2回コース講座 タイ式(ルーシーダットン)を自宅で経験しよう!

オンライン

ずっと座りっぱなしのあなたへ!凝り固まった身体をほぐしましょう!

こんなことを学びます

ルーシーダットン(タイ式)ヨガはご存知でしょうか?
ルーシーダットンとは:仙人(ルーシー)・ストレッチ(ダッ)・自分(トン)に由来しています。 仙人が修行の疲れをとるために行った自己整体が起源となっているといわれており、マッサージのように受け身ではなく、自分で体の歪みやこりに気付いて治す積極性が必要とされるものです。

ヨガの一種ではありますが、もちろん違いがあります。
それは、インド式ヨガよりも身体の動きが重視されているということです。

インド式ヨガの基本は常に呼吸を深くゆっくりとすることですが、ルーシーダットンの場合は身体を伸ばす時に5秒かけで息を吸い、ポーズを取ったら3秒呼吸を止め、5秒かけて元に戻りながら息を吐くのが基本です。

この呼吸法を行なっていくと、身体の疲れがとれたり、疲れにくい身体へと変わっていきます。

以下に1つでもあてはるものがあれば、改善できますので一緒に行なっていきます。
基本的にマンツーマンでの指導をさせていただきます。

すぐに風邪をひく
常に倦怠感がある
よくイライラする
運動不足を自覚している
慢性的に肩こりがあり頭痛もする
足がむくんでいる
十分に寝ても疲れがとれない
冷え性だ
ダイエットをしてもなかなか痩せない

是非、一緒に健康な身体を目指して行きましょう!!
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥11,000(¥5,500 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

2回分のレッスン代金となります!
マンツーマンレッスンとなる為、あなたにあったルーシーダットンを体験できます!

この講座の先生

北川 知香のプロフィール写真
一緒に健康な身体を目指していきましょう!
北川 知香
学生時代からダンスを始め、ダンスショーやミュージカルなどの舞台活動を行う。
その中で身体の歪みやケガなどからくる不調と共に心の緊張も取れなくなり、その解決法としてルーシーダットンを始める。

自分の身体の改善が進んだことにより、ルーシーダットンの魅力を伝えたいとの思いからインストラクターになる。

現在は、ヨガスタジオやカルチャースクール、フィットネスクラブなどでルーシーダットンの指導をおこないながら、自身の地元狛江市で、水曜日と土曜日にルーシーダットン教室を開催している

日本ルーシーダットン普及連盟認定マスターインストラクター
...
+続きを読む

この講座の主催団体

カリキュラム

  • 第1回 ルーシーダットン(タイ式ヨガ)とインドヨガの違いを体験していただきます!

    <所要時間>
    40分程度

    タイ式ヨガとインド式ヨガの実際に体験しながら進めていきます。
    マンツーマンレッスンの為、あなたにあった形で進めていきます。
    最後3分ほど質疑応答時間を設ける予定です。

  • 第2回 ルーシーダットンで健康的な身体を目指していきましょう!

    <所要時間>
    40分程度

    前回の体験ふまえ、レベルを上げていきながら進めていきます。
    最後3分ほど質疑応答時間を設ける予定です。

こんな方を対象としています

すぐに風邪をひく
常に倦怠感がある
よくイライラする
運動不足を自覚している
慢性的に肩こりがあり頭痛もする
足がむくんでいる
十分に寝ても疲れがとれない
冷え性だ
ダイエットをしてもなかなか痩せない
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・動きやすい服装
・水分補給もお忘れなく!
・オンラインですので、身体を伸ばせるスペースの確保をお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

エクササイズのおすすめの先生エクササイズの先生を探す

エクササイズの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す