㊙お部屋の見学術🔰『失敗しない不動産賃貸お部屋の見学術講座』

オンライン

賃貸業界のプロが『知らないと損をするお部屋見学のコツ』をホンネで披露し、60分の受講でプロ並みの『お部屋見学のスキル』が身に付きます!

こんなことを学びます

引越しをして新居に住み始めてみたら

「自分が描いていたイメージと違った・・・」

「こんなはずではなかった…」

「勢いに任せて部屋を選んでしまって、家賃の支払いが厳しい」

「無計画に部屋を選んでしまって、通勤が大変・・・」

「不動産会社に言われるがまま部屋を契約してしまった・・・」

「悩んでいた別の部屋にしておけばよかった・・・」

「トラブルが多すぎ。部屋探しに失敗した~!」

など、お部屋探しに失敗をして後悔をした経験はありませんか?



私の講座では30代~40代の女性の方のご受講が多いのですが、
毎回詳しくお話を聞いてみると、

・「お部屋見学(内見)の仕方」の知識がないまま不動産会社に行ってしまい、
 営業担当者の言いなりになってしまった

・見学の仕方が不十分だった為、共用部や街の様子などを実際に見ていなかった

・とにかくプロに任せておけば大丈夫だと安心していた

・営業担当者による強めのクロージングに負けてしまった

・時間がないとせかされた為、冷静な判断が出来なかった

・担当者にもっと質問をしておくべきだった。

といった事が主な原因です。

「失敗しないお部屋探しの見学(内見)」で最も大切なことは、
室内だけでなく、住んでいるイメージをはっきり持つことが出来る
お部屋を選ぶことです。

ある30代女性会社員の受講者さんは今のお部屋にとても悩んでいましたが、
この講座を受講してから改めてお部屋探しをされて、
現在は理想のお部屋に巡り合うことができました。
お友達にも自慢しているそうです。


受講者さんからご受講後にその後の報告メールを頂く事も多いのですが、

・癒しの空間を手に入れる事ができ、ゆっくり眠れるようになった

・心にゆとりが出来たので資格の勉強を始める事にした。

・以前住んでいた部屋よりも集中力が高まり、勉強に打ち込めるようになった。

・毎晩リフレッシュできるので、次の日の朝会社に行くのが辛くなくなった。

・明るい気分で暮らすことができるので、人にやさしくなれる様になった

・大好きな読書の時間が増えた。

など、いろいろな生活の変化をご報告いただきました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅ 「お部屋見学」で失敗しない為の3つのポイント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この講座では「お部屋の見学」で失敗しない為に
3つのポイントについて
重点的に学ぶことが出来ます。

① 「理想的なお部屋に巡り合うためのお部屋見学」に必要な準備をする

② プロ並みの「お部屋見学(内見)のテクニック」

③ 営業担当者の本音を知って、具体的な話を引き出す質問



【①「理想的なお部屋に巡り合うためのお部屋見学」に必要な準備をする】
まずは基本的な持ち物と、これを持って行った方が便利というおススメの
ものをご紹介します。



【②プロ並みの「お部屋見学(内見)のテクニック」】
物件だけでなく、最寄り駅からや、共用部についてのチェックポイントなど
プロが見ているチェックポイントを徹底的に解説します。
(受講者特典として、この項目をまとめたPDFを差し上げます)



【③営業担当者の本音を知って、具体的な話を引き出す質問】
営業担当者の本音を引き出して、本当に良い物件なのかを判断する
ことができる質問の仕方をお教えします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅ 本講座で学べる知識やテクニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・お部屋見学を「失敗」してしまう原因

・お部屋探しを始める前にすべき5つのポイント

・物件の見学に適した時間帯

・お部屋探しに適した服装とは?

・当日持って行くと良い持ち物・書類

・物件から最寄り駅までの現地確認ポイント

・立地条件の現地確認ポイント

・建物外観部分の現地確認ポイント

・共用部分の現地確認ポイント

・室内環境の現地確認ポイント

・部屋の方角はどう選ぶ?

・平均的な部屋の広さと収納

・湿気(カビ・結露)を確認

・防音性を確認

・タイプ別好まれるお部屋のポイント(男性・女性・ファミリー・共通)

・営業担当者が最も注力する「物件案内の順序」の裏事情とは?

・営業担当者が言わない「家賃が安い物件」本当の理由

・営業担当者にしてみるべき7つの質問

・どちらにしようか迷った時の考え方



初心者の方でもわかりやすくご説明致しますのでお気軽にご参加下さい!
(講座資料PDFも差し上げます)

※講座終了後には「賃貸お部屋探し」に関する質問コーナーを
時間ギリギリまで行いますので、聞きたいことや相談したい事
などございましたらその時間にお聞き下さい!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅ 本講座ではこんな方を対象としています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・お部屋探しが初めての方~再度お部屋探しを始める方

・新入学、新社会人、転勤などでこれからお部屋探しを始める方

・不動産賃貸の営業社員と本音で話したい方

・これから同棲を始めたいカップル

・現在の賃貸物件に不満があり「失敗した」と感じている方

・今回初めて実家から独立して生活をする方

・プロ目線のポイントを知りたい方

・こだわった条件でお部屋探しをしたい方

・入居者目線で自分の物件を調べて研究をしたい大家さん




<受講をお断りする方や禁止行為>

・販売、宣伝や宗教等の勧誘を目的としたご参加

・他の参加者から連絡先を聞き出す行為

・他の参加者への迷惑行為や誹謗中傷するような行為

・法律及び公序良俗に反する行為

・不動産業界の方のご参加


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅ 講師からのメッセージ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめまして!

講師の小泉寿洋(こいずみとしひろ)と申します。

これまで
賃貸仲介・管理を行っている上場グループの不動産会社に約14年
仲間とやっていた不動産・建築・シニアサポートの会社に約4年
という歴で、賃貸業界歴は合計で約18年以上になります。

現在はフリーランスで
賃貸経営・賃貸管理コンサルティング
終活・相続のカウンセリング
不動産・終活・FPライフプラン系のライター
等のお仕事をしています。


私がこれまでお仕事をしていた中で常に感じていたことは、
初めてのお部屋探しの方も多い中で
悪質な不動産会社も多く、うそをつかれたり
騙されたりして、お部屋選びに失敗している人が
たくさんいるという事でした。

不動産会社の営業担当者は自分が契約をした仲介手数料が
営業ノルマや報奨金に直接反映されるので
お客さんの為に言わなくてもいい情報は一切言いません。

私は「本当のお部屋探しの為のコツや重要ポイント
などを本音で教えてみたい!」と常に思っていたので
この講座を作りました。

お部屋探しには『3つのステップ』があります。

STEP①:『入念なお部屋探し』をして『納得のいく不動産会社に訪問』をする

STEP②:ポイントを抑えた『効率の良い物件見学』をする

STEP③:後悔しない『納得のいく契約』をする


この講座では、②について細かくレクチャー
をしていきます。

今の私は、営業ノルマなど全く関係ありません。

お部屋見学で「失敗しない」ために知っておくべき
『お部屋見学時のコツや重要なポイント』について
本音を交えて売り込み無しでお話し致しますに


日頃、不動産会社の営業担当者に多くを聞けない
勉強熱心な大家さんのご参加も大歓迎です!

「今日から生活を変えたい!というあなた」と
たくさんお話が出来るのを楽しみにしております!

続きを読む

6月9日(日)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 19:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月14日(金)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月14日(金) 19:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月21日(金)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 19:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月23日(日)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月23日(日) 19:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(金)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月28日(金) 19:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(日)

20:30 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月30日(日) 19:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 6月9日(日)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 6月14日(金)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 6月21日(金)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 6月23日(日)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 6月28日(金)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 6月30日(日)

    20:30 - 21:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
8人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月9日(日)20:30 - 21:30

¥1,000

参加人数0/1人

6月14日(金)20:30 - 21:30

¥1,000

参加人数0/1人

6月21日(金)20:30 - 21:30

¥1,000

参加人数0/1人

オンライン受講料に含まれるもの

※以下の特典をプレゼント!
・講座スライド(PDF)
・不動産会社へ行く当日に持って行くと便利な「現地確認ポイントチェックシート(全16ページのPDF)」
・お部屋探し時の「条件確認シート(PDF)」

この講座の先生

小泉寿洋 (こいずみとしひろ)のプロフィール写真

小泉寿洋 (こいずみとしひろ)

本人確認済み
  • 74人
  • 71回
先生ページを見る 先生に質問する
賃貸経営コンサルタント・住まいの終活アドバイザー

これまで不動産賃貸業界に18年ほど身を置き、
様々なお客様や大家さんと巡り合いました。

・近年では大家さんからの終活相談も増えてきた

・シングルマザーとして私達兄弟を育ててくれた
 私の母は、今では「おひとり様」で地方の実家で
 独り暮らしをしているのでとても不安に感じている

という理由から
「終活」を学び始め、人生に新たな生きがいを見つけました。

日頃はフリーランスで
・終活カウンセリング
・賃貸経営&賃貸管理のコンサルティング
等の仕事をしています。

明日はどうなってしまうのかわからない不安な
この...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度です

<当日の流れ>
1.自己紹介
2.この講座を作った背景
3.物件見学前の入念な準備
4.現地で確認すべきポイント
5.営業担当者の本音や秘密
6.どちらにしようか迷ったら?
7.本日のまとめ
8.質問タイム
続きを読む

こんな方を対象としています

<対象となる方>
・お部屋探しが初めての方~再度お部屋探しを始める方
・新入学、新社会人、転勤などでこれからお部屋探しを始める方
・不動産賃貸の営業社員と本音で話したい方
・これから同棲を始めたいカップル
・現在の賃貸物件に不満があり「失敗した」と感じている方
・今回初めて実家から独立して生活をする方
・プロ目線のポイントを知りたい方
・こだわった条件でお部屋探しをしたい方
・入居者目線で自分の物件を調べて研究をしたい大家さん


<受講をお断りする方や禁止行為>
・販売、宣伝や宗教等の勧誘を目的としたご参加
・他の参加者から連絡先を聞き出す行為
・他の参加者への迷惑行為や誹謗中傷するような行為
・法律及び公序良俗に反する行為
・不動産業界の方のご参加
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※この講座はZOOMを使ったオンライン講座です。
受講者の方とお顔を見ながらコミュニケーションを取り進行していく為、
マイクオン、カメラオンでご参加いただけます。顔出しNGの方はご遠慮下さい。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー12

  • 楽しかった( 8 )
  • 勉強になった( 12 )
  • 受ける価値あり( 9 )
  • この講座は「失敗しない不動産賃貸お部屋の見学術講座」でした
    男性 30代

    このセミナーを通じて、お部屋の見学に関する多くの有益なヒントやアドバイスを学べました。特に、具体的な見学のポイントや不動産業界の内側からの視点が非常に役立つと感じました。講座の内容は充実しており、初心者でも理解しやすい形で提示されていました。

    また、講師は非常に親切で、私たちが持っていた全ての質問に丁寧に答えてくれました。彼の専門知識と経験が豊富であることが感じられ、安心してセミナーを受けることができました。

    先生からのコメント

    前回の「探し方講座」に引き続きご受講いただきまして誠にありがとうございました。質問内容がわかりやすく回答しやすかったです。素敵な理想のお部屋に巡り合えるといいですね!「申込・契約術講座」もご予約いただきましてありがとうございます。時間の許す限りご質問にも回答していきますので、引き続きよろしくお願い致します。

  • この講座は「とても信頼が出来る先生」でした
    女性 40代

    メリットとデメリットの両方をお話ししていただけるので、とても信頼が出来る先生でした。
    色々な質問に対しても丁寧に答えて頂けるので、今まで抱えていた疑問がスッキリしました。
    小泉先生は全ての資料を惜しみなくPDFでいただけるので後で復習しやすく、現地にも持参したい重要チェック事項が書かれているのでとても有難いです。
    時間制の個別相談室もおありなので、またご相談させていただきたいと思います。

    先生からのコメント

    この度はご受講頂きまして誠にありがとうございました。日頃不動産業者に聞きづらい事や探す為のコツなどを、受講者さんがお探ししている状況に合わせてお時間の許す限りお話したいといつも心掛けております。時間制個別相談室でしたら色々な角度からお話が出来ますね。探しているうちに新たな疑問が出てくるかと思いますので、まずは行動してみましょう!応援しています!

  • この講座は「内覧時の見落としがちな確認事項がわかる講座」でした
    女性

    お部屋探しの講座もわかりやすかったのですが、必ずチェックリストや資料を後日共有してくださるので、復習しやすく、また実際に持っていけるので大変ありがたいです。わからないところについては都度質問でお答えいただけますし、プライベートセッションだったので、具体的な場所なども相談でき、大変ありがたいです。契約時もお願いしたいと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。

    先生からのコメント

    「お部屋の探し方講座」から引き続きご受講を頂きまして誠にありがとうございます。講座でお話した「探し方」を実践して下さっているとの事でとても嬉しいです。時間の許す限りご質問にはお答えしていくつもりですので、ご遠慮なさらずにどんどん質問して下さいね。引き続き宜しくお願い致します。

  • その他の自己啓発・ライフハックのおすすめの先生その他の自己啓発・ライフハックの先生を探す

    その他の自己啓発・ライフハックの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す