リーダー向け🍀心理的安全性のあるコミュニケーションのマネジメント術

対面 オンライン

80分で学ぶ⏰リーダー・先生・講師・コーチが、自身の職場・講座・授業・セッションに「心理的安全性」を効果的に取り入れるためのヒントとコツ💡

こんなことを学びます

========================================================
★★この講座にご興味を持っていただいた皆様へ★★

本講座で採り上げる「心理的安全性」や「失敗を受容するマインド」に
つきまして、私が対談でお話ししている動画をぜひご覧ください。
 
===
🔹市川達也先生との対談動画(約60分)
 →「心理的安全性」について主にお話ししております。
 https://www.youtube.com/watch?v=q5gQecCDAoo

===
🔹「心理的安全性アドバイザー」としての私について、認定団体様から
 インタビューを受けました。

※ストアカの規約上、インタビュー記事へのリンク掲載は叶いませんが、
 ご興味ある方は講座内にてご紹介すること可能です。
 
========================================================
💡本講座は会社組織に属するリーダー向けの内容がメインではなく、
 学びの場におけるリーダー役を担う先生・講師・コーチ等のための
 「心理的安全性」についてを学べる講座です。

💡企業におけるチームビルディングやリーダーの在り方等の観点から
 学ばれたい方は、事前にお問い合わせください。
========================================================

最近「安心安全な場を提供するために顔出しをお願いします」といった
類いの文言を講座ページに書かれている先生を目にするようになりました。
  
  
でも、これって誰にとって安心安全なのでしょうか。
  
  
その講師が、画面OFFの受講生がいるとやりにくいからという理由だけで
この言葉を使っているのでは?と感じることもあります。
   

なぜ?
   
   
実際の講座に入ってみると、受講生の方が安心安全だと感じるような
立ち振る舞いや雰囲気・場作りが十分にできていないというケースも
あるからです。
   
   
講座が始まって、挨拶や注意事項、そして講師の自己紹介そして
参加者の自己紹介という、ある意味王道の流れではあるものの、
強引なアイスブレイクを行なっていませんか?

=======
<講師よりメッセージ>

元々心理的安全性は会社におけるチームビルディング等の場面で
取り入れられてきました。

特にそのチームを率いるリーダーには、メンバーが安心感を持って
発言したり、アイデアを出したりできる環境作りをすることが
求められています。

書籍は既に職場やチームのリーダーを含む多くのビジネスパーソン
にも読まれ、セミナーの類いも増加傾向にあります。

その中心人物であるリーダーの役目を果たす人物、
学びの場においては「先生・講師」と置き換えられます。

教える立場の人間による「高圧的な態度」や「発言したくても委縮して
しまうような環境」の下で学びが展開されている状態は、
大変不健全と言わざるを得ません。

本番のテストや試合の場で失敗しないために授業や講義内で失敗体験を
味わっておくことは、時によって大切な学びとなります。

それを「なに失敗しているんだ!」と恫喝をしたり、プレッシャーを
かけたり、半ばパワハラともとれるような接し方をしている先生や講師も
いまだ存在しています。

それぞれの現場で事情なり理由がありますので、頭ごなしに否定は
できませんが、心理的安全性が保たれた状態での学びとそうでない
環境下での学び、果たしてどちらの方が効果が出るでしょうか。


この講座では、心理的安全性の基本を知識として学びつつ、
いかにその場作りや雰囲気作りをするか体験していただき、
実践する上でのヒントを掴んでいただけるような内容を
ご用意しております。

=======
<この講座で学べる・体験できること>

・学びの場における「心理的安全性」とは
・学びの場における「失敗」と「挑戦」とは
・安心して挑戦や失敗できる環境(場・雰囲気)づくりのコツ
・講師の立ち振る舞い(表情・ジェスチャー・声がけ)
・受講生同士を打ち解けさせるための仕掛け(アイスブレイク)
・講師を含め受講者全員の「Yes, Andマインド」
・インプロ(即興)要素を含むアクティビティを活用した「心理的安全性」体験


=======
<受講後のあなたはどう変わる可能性があるの?>

・「心理的安全性」を意識したコミュニケーションのコツがわかる
・相手に対する「受容」のマインドが身につく
・「失敗」に対する印象が変わる
・言葉選びやリアクションが変わる
・職場やチーム内でのコミュニケーションがより円滑になる

※講座受講前の時点での知識や経験により、個人差はあります。
※学んで終わりではなく、実践しましょう!

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥5,000

受けたい
17人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥5,000
場所渋谷・恵比寿

対面受講料に含まれるもの

レッスン代、資料代、会場費等

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,000

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代、資料代

この講座の先生

コミュニケーションデザイナー 島田 繁のプロフィール写真

コミュニケーションデザイナー 島田 繁

本人確認済み
  • 575人
  • 405回
先生ページを見る 先生に質問する
受容マインドにあふれた学びの場をデザインします

上智大学比較文化学部卒。

純ジャパながら国内で英語学習を続けて同大学に入学。All Englishの授業に苦しみながらも日々課題をこなし、一般的な大学生ライフを送ることなく卒業。

新卒で株式会社日本旅行に入社し、海外旅行専門の支店とインバウンドの部署を経験。英語に加えて大学時代に学んだスペイン語や手話も駆使して手配・営業・企画・分析・通訳・アテンド業務を遂行し、おもてなしマインドを体得。その後Web業界を経て現職に至る。

現在は、研修講師として人気私立大学や大手有名企業等でTOEICや英検の試験対策やビジネス英語を担当する傍ら、個...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れとタイムスケジュール(80分を予定)

◆講座の流れ

1.オープニング
 ・心理的安全性を高めるためのアイスブレイク

2.「知識面」での心理的安全性
 ・心理的安全性の説明とプチワーク

3.「技術面」での心理的安全性
 ・受講生の立場で体感する

4.振り返り+Q&A

5.エンディング


※事前アンケートの内容も講座内容に反映されますので、開催日ごとに
 講座内の雰囲気やアクティビティを通しての気づきも異なります。

 
続きを読む

こんな方を対象としています

・学びの場を活発な場にしたい方
・安心安全な学びの場を提供したい方
・失敗に対するハードルを下げたい方
・心理的安全性に興味がある方
・心理的安全性を学びの場に採り入れてみたい方
・インプロに興味がある方
・アイスブレイクに興味がある方
・受容することに興味がある方
・学びの場における失敗のフォローの仕方等に興味がある方
・オンラインで安心安全な場を提供したいストアカ講師の方
・ストアカ以外のオンライン講座で教えている方
・対面に加えてオンラインやハイブリッドでの授業も求められている先生・講師の方
・オンライン講座における場や雰囲気づくりに興味がある方
・「Yes, Andマインド」に興味がある方
・オンライン講師としての経験が少ない方
・授業や講座の導入が苦手な先生・講師の方

など

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

以下に当てはまる方のご受講はおススメいたしません。
また、講座内で講師が「本講座の趣旨に合わない」また
「心理的安全性の確保を妨げる」と判断した場合、
ご退室いただく場合もございます。

・新たなことを真摯に学ぼうという意識に欠ける方
・「先生・教師・講師たるもの威厳が絶対だ」とお考えの方
・講座内の心理的安全性確保に協力的ではない方
・自らの能力アピールのために講師に挑戦しようとする姿勢の方
・ペアやグループでのワークへの参加に消極的な方
・ご自身のリーダー論や講師像以外の価値観をすぐに否定する方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー25

  • 楽しかった( 25 )
  • 勉強になった( 25 )
  • 受ける価値あり( 25 )
  • この講座は「誰かと接する人にとって本質が学べる講座」でした
    男性 40代

    上司やリーダーはもちろんですが、お客様と接するときにも欠かせない本質が学べます。こちらが伝えたいメッセージを届けたり、商品を購入したもらったりするためには、やはり信頼関係が大切です。その信頼関係を生むための第一歩が、今回のテーマである心理的安全性であり、心理的安全性の高い場づくりの仕方を教えてもらえる講座は大変貴重です。

    まず、講師である島田先生の場づくりが勉強になります。どんなワークでも安心して取り組め、島田先生からの問いかけも、気が付けば遠慮なく答えていました。講座から学べるメッセージからも学べ、島田先生の立ち振る舞いからも学べる、とてもお得な講座です。

    先生からのコメント

    このたびのご受講、誠にありがとうございました。

    本講座は、最近目にしたり耳にする機会が増えてきた「心理的安全性」
    を字面だけでなく身をもって体感することで、ご自身がどのように
    職場や学びの場に取り入れるヒントになるように設計しております。

    ぜひ一歩踏み出して、この心理的安全性をより感じられる場づくりに
    チャレンジしてみてください🎵

  • この講座は「講座における「心理的安全性」とじゃなにか?を学び、すぐに実行できる場作りも学べる講座」でした
    女性 60代

    講座は自己紹介に始まり、簡単なゲーム(結構盛り上がる)で講座の良い雰囲気が作られていきます。じつはこのゲームの中にも本題に繋がるものが。
    字を見ると想像はつくけれど、の「心理的安全性」について、その定義とそれぞれのポイントを、実例を交えながら丁寧に解説しいていただき、知っているつもりでいたことも知らなかったこともとてもクリアになり、これから講座をすすめる時のこころがけるべきことの指標となりました。
    スライドも見やすくわかりやすく、資料もいただけて、時々見返して確認していきたいと思います。
    学びの多い講座をありがとうございました。

    先生からのコメント

    このたびはご受講いただきまして、誠にありがとうございました🍀

    「知っているつもりでいた」こと、確かに多いですよね🤔
    よく「知っている」と「できる」や「使える」は違うと言われますが、
    まさに今回の【心理的安全性】もこれに当てはまるかと思っています。

    ご受講を機に本テーマのことがクリアになったとのこと、
    大変うれしく感じると同時に、この講座を開講した甲斐がございました😊

    ぜひこの学びをご自身の場作りに活かしていただけましたら幸いです。

  • この講座は「とても分かりやすく、学びの多い講座」でした
    女性 20代

    『心理的安全性』という言葉に興味を持ち、受講しました

    島田先生の心地よいお話の仕方と共に
    とても分かりやすい内容と、ワークをしながらの講座展開で
    受講時間があっという間に過ぎていきました

    安心して人と関われる場つくり・雰囲気作りは、
    本当に大切なことだと、体感をもって学ばせていただきました

    次の講座の受けてみたいと思いました
    ありがとうございました

    先生からのコメント

    このたびの思い切っての初受講、誠にありがとうございました。
    一歩踏み出す勇気、とても素晴らしいです👏

    講座内では、他の受講生の方々と共に学び合い、楽しみ合い、
    安心安全で心地よいお時間をお過ごしいただけたのではないでしょうか。

    失敗・間違い・ミスをネガティブに捉えずに、むしろポジティブに
    捉えるコツも身をもってご体験いただき、今後のお仕事の中に活かせる
    何かしらのヒントをお持ち帰りいただけたことかと存じます。

    ぜひ今回の学びを実践してみてくださいね🍀

  • ビジネスコミュニケーションのおすすめの先生ビジネスコミュニケーションの先生を探す

    ビジネスコミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す