アスリート向けビジョントレーニング(視覚機能向上)講座開催!

オンライン

外界の情報の80%は「視覚」から取り入れてます。視覚機能を強化することでパフォーマンスが格段に向上することでしょう!

こんなことを学びます

【US-VTビジョントレーニング講座】

この講座の最大の特徴は、競技パフォーマンス向上のため、まずは「見る」ための視覚機能のチェックから始めます。これで、自分が見えているかどうかが判断できます。
「見えているか⁉︎」とは、視力のことだけではありません。

具体的には、「眼球運動、焦点合わせの機能、両眼視、動体視力、立体視力、奥行き認識能力」をチェックする方法やこれらの視覚機能を向上させるビジョントレーニング方法や効果をこの講座で学べます。

外界の情報の80%は、五感の一つてある「視覚」から取り入れています。ビジョントレーニングとは、この様々な視覚機能を鍛えることにより集中力や判断力、情報処理能力を高めていきます。

■ アスリートに必要な視覚機能の種類とチェック項目
・目標物を素早く見る眼球の動き・・・サッケード/パスート 
・目標物の距離感覚と立体感覚の向上・・・輻輳/開散運動 
・両眼視・両目のチームワーク・・・ブロックストリング/ロングロープ
・調節効率・・・ピント調節/ピント調節解除の反応とスピード
・周辺視野・・・左右、上下視野の広さ
・立体視・・・交差法、平行法による外眼筋の機能チェック

■ビジョントレーニングの方法
・指やペン先で行なうトレーニング方法
・ビジョントレーニングキットを使ったトレーニング方法


【ビジョントレーニングがよくわかる!トレーニング方法と効果】
https://visionuemura.wixsite.com/my-site-1/programs
https://usvtvision.work/archive 



続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、「US-VTビジョントレーニングキット、トレーニング方法テキスト」が含まれています。

この講座の先生

ビジョントレーナー/視覚機能向上トレーナー

はじめまして!

目の仕事に携わること約30年【眼鏡士・ビジョントレーナー】として約5万人の人の目を見てきました。20代前半に愛知県の眼鏡学校でオプトメトリーを学ぶ。両眼視機能検査でメガネ製作やアスリートの視覚機能強化『両眼視と斜位の機能強化』について特に力を入れて、US-VTビジョントレーニングの指導を行っています。 

検査・指導実績として、プロ野球選手【広島カープ/西川龍馬選手/小窪哲也選手/白濱裕太選手】【千葉ロッテマリーンズ/高部瑛斗選手】プロボクサー【日本ユースウェルター級チャンピオン/小畑武尊選手】【元日本フライ級2位 望月直...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【タイムスケジュール】
⑴zoom 10分位前に入室できます

⑵簡単な自己紹介

⑶ビジョントレーニングの紹介(スライド等)

⑷トレーニング開始
◎前半(指とペン先を使った視機能チェックとトレーニング)
①ウォーミングアップ
②両手を使ったサッケード/パスート・・・目標物を正確かつ素早くとらえるトレーニング
③輻輳運動(寄り目)/開散運動(開き目)・・・目標物との正確な距離感覚をつくります
④調節トレーニング・・・目標物に対しピント調節を素早く正確におこなうトレーニング

◎後半(トレーニングキットを使った視機能チェックとトレーニング)
①ブロックストリング トレーニング方法・・・両目の使い方、深視力、距離感覚を強化
②ロープを使ったトレーニング方法・・・両眼視の持続とスピードに対応できる目を構築
③調節効率(反応とスピードUP)トレーニング方法・・・瞬時にピント調節できる目を構築
④周辺視野向上トレーニング方法・・・周辺視野を広げる
⑤立体視力向上トレーニング方法・・・外眼筋のトレーニング効果と立体感覚の強化

⑸まとめ

⑹質疑応答



続きを読む

こんな方を対象としています

スポーツアスリートで、プロ、アマ、競技は問いません。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

◎事前に、ビジョントレーニングキットを指定先に郵送しますので、トレーニングキットと
 テキストを郵送可能な方が対象になります。

◎トレーニングキットを壁にかけたり貼ったりしますので、可能であれば壁に貼れるテープや 画鋲など用意して頂ければよいですが、不可能であっても大丈夫です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「日々のトレーニングについても適切にアドバイスをしていただける講座」でした
    男性 50代

    ビジョントレーニングを再度受講させていただきました。今回はトレーニングメニューのシートを活用して日々のビジョントレーニングができるように指導していただきました。植村先生、ありがとうございました。

    先生からのコメント

    本日は、再度講座を受講頂きありがとうございました。これから継続頂くためにご不明な点がございましたら遠慮なく質問してください。ありがとうございました。

  • この講座は「教材はダウンロードではなくラミネートされたものが送られてくる講座」でした
    男性 50代

    ビジョントレーニングで今後、反復して使う目的の教材ですのでラミネートされたもので良かったです。
    アスリート向けのビジョントレーニング講座を受講しましたが速読にも活用できると植村先生が仰られていました。
    受講終了後、パラパラと本をめくってみましたが、視野が少し広く感じられましたが、目の奥にジーンとした痛みがあり、これから慣れるために繰り返しの訓練が必要かと思いました。
    ありがとうございました。

  • この講座は「視界がクリアになった講座」でした
    男性

    今回参加させていただきました。事前にトレーニング用のグッズを郵送でいただいており、オンラインでも充分トレーニングできました。
    内容としては、目のストレッチ体操で目をほぐしてから、色々なビジョントレーニングを行いました。

    個人的に最近新しく増えた業務では近くのモノを見続けることが多いため、目の周りが凝り固まって眼精疲労になることが増えていました。


    しかし、今回このトレーニングを終えた後に外出すると、眼精疲労が軽くなって視界が少し明るく見えました。

    プロボクサーやプロ野球選手もやってるそうなので競技に活きることは間違いないと思いますが、眼精疲労が減って快適に過ごせることが、私にとっては最高の利益になりそうです。

    今後は、やり方がわかったので自宅で続けたいと思います。モチベーションが下がったら(笑)、またオンラインでご指導お願いしたいと思います。

  • その他のフィットネス体験のおすすめの先生その他のフィットネス体験の先生を探す

    その他のフィットネス体験の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す