初心者でも画像作成を1時間でマスター!はじめてのCanvaデザイン

オンライン

画像に文字入れってどうやるの?目に留まる画像を作るコツは?色選びやフォント選びのコツなど、初心者の方でも画像作成ができるまで優しく教えます。

こんなことを学びます

🔰初心者でも必ずできるようになります!🔰
オンライン集客をしたい個人事業主の方、お教室開催されている方向けに、簡単に画像が作れるツールCanvaの使い方を教えます。

こんなお悩みは一瞬で解決して、自信を持ってデザインしていきいましょう😃
✅ テンプレートがたくさんあって迷ってしまうけど、どれを使ったら良いの?

✅ どんなフォントを選ぶと良い?使わない方が良いフォントはある?

✅ 色選びのコツやルールはある?

✅ Canvaをおすすめする理由は?他のソフトやアプリとはどう違うの?

✅ 発信に画像を使う時に押さえなければいけないポイントは?



Canvaは無料ではじめられて、どなたでも簡単に使いこなすことができるツールなので、とてもおすすめです。
SNSでのイベントのバナーの制作方法やInstagramの投稿に使う画像作成の方法を、無料のデザインツールCanvaを使って制作します。

私自身はグラフィックデザイナー歴19年、お店のチラシを作成したり、バナーを制作してきましたので、その知識を生かして、手早く分かりやすいデザインするコツや押さえておいた方が良いポイントをお伝えします。



🌸1時間でここまでできる!🌸
1時間でどなたでもCanvaを使ってInstagramやSNS投稿の画像作成ができるようになります。

テンプレートの選び方、色やフォントの使い方がわかり印象に残るデザインを作るコツが分かります。


📋Canvaで役立つ5つの基本をお伝えします!📋

1.他の人と被らずオリジナリティの出せるテンプレートの選び方

2.プラスαでグンと完成度が上がるコツ

3.失敗しない色選び

4.文字を最大限に活用するコツ

5.デザインができたらいざ発信!気を付けなければいけないポイント


💻こんな風に進めます💻
オンライン(zoom)を使って画面共有しながらお伝えします。
前半に作り方を説明した後、後半はちょっとしたバナーを作っていただきます。
すぐ実践することで、使い方が着実に身につきます。
今まで全く使ったことのない方も、時間内に完成しています。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,300

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

🎁期間限定!参加者5大プレゼント🎁
1. 講座のプレゼンシート
2. 講座後1週間質問受け放題
3. Canvaの基本操作解説動画プレゼント(講座から1ヶ月間見放題)
4. 作成画像1点添削無料(講座から1週間以内)
5. Canvaで楽しくデザインしたい人のためのコミュニティご紹介

この講座の先生

デザイナー歴20年の経験を1時間でお伝えします!

デザインって簡単そうで意外と難しい。
だからこそ、ポイントを押さえればグンと差がつけられます!

こんにちは、小川裕子です。

私の講座ではSNSで目を惹く、集客のためのバナーやチラシづくりについて教えています。

美大卒、グラフィックデザイナー20年、会社員として広告・パンフレットなどのデザインをしてきて、現在は個人事業主としてグラフィックデザインをお仕事にしています。

こちらでは、Canva(キャンバ)という無料で使えるデザインツールを使って、簡単・最速にデザインを作成する方法をお伝えしています。
Canvaは初心者でも簡...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
(順序は変更になる場合があります)
10分 自己紹介・ヒアリングなど
20分 使用法の説明
20分 解決法・実際の作成
10分 まとめ・質問など
続きを読む

こんな方を対象としています

😌 Instagramの画像をシンプルで伝わりやすいものにしたい!

😌 塾やお教室の集客にSNSを使ってみたいけれど毎日が忙しくて何からはじめて良いかわからない

😌 Canvaって聞いたことはあるけど、どう使ったら良いかわからない

😌 他のソフトやアプリと比べてどうなのか知りたい

😌 Instagramの発信画像、イベントのバナー、YouTubeのサムネイルを自分で作ってみたい

😌 どうしても他の人と似たような投稿になってしまうので、差別化の方法を知りたい

😌 センスに自信がなくて、デザインというと身構えてしまう

😌 どうすればデザインが良くなるのか知りたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・講座にはZoomを使用しますので、事前にZoomのご準備をお願いします。
・スマートフォンやiPadでも参加可能ですが、PCでの参加をおすすめしています(講座はPC操作のレクチャーとなります)。
・事前にCanvaにログインしていただけるとスムーズですが、難しい場合はご連絡ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「canvaのプラスアルファを知ることができる講座」でした
    女性 50代

    canvaを自己流でやってはいたものの、色や文字などデザイン全体の約束事や効果的な見せ方を知りたくて受講しました。
    訴求したいターゲット層へのアプローチのしかたを知ることが出来ました。
    これからはトライ&エラーをくりかえしつつ、自分なりに作っていきます。
    ありがとうございました

  • この講座は「分かりやすく親切な講座」でした
    女性

    本日はありがとうございました。
    はじめてのCanvaでした。スマホからのアプリで初チャレンジしましたが、丁寧に説明していただき操作方法が一通りわかりました。復習しながら一度作品を作ってみたいと思います。ありがとうございました。

  • この講座は「Canvaの使い方のコツをつかめる講座」でした
    女性

    Canvaを初めて使ってみましたが、おしゃれなテンプレートが多く、カスタマイズもできて便利そうです。
    機能が多い分、使い方が身につくまで迷いそうですが、講座では検索などの方法を実際に画面操作しながら教えていただけたので、コツがつかめて自分でも取り組んでいけそうです。
    操作方法だけでなく、良いデザインのポイントも教えていただきました。

  • グラフィックデザインのおすすめの先生グラフィックデザインの先生を探す

    Canvaの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す