子育ての悩みがすっきり解消 タイプを知って個性を伸ばす

対面 オンライン

親子 夫婦 家族 関係の悩み解消コミュニケーションの仕方や子供の個性を伸ばす方法をお伝えします

こんなことを学びます

★☆★☆★特典★☆★☆★
今回お子様の個性がわかる資料を用意しています。
講座を受けて1週間以内でしたら無料で相談会をいたします。

この講座は個性を活かす子育てと個性に合ったコミュニケーションが上手くいく方法がわかる講座です。

*********************************
もってうまれた3つのタイプ
*********************************

人には
・感じて動くタイプ
・動いて感じるタイプ
・考えてから動くタイプ

があります。

あなたが3つのタイプのどのタイプかは生年月日で簡単にわかます。


タイプがわかると
子育てがこんな風に変わります。

🌸お子様の行動が理解できるようになります。
🌸お子様の言うことがわかります。
🌸お子様にわかってもらえる話し方がわかります。
🌸お子様だけでなく家族や友人職場での相手とコミュニケーションが上手く取れます。
🌸人間関係のストレスが軽くなります。
🌸お子様が理解できるようになります
🌸子育てが楽になります。
🌸子育てが楽しくなります。
🌸子育ての常識が変わります。
🌸家族の関係もよくなります。

*************************
上手なコミュニケーション
*************************

個性が違えば
相手に話すときの話し方も
違います。

たとえば
掃除を頼んだ時

・すぐにとりかかる子
 この子は言うとすぐに動きます。早いですが、間違ってしまうこともあります。

・親が支持すると動く子
 この子は親の言うことを聞いてやることが安心なのです。
 この子には細かく指示をしてあげると相手が動きやすいです。

・考えて、自分なりに計画を立てて動く子
 動くまでに時間はかかりますが、しっかりとやります。
 この子にはいろいろ細かく指示をしてはいけません。
 自分で考えて動きたいのです。少しくらい間違っていても見守って褒めてあげてください。

それぞれのお子様に対してかける言葉も3つのタイプによって違ってきます。

でも普通はタイプを考えずに
自分の言葉で伝えてしまいます。


ですから
同じ言葉を言っていても
伝わる子と
伝わらない子

それがお子様もママもストレスになってしまっているのです。

わが子であるのに
「わからない」
「理解できない」
「イライラしてしまう」

子育ては大変。

となってしまうのです。

タイプを知って【伝え方を変えれば】

人間関係は劇的に良くなってきます。

相手とのすれ違いもなくなってきます。


それぞれに
個性、素質、性格がありそれぞれにもって生まれたものは違います。

ここを理解してください。

<講座ではこんなことをします>

🌸あなたのタイプを伝えます
🌸お子様のタイプを教えます
🌸あなたの素質、性格がわかります
🌸お子様の素質、性格がわかります
🌸互い上手くいく方法をお伝えします
🌸お子様の子育て楽になり楽しくなる方法をお伝えします。

<人間関係が楽しく変わります>

🌼お子様の行動・発言が理解できるようになります
🌼お子様の行動・発言が前もってわかるようになります
🌼お子様に上手に伝える話し方がわかります
🌼家族の中でも上手にコミュニケーションがとれるようになります
🌼お互いの個性がわかればストレスが劇的に減ります
🌼お子様がなぜそうするか理解できます
🌼お子様の個性をどの方向に伸ばしてあげられるかアドバイスします
🌼子育ての常識が変わります
🌼新しい形の子育てができます


<私の経験>

わたしも2人の女の子の子育てをしました。

子供が小学3年くらいの頃
ある先生から

「2人のお子様を一緒だと思って育てないでください。お互いの個性がなくなってしまいます。

2人ともお母様の子ですが、お子様の持っている個性は違います。

歳も近いし同じ女の子。ママは一緒にと思っていると思いますが
この2人は全く違う個性です。

同じに行動させて、同じ習い事をしていたらお互いの個性がなくなってしまいます。

別々に考えて下さい。」
と言われて
★ガン~

親なのにわかっていなかった。

確かに一人の子は毎日同じ道を通て
昨日咲いていなかった花が今日は咲いたと喜んでいた。

もう一人の子は毎日違う道を通て
新しい発見をしたがっていた。

でも親である私は一緒にしようとしていた。

それを機会にそれぞれ違うと理解できてとても楽になったことがありました。

それがその先もそれぞれの個性を見てあげるきっかけとなりました。

どこかの機会でそれぞれの個性を把握して子育てをすることはとても大事ですね。

私はある先生に行っていただき気が付きました。

そんな経験もあり
お子様の個性を早く把握されておくことの重要さを知りました。

今回は、このお子様の個性を知りましょうという講座です。

今回の講座ではお子様のタイプを診断、もって生まれた才能や性格を伝えます。


ZOOMになりますが、
一緒に楽しい時間を共有し、一生使えるスキルを手に入れて、
受講後の子育てを楽しいものにしてください。

*ZOOM ミーティングID(URL)は前日までにお知らせしています。

ご機嫌で過ごすためののワークショップ等を常時「オモロバサロン」にて開催しています。


😊下記プロフィール見てください。
株式会社OMOROBA
代表取締役 福薗ちよこ
おもろば「OMOROBA」サロン経営
ごきげん倶楽部運営

【出版】
オモローンの樹(電子書籍)

【資格】
国際ライセンス
・LYDガイド・ヒューマンデザイン アンバサダー
・マイダンジョンカードライセンスオフィサーズ
・Laughter Yoga International University認定
 ラフター(笑い)ヨガティーチャー
・一級コミュニケーション設計士(望みを叶えるコーチング)
・笑顔のコーチングファシリテーター
・質問家(魔法の質問キッズインストラクター等)
・ハンドケアセラピスト
・認知症予防ゲームリーダー
・ヘルパー2級・障害者ヘルパー・認知症サポーター
・福祉用具専門相談員・社会福祉主事任用
・ぱっかん楽観主宰(くす玉を作り、3つの喜びを伝えています)
・遊筆トレーナー

【活動実績】

ラフタークラブ(4か所運営中)、高齢者施設(デイサービス、等) 社会福
祉協議会、民生委員主催の体験講座、PTA研修、小学校、中学校、養護教諭様
対象講演 地域ケアサロン、おれんじカフェ、イベント、青色申告会、葬儀
社、他 葛飾ケーブルラジオ取材、葛飾アクティブCOMメルマガ取材100ま
で生きるつもりTV出演、TBSラジオ生放送出演静岡テレビ、伊豆新聞、看護
大学講師、幸福学学会で研究発表学会発表:Shiawase3.0カンファレンス
「幸せでない時も幸せになれる!ぱっかん効果で幸せは伝染する!」
(2019.03.21)会場:武蔵野大学聖マリアンナ医科大学病院にて(講座)対
象者:医療従事者、患者様がん患者サロン、献血ルームにてお名前書き、葬儀
社社員様向け笑い文字講座アシスト日本郵便社員研修の講座、スタンプショー
にて公開講座、、カルチャー講師生保企業様研修講座、介護施設職員講座、他
イベント、個人開催講座 他葛飾ケーブルラジオ、jcomTV取材(イベント出
店)国際幸福芸術祭(日比谷公園)/埼玉純真短期大学市民公開講座(羽生)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥20,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

笑顔クリエイター&コミュニケーション設計

笑顔クリエイター&コミュケーション設計士 福薗ちよこ(福ちゃん♪)です
「愛されて最高にHappyに生きる」
自分を知って呼吸に合わせて笑うと心も身体も脳も動きます。
イメージ呼吸カードで自分を知って呼吸法で自分の幸せを知る。
それを体験してください

★私がなぜ「愛されて最高にHappyに生きる」を皆様にすすめるか
私は白血病になり死と向きあったことで一度きりの人生をどう生きるか?
悔いなく人生を生きるために大切なことは何なのか、考え
闘病中に「笑い」に着目しました。
早く元気になりたいと思い、闘病仲間と笑い合いあい、病気に立...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
ワークは60分程度

<当日のレッスンの流れ>
5分 自己紹介

30分 ワーク
 ・子育ての目的
 ・お子様のタイプ診断
20分 レクチャーなど
 ・タイプ別かかわり方
 ・お子様の才能の伸ばし方
5分 質問など

受講する際は以下をお読み下さい
こちらのワークショップはZOOMを使って行います。
URLをクリックすればZOOMが使えるようになりますので、
スマホでも簡単に参加が可能です。

わからない方は事前にこちらをお読み頂けるとわかりやすいと思います。

<はじめてオンライン講座を受講する>
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012283639

スマホかPC・筆記用具をご用意ください。
スマホ・i-padの方は事前にアプリをインストールお願い致します。
講座開始直前の対応は致しかねます。
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。


続きを読む

こんな方を対象としています

・お子様のタイプを知りたい方
・子育てで疲れてしまっているママ
・思春期のお子様とのかかわりで困っている
・子どもの才能を伸ばしたい
・子どもとのコミュニケーションに悩んでいる保護者
・教育関連従事者
・保育士・ベビーシッター

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ほかの方のご迷惑にならない為に
以下の3つのルールを守らない方は途中でご退出いただきます。

⑴本名で参加する
⑵積極的に参加する(セミナーの質問に答える)
⑶集中できる環境で参加する

携帯電話、スマホをかける、
食事しながら、テレビを見ながら、
のセミナー参加は、
他の受講生の集中を妨げるのでご参加をお断りします。

また、途中からのセミナー参加をお断りします。

※皆様に気持ちよくご参加いただくために、上記のルールをを守っていただけますように
何卒ご了承下さい。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「「明るく楽しく学べる」講座」でした
    女性 30代

    とにかく先生が明るくてよく笑ってくださるので、最初からリラックスモードでお話することができました。

    個人について知るための内容としては初めて見かける方法だったので、とても興味深かったです。今回の講座ではほんの一部を教えてもらうものでしたが、自分を表現するカードがとても沢山あって、一つ一つを知るとものすごい情報量があり、細かく分析できるものだと思いました。奥が深そうです!

    自分と娘たちとの共通点が分かったり、「確かにそういうところある!」「へー、そんな一面もあるんだ〜」などと新たな発見もできて面白かったです。

    時間が過ぎるのがあっという間で、講座の内容もですが、何よりももっと先生とお話ししたかったなーと思いました。

    楽しい時間をありがとうございました!

    先生からのコメント

    この度は、講座へのご参加ありがとうございました。
    人型デザインは内臓とも対応していてこれまた深掘りすると面白いです。
    マイダンジョンカードの必殺技やアイテムも自分を知れて対策を知れるアイテムです。

    今回は、4つのタイプが中心でした。
    体の反応を大切に観察をしてみてくださいね。

    また、機会があったら嬉しいです!
    ありがとうございました。

  • この講座は「役にたちました。楽しい時間でした。」でした
    女性 70代

    とても楽しく時間がすぐにすぎてしまいました。
    具体的にタイプの出し方を教えていただき気づくことが多かったです。
    講座の内容のほかに笑いヨガで気持ちをほぐしていただけたりして
    今まで見えていなかった視点から見えるようになり
    気分がワクワクして前向きになれました。

  • 話し方・コミュニケーションのおすすめの先生話し方・コミュニケーションの先生を探す

    メンタリズムの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す