【オンライン】花と葉っぱのブローチ!パンチニードル直線と曲線

オンライン

リピーター様向けのオンライン講座になります。すでにオックスフォードパンチニードル#10fineをお待ちの方でしたらお申込みいただけます。

こんなことを学びます

リピーター様向けの"オンライン講座"になります。

オックスフォードパンチニードルの
直線と曲線の刺し方を学びながら、絨毯のようにふわふわの
ブローチを作ります。

※すでにオックスフォードパンチニードル#10fineをお待ちの方でしたら
 お申込みいただけます。


❁ この講座で作れるもの ❁
 花と葉っぱのブローとを1つづつ作ります。
 毛糸の色は、申し込み後のメールにてお選びいただきます。

❁ パンチニードルでこんなことが出来るようになります ❁
 ラグマットやクッションなどのインテリアから
 ポーチ、アクセサリーなどの雑貨まで、
 1本のオックスフォードパンチニードルで作ることができます。
 この講座では、それらを作るための基礎を丁寧に教えます。

❁ こんな風に教えます ❁
 会話形式のオンライン個人レッスンになります。
 講師も生徒と同じ作品を作りながら、レッスンを行います。
 技術のレクチャー時は、講師の手元をアップにするので、
 講師の手の動きを細かく確認していただけます。


❁定員数❁
 基本 1名
 ご家族様・ご友人と一緒に受講したい場合には、2名まで可能です。
 ただし、ZoomにつなぐPC・スマホは1台までになります。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥6,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

【※こちらの講座は材料が受講料に含まれます】
❁受講料に含まれるもの❁
 レッスン代
 刺繍枠         ×1個
 刺繍布(中目)     ×2枚(※)
 毛糸           ×5色
  (ウール、ポリエステルなどの毛糸をご紹介します)
 ボンド         ×1個
 ブローチ土台      ×2個

(※)レッスン時に使う刺繍布は1枚ですが、
   レッスン後、お好きな作品を作っていただけるように
   刺繡布を1枚お付けしております。

❁ ご自身でご用意いただくもの ❁
 以下を自身でご用意ください。
 オックスフォードパンチニードル  ×1本
 【size:#10fine】
 ・ハサミ
 ・油性ペン
 ・ウエットティッシュ
 ・ゴミ袋
 ・不要な紙(ボンド使用時に下に敷きます)

この講座の先生

laglagオックスフォードパンチニードル認定講師

laglagオックスフォードパンチニードル認定講師

ラグを作るために開発されたオックスフォードパンチニードルでかわいらしい小物を作っています。まだ日本で知られていないパンチニードルの魅力をお伝えしてきます。

当日の流れとタイムスケジュール

1.挨拶とZoom環境の確認(5分)
2.簡単な注意事項の説明(5分)
3.パンチニードルの使い方(15分)
4.基本の直線の刺し方のレクチャー(15分)
5.作成(70分)
所要時間:1時間半~2時間半
※時間はあくまでも目安となっております。
続きを読む

こんな方を対象としています

 この講座では曲線をきれいに刺したい方のためのステップアップメニューになっております。
 生徒さんの手元を確認しながら講師が、レクチャーします。

【得点】
 オンライン講座では、
 子育てや介護で、外出が難しい方にも参加していただきたいと思っています。
 1レッスンにつき1回まで、本人またはご家族様の体調不良が理由の場合、
 無料で振替ができます。
 (ただし、条件として事前の連絡が必要になります)
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

❁ ご予約後の流れ ❁
 ①ご予約後にキットの発送のため、氏名・住所・電話番号をお聞きします。
  (リピーター様は不要です)
 ②毛糸の色をお選びいただきます。
 ③当日はキットや道具をお手元に準備して、Zoomよりご参加ください。

❁ オンラインレッスンの注意点 ❁
 Zoomの環境設定は生徒様ご自身でお願いします。
 録画・録音はご遠慮していただいております。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「パンチニードル」でした
    女性 60代

    初めてのパンチニードルでした
    パンチニードルの歴史など学ぶことができました。
    とっても分かりやすく教えて頂き、作品作りがとっても楽しかったです
    ありがとうございました

  • 洋裁(ソーイング)のおすすめの先生洋裁(ソーイング)の先生を探す

    刺繍の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す