先着100名様1000円身近な材料で作れる多民族マレーシアの味

オンライン

 【グルテンフリー対応】カリカリの皮の中からトロトロのバナナが出てくる揚げバナナ、スパイスが入ったチャイが作れるようになります

こんなことを学びます

<メニュー>
【本格チャイ】スパイスがたくさん入ったミルクティー
【揚げバナナ】グルテンフリーのマレーシアを代表するお菓子

<こんなことが出来るようになります>
ご近所で買える簡単な材料を使ってカフェで飲むようなスパイスがたくさん入ったチャイと日本ではなかなか食べられないマレーシアのお菓子、グルテンフリーのカリカリの皮の中からトロトロのバナナが出てくる揚げバナナを作れるようになります。
多聞族国家、マレーシアの味を作れるようになります。

<こんな風に教えます>
全人類対応の世界の食材を知る講師が丁寧にお教えします。
グルテンフリーやプラントベースフードなどアレルギーや食のお好みで材料変更可能です
オンラインで一緒に作ります。
講師のレクチャーを見るのではなく、一緒に楽しく作ります。
少人数制のグループで丁寧に教えます。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
チャイと揚げバナナの材料
<用意していただく調理器具>
チャイ
片手鍋、紅茶こし、木じゃくし、食器
揚げバナナ
まな板、包丁、ボウル、ホイッパー(攪拌器)、ゴムベラ、揚げ鍋、
キッチンペーパー、トング、お皿、布巾、手拭き、台拭き

<定員>
基本 3名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
17人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

〈含まれるもの〉
講習料、レシピPDF
当日、別途費用を頂くことはございません ご安心くださいませ
単発クラスなのでお気軽にご参加できます
受講料はグループレッスンの1名様料金です

〈含まれないもの〉
材料や調理道具などはご自分でご用意頂きますようお願いいたします
<材料>
チャイと揚げバナナの材料
<用意していただく調理器具>
チャイ
片手鍋、紅茶こし、木じゃくし、食器
揚げバナナ
まな板、包丁、ボウル、ホイッパー(攪拌器)、ゴムベラ、揚げ鍋、
キッチンペーパー、トング、お皿、
手拭き、布巾、台拭き

この講座の先生

幸せ届けるアジア料理研究家

東南アジア料理研究38年のプロの味をあなたのものに。東南アジア食文化の伝道師
TikTok始めた66歳。一般社団法人フードアレルギージャパンアンバサダー
オンラインアジア料理教室、Litlinkクラスを主宰
1983年より東南アジア料理研究を開始
1995年京都で東南アジア料理スタジオ主宰
2010年~2014年シンガポールで料理スタジオ経営、東南アジア料理、日本料理指導
BungaHijau SingaporePte.Ltd 代表取締役
シンガポール日本人会マレーシア料理教室担当
2011年11月マレーシアの航空会社AirAsia...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分〜80分程度

<当日のレッスンの流れ>
15分 自己紹介、レシピ説明
30分 一緒に楽しく講習
20分 アジアの食べ物についてお話しがらみんなで一緒にお家カフェ(自由解散)
20分質疑応答(自由参加)

続きを読む

こんな方を対象としています

お家でゆっくりチャイを味わって見たい方
マレーシアのお菓子を作ってみたい方
アジアの調味料や食材を知りたい方
アジア料理が好きな方
簡単なアジア料理の作り方をシリたい方
お家でアジアンティータイムを楽しみたい方
アジアの調味料や食材を知りたい方
いつもとは違う料理を作ってみたい方
ステイホームを楽しみたい方
東南アジアにご旅行されて現地の味を再現してみたい方
海外旅行に行けない今、マレーシアの味を作ってみたい方
料理でマレーシアに行った気分になりたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

講習当日は定時に開始いたします
オンラインで受講頂くためのインターネット環境が必要となります
コンピューターの動作やソフトウエアなどの動作不良に関するサポートは行えません
材料表はご予約確定後、グループメッセージで送らせていただきます
レシピは講習当日、グループメッセージで送らせていただきます
ご参加は必ずカメラONでお願いいたします(参加者様のお料理を確認するためです)

●商用使用はできません。ご家庭で楽しんでいただくクラスです。

●商用使用、同業者、レストラン関係者の皆様には別途、プロクラスを承ります。
お気軽にご相談くださいませ。

●長年の東南アジア料理講習の経験を生かした、プロ用のレシピ指導、新製品開発指導、
法人様向けオンラインイベントをお考えの企業様、別途ご相談承ります

●キャンセル規約
お申し込み締切り日以降の返金はございませんが、レシピをお送りいたします
講師の都合のキャンセルは返金いたします
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「チャイと揚げバナナ」でした
    女性 50代

    チャイの美味しい作り方を教えていただきました。教えていただけなかったら、一生知らなかった作り方でした。教えていただいた通りに作ったら、今まで飲んでいたチャイの中で1番美味しかったです。揚げバナナも、外はサクサク、中はトロリで、美味しかったです。
    美味し過ぎて、バナナ3本分の揚げバナナがチャイと一緒に全てお腹の中にあっという間に入っていったので、次回作る時は、家族がいる時に作ろうと決めました。先生の教え方も、丁寧で、理由も教えていただけるので、頭に入りやすかったです。リクエスト開催にも、快く応じていただいたので嬉しかったです😍次回の講座も受講申し込みしたので、今から楽しみです😊

    先生からのコメント

    今日はクラスご参加ありがとうございました。メニューを気に入ってくださり嬉しいです。
    素晴らしいレビュー感謝いたします。
    次回のクラスでお会いできるのを楽しみにしています。

  • この講座は「とても楽しく東南アジア料理について学びが深まる講座」でした
    女性

    先生のお人柄がとても素敵で、楽しくお話しさせていただきながら、東南アジア料理について学ぶことができました。チャイが大好きなのですが、今日教えていただいた作り方は目から鱗の作り方でした!一緒に作ることができなかったので、この後復習がてら作ってみたいと思います。素晴らしいご縁をありがとうございました。

    先生からのコメント

    今日はご参加くださりありがとうございます。おかげさまで楽しいクラスになりました。素晴らしいレビュー感謝いたします。マレーシア料理楽しんでくださいね。

  • この講座は「身近な材料で作れるマレーシアの味」でした
    女性 50代

    マレーシア料理といっても、本当に身近な食材で作れる美味しい料理でした。これなら、子供達にも簡単に作れそうです。ちょっぴり、異国の味が堪能でしました。
    また 次回もよろしくお願いします!

    先生からのコメント

    ご参加頂きありがとうございました。素晴らしいレビューも感謝しております。ご家族に喜んで頂けると嬉しいです。

  • お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

    お菓子作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す