身の回りの色に気づき描き、パターン等で表現してみよう。

対面

色や線に集中し、考え過ぎを手放そう。

こんなことを学びます

ゼンタングル®やオリジナルのアイディアをベースに色鉛筆等を使用。
色の持つ癒し、ヒーリング効果、心配事、不安等描く事で、少しでも軽くなれば嬉しいです。
・変化に飛んだデザインで幾何学模様、文様、万華鏡、アンティークデザイン等を描きます。
・9㎝×9㎝の四角、丸形、(ハガキサイズ)等のコットン紙を使用








続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア池袋・巣鴨

価格(税込)¥3,500

受けたい
18人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥3,500
場所池袋・巣鴨

対面受講料に含まれるもの

カフェで実施(お飲み物代金はお客様の御負担となります。)
*こちらで用意するもの
9㎝×9㎝の水彩画用紙に色付けしたコットン用紙
白のジェリーロール
鉛筆

* 色鉛筆を複数本使用の場合、価格が500円+になります。
お申込みの際、ご本人様の色鉛筆を使用されるかメールでお知らせ下さいませ。









この講座の先生

pen画パターンart zentangle®

初めまして。
ゼンタングル®認定講師です。

10年前以上から絵を描き、働きながらデッサンを4年程学びそして、40代後半でセブ島へ行き、約5年程住みながら、初めての個展を開いたりグループ展に参加する等地道に描き続けております。
小さなコンクールで何回か賞を頂いたり、ゼンタングル®のイベントのお手伝いもさせていただいております。
ゼンタングル®をベースとしたオリジナルの模様です。それは曼荼羅や万華鏡、幾何学模様等のような仕上がりだったり、季節を感じる作品だったりと様々です。
ぜひ触れてみませんか。
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
約二時間半程(作品やお客様のペースによります。)

~当日のレッスンの流れ~夜の場合も二時間半を設定しています。
9:30からレッスンスタート
12:00終了予定


続きを読む

こんな方を対象としています

自分を癒したい。
考え過ぎをストップさせ集中し、手放したい。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

鉛筆画・色鉛筆画の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す