は「実践に役立つ情報を学べる講座」でした

女性 40代

ステップを踏んで、話し方のコツが学べました。
自分がどんな場が苦手なのかも明確になり、
環境を言い訳に受け身でいる事を選択していましたが、
自分自身が軸である事を教えていただき、
不思議と考えも前向きな気持ちになれた気がします。

講座探していたのは話し方練習の場『スピーチ教室🌈』人前・発表・プレゼン
この講座は「話し方のマインドを学べる」でした

男性 30代

初めての受講でした。もともと話す事自体も苦手で億劫でありましたが、勇気を出して克服しようと受講しました。
いざ受講してみて、自分のことばかりに意識してしまっていたことに気がつきました。先生もとてもわかりやすく教えてくださりました。1回の受講まだ話す事に苦手意識はあるものの、受講して良かったと思えました。

講座人間関係にもう悩まない!たった1カ月で『強靭なメンタル』を作る方法
この講座は「自分の理解が深まる」でした

男性 40代

今日はありがとうございました。まずは、自分のアイデンティティを言語化したいです。

講座人間関係にもう悩まない!たった1カ月で『強靭なメンタル』を作る方法
この講座は「『強靭なメンタル』を作る方法」でした

女性 40代

人間関係にもう悩みたくない!と、アサーティブコミュニケーションや断り方などのコミュニケーションの講座を受けましたが、うまく断れても結局悩んでしまっていたので、今回は以前から気になっていた「自分軸」について学びたく、こちらの講座を受講しました。
講座では「自分軸」を持つとどうなるのかが実際に体験できて腑に落ちたのと、「自分軸」の作り方まで学べてとても実践的な講座でした。

講座探していたのは話し方練習の場『スピーチ教室🌈』人前・発表・プレゼン
この講座は「実践に役立つ情報を学べる講座」でした

女性 40代

ステップを踏んで、話し方のコツが学べました。
自分がどんな場が苦手なのかも明確になり、
環境を言い訳に受け身でいる事を選択していましたが、
自分自身が軸である事を教えていただき、
不思議と考えも前向きな気持ちになれた気がします。

講座探していたのは話し方練習の場『スピーチ教室🌈』人前・発表・プレゼン
この講座は「話し方のマインドを学べる」でした

男性 30代

初めての受講でした。もともと話す事自体も苦手で億劫でありましたが、勇気を出して克服しようと受講しました。
いざ受講してみて、自分のことばかりに意識してしまっていたことに気がつきました。先生もとてもわかりやすく教えてくださりました。1回の受講まだ話す事に苦手意識はあるものの、受講して良かったと思えました。

講座人間関係にもう悩まない!たった1カ月で『強靭なメンタル』を作る方法
この講座は「自分の理解が深まる」でした

男性 40代

今日はありがとうございました。まずは、自分のアイデンティティを言語化したいです。

講座人間関係にもう悩まない!たった1カ月で『強靭なメンタル』を作る方法
この講座は「『強靭なメンタル』を作る方法」でした

女性 40代

人間関係にもう悩みたくない!と、アサーティブコミュニケーションや断り方などのコミュニケーションの講座を受けましたが、うまく断れても結局悩んでしまっていたので、今回は以前から気になっていた「自分軸」について学びたく、こちらの講座を受講しました。
講座では「自分軸」を持つとどうなるのかが実際に体験できて腑に落ちたのと、「自分軸」の作り方まで学べてとても実践的な講座でした。

19 件中 1 - 4 件表示
大澤 宏彰(おおさわ ひろあき) 【教師の教育力×心理カウンセリング×メンタルコーチング】のプロフィール写真

働く社会人専門『メンタルトレーナー』

大澤 宏彰(おおさわ ひろあき) 【教師の教育力×心理カウンセリング×メンタルコーチング】
質問を送る

先生のスキルから探す