【初心者・働く女性向け】働く女性がお金と向き合う講座

対面 オンライン

働くことで得る収入だけに集中するのではなく、ゼロから資産づくりをすることにも意識が向く講座です

こんなことを学びます

◆あなたは、こんなお悩みありませんか?◆

※資産運用ってよく聞くけれど、何をどうすればいいのかわからない。
※年金に頼れない時代がくると感じている(老後2000万問題って?)
※老後のお金がどれくらいあればいいのか考えたことがない、わからない
※自分が契約している保険の内容を把握していない
※貯蓄したいがなかなかできない
※そもそもお金の知識がない
※子供の教育資金はどうすればいいのかわからない
※お金がたくさんないと資産形成できないと思っている


◆セミナーではこんなことが学べます◆

・将来必要なお金がいくらになるのか把握してみる
・金利と福利の違い
・年金があるのに、どうして不安な人が多いのか?
・リスクとリターンについて
・株と投資信託
・うまくいく運用は時間をかけること


◆このセミナーに参加する事で、資産運用に一歩踏み出すことができます◆

女性起業家さん(働いている女性)に共通するのが、働いて収入を上げる、副業として収入を増やす、ということには一生懸命なのですが、収入を管理しながら守って増やす方法を知らない方がほとんどでした。

収入を上げることはとても大切ですが、今時点でできることとして、収入を増やすことも、自分や家族のために将来の備えも含む資産づくりも両方が大切だということです。
つまり、どちらも両輪でするのが賢い考え方です。
(もちろん主婦の方の参加も大歓迎です)

まずは、現在の日本のことや、あなたの現在地を知ることで、具体的に将来どうすればいいのかがわかってきます。
そして、リスクを抑えるために、堅実で安定的にお金を増やす方法があるということもお伝えします。

そんな、資産形成についてのお話を、女子会のような対話形式で話していきたいと思います。気負いせず、リラックスした中で受講いただけるよう、こちらも楽しく司会進行させていただきます。


◆資産運用や資産形成は誰にでもできる◆

投資はこわい、といった意識の方が日本には多いですが、はたして本当にそうでしょうか??私は、運用経験を通じて、堅実にお金が増えていくということを知りました。
歴史的にみても、堅実な方法でお金を増やすということはされてきました。

そして、運用は難しそうだと感じている方も多いように感じますが、決して難しものではありません。誰にでもできることで、方法(情報)を知っているかどうかだけだとも感じます。

資産運用や資産形成は、リスクを抑えるために、時間はかけること、分散させること、少しずつ積み上げていくこと、が大切です。
そんな、堅実な運用のお話、ぜひ楽しんで受講されてください♡




◆講座を受けた方の声・その後◆
●紀子さんの温かいお人柄に助けられ楽しく受講することができました。家事・育児・仕事•母の介護と毎日目まぐるしい3年を過ごしてきましたが、80歳の父が気丈に過ごしてくれていることに感謝しています。振り返れば、毎月の積み立てはなく、ざっくりとの必要なものを預金から引き出し、あとは倹約を心がけて過ごしてきました。その口座に残った金額の範囲で娘の私立高校生の入学金をパッと引き出せて支払えたことが、この最近の自分の自信には繋がっています。資産形成についてなどお金に対する考えをゆっくり持つ時間がありませんでしたが、今落ち着いて改めて意識変換をする時期に来たのかと、受講を気に考える時期に来ているのだと思いました。ドルコスト平均法や資産形成など自分にとっては新鮮なワードです。大学生と高校生後ほど2人の娘を抱えているので少額でもできる貯蓄等を少し考えてみたいと思いました。今後また良きアドバイスなどいただければ嬉しいです。ありがとうございました。
運用をどのようにやっていくのか、興味があります。
株やその他投資には興味あってもどこからどうやったら良いものなのかわからなかったので勉強できて良かったです。ありがとうございました
今日はとっても勉強になりました!こういう話はどこかに行かないと聞けないと思っていたので勉強になりました!
●女子会みたいで楽しかった!数字見たら、またショックうけました(笑)
●紀子さんに教えて頂き、怖くて見ないフリをしていた分野に、ちょびっとだけ知識を得る事が出来ました。そして則子さんの説明はとても分かりやすかったデス。
●堅苦しく難しくなく、楽しく教えてもらえて良かったです
紀子さん ありがとうございました!
●投資や運用に興味はあったけれど、どの様にやればいいのか?がわからず悩んでいました。紀子さんのセミナーに参加して日本の経済状況や、これから目をむけること,
運用の仕組みなどを教えていただきこんなお金の増やし方もあるのだという事に驚きました。紀子さんの丁寧で細かい解説や雰囲気でとても安心しながら理解していく事が出来ました。運用初心者の私の質問もすぐに答えてくださってお金に対する将来の不安が軽くなりました。これから楽しみです。ありがとうございました。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア梅田・北新地

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

資産形成コンサルタント・マインドマネースクール主宰

資産形成コンサルタント・9月以降マインドマネースクール開講。


18年近くの経理経験と、年間5億以上の運用経験から、資産運用を教えています。
経理をした経験の中で、株や投資信託、FXなども経験し、
堅実な運用で資産形成できることにたどりつく。


また、内面とお金とは密接にかかわっているため、マインドと
お金の知識との両方が学べるスクールをすることで、将来の漠然とした不安から解放され、心から自分の望む人生を叶えることができる人をサポートします。

「お金がお金を生む仕組み(お金が働く)」を知り、
心豊かで幸せなお金持ちを増...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
5分  私の自己紹介
5分  各自お悩みヒアリング
50分  講座
①将来必要なお金がいくらになるのか把握してみる
②金利と福利の違い
③年金があるのに、どうして不安な人が多いのか?
④リスクとリターンについて
⑤株と投資信託
⑥うまくいく運用は時間をかけること
続きを読む

こんな方を対象としています

・将来のことを真剣に考えたい方
・資産形成方法を見つけたい方、始めたい方
・経済的自由(セミリタイア)を実現したい方。
・『お金』について楽しく学びたい方。
・信頼おけるアドバイザーに出会いたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■受講に際しての注意事項■

☆キャンセルは2日前までにご連絡ください

*『オンライン開催』の講座になります。集中して受講できる環境を整えて下さい。

*カフェ等、周りに多くの方々がいらっしゃる場所での受講はお控え下さい。(受講しながらの食事等は禁止です。)

*マイク(音声)オンにした際、良好にコミュニケーションを取ることができる環境が理想です。

*お互いに有意義な時間となるよう、ご理解の上、ご協力のほど宜しくお願い致します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー13

  • 楽しかった( 10 )
  • 勉強になった( 10 )
  • 受ける価値あり( 8 )
  • この講座は「お金に対する不安より、ワクワク感が出る講座!」でした
    女性 50代

    のりこさんの人柄が伝わって来ました。楽しくかつわかりやすく説明いただきました。また無知である事の怖さを知り、自分達の将来を不安視するのではなく、そのために今からできる事をこの講座で学びました。1時間では足りず、もっともっと深く学びたいなと感じました。

  • この講座は「自分の将来の貯蓄、投資についてイメージができやすい講座」でした
    女性 20代

    収支の把握は大切と考えていましたが
    投資や株など分からないことも多い中でした。。
    グラフや図解を混じえての分かりやすい言葉、
    内容で自分の将来について、
    先を見据えて意識を向けることができました✨

    実践的な内容に、
    日本と海外の比較も驚くことも多く、
    とても勉強になりました!
    優しく教えてくださり、そして明るいお人柄に
    元気ももらえました、ありがとうございました☺️

  • この講座は「興味深い将来に関係する講座」でした
    女性 40代

    お金の話、とっても面白かったです❣️
    興味ある話だったので、もっと聞いてみたい!って思いました!
    私の仕事にも関わる〜、これからのことや、先を見据えてのお話が特に良かったです💓

    先生からのコメント

    ゆきさん、お返事遅くなりごめんなさい。講座受講ありがとうございます。お金のお話は大事なことですよね。とにかく、楽しく今後も資産づくりができるよう考えていきましょう❤

  • 会計・ファイナンスのおすすめの先生会計・ファイナンスの先生を探す

    会計・ファイナンスの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す