トリックアートで歴史に親しもう(月替り)

オンライン

楽しんで歴史が好きになる トリックアートで歴史への興味を育てよう! 歴史初心者~中級者向け どれかの章だけでも楽しめます

こんなことを学びます

”楽しい” で ”好き” になる。
この講座では、トリックアートを自分で作成して、撮影して楽しみます。
楽しんで歴史人物に親しむことで、歴史への興味を育てます。


【内容】
事前に用意したプリント(郵送、もしくはダウンロードして印刷)を使用します。
トリックアート塗り絵も含まれます(色はまだ塗らないでください)。

①トリックアートになった人物を講座形式で紹介します。
 プリントの空欄に答えを書き込んで学習します。
 歴史人物のイケてるポイントと、残念なポイントを楽しもう!

②塗ったり切ったりして、トリックアート作成と、トリックアート撮影会をします(スマホなどを使用します)。
 スマホのカメラを使って、みんなでトリックアートの撮影会をすれば、そこに立っている歴史人物に出会った気持ちになれるはず。
 想像力を広げて、自分だけの織田信長や清少納言を作っちゃおう!

③小学生で習う重要人物を講座形式で紹介します。
 プリントの空欄に答えを書き込んで学習します。


どの章からでも大丈夫。どれかの章だけでも楽しめます。
全6章で、小学生が習う重要人物をすべて網羅します。

2022年8月:第6章
2022年9月:第1章
2022年10月:第2章
2022年11月:第3章
2022年12月:第4章
2023年1月:第1章

日本史をまだあまり知らなくても大丈夫です。
内容は月替りなので、なんど参加してもおもしろい!
印刷環境がなくてもプリントを郵送しますので、ぜひお気軽にご参加ください。


【用意するもの】
・筆記用具
・ハサミ
・プリント(郵送(1週間前までに予約の方)・データダウンロードも可(直前でも大丈夫です))

※プリントは 下記①・②のいずれかにてご用意ください※

①郵送(無料)をご希望の方は、ご予約後にお送りするフォームに必要事項をご記入ください(1週間前まで)。
講座まで1週間を切っていても郵送できますが、講座の当日に間に合うことは保障できないことをご了承ください。郵送は1種類につき1度までとなっております。プリントを紛失した場合などに備えて、②の方法でもデータをダウンロードしておいてください。
色は講座の中でいっしょに塗りますので、塗らずにおいてください。当日はハサミをご用意ください。
手作りのサービス品となっております。印刷のズレなどによる返品・交換等には対応できないことをご了承ください。

②印刷用データをダウンロードして、A4用紙に印刷する。
公式サイトのダウンロードページ(https://www.onestep-mugi.com/coursematerials)より、歴史人物トリックアート(プリント)の印刷用データをダウンロードしてください。
色は講座の中でいっしょに塗りますので、塗らずにおいてください。当日はハサミをご用意ください。
ダウンロードに必要なパスワードは、ご予約後にお知らせいたします。


【講師】
のぶた先生(OneStep代表 古川順大)
九州大学大学院で日本史を研究し、修士号を取得。九州国立博物館につとめ、久留米工業高等専門学校講師を経て、現在は河合塾で日本史を教えている。自身の子育てを通して、新たな学びの場について考え続け、OneStepを立ち上げて、オンライン歴史クラブを開いている。
独特のノリでみんなを和ませるが、実は予備校の東大合格者数を倍増させたスーパー日本史講師。

なお、オンラインスクールOneStepの公式サイトにて、無料でご利用できる学習ドリル(社会科)を公開しておりますので、ぜひお子さまの学習にご利用ください→https://onestep-mugi.com/
オンライン歴史・地理クラブも人気です(https://www.onestep-mugi.com/history-club)。

また、YouTubeでは、フリーのオープン塾(社会科)や、楽しんで日本史に詳しくなる動画などを公開しておりますので、こちらもぜひお子さまの学習などにどうぞ→https://www.youtube.com/channel/UCcH_VCjBosoDltJPEeqql0Q/featured
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
12人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

教材費(郵送・データ)

この講座の先生

古川 順大のプロフィール写真
【会員数日本一】 年間受講者数のべ5000人以上
古川 順大
月額会員数日本一のオンライン歴史クラブを主催し、年間受講者数のべ5000人以上をほこる、オンライン講師のトップランナー。
オンラインスクールOneStep代表。
九州大学大学院で日本史を専攻して修士号を取得した後、九州国立博物館につとめ、久留米工業高等専門学校講師を経て、大手予備校でも日本史を教えている。

この講座の主催団体

オンラインスクールOneStep

主催団体確認済み
  • 471人
  • 141回
少人数制の歴史クラブ

①OneStepのクラブ
平日の夕方・夜に、歴史クラブを開いています
歴史好きの子どもに歴史を知る楽しさを伝えて、歴史好きの輪を広げます。東大を目指したり研究者になることを夢見る若者には、質の高い早期教育の場を提供します。
クラブの講師をつとめる、古川順大(ふるかわ のぶひろ・通称のぶた先生・OneStep代表・河合塾日本史講師)については、HPをご覧ください。

②完結型講座
...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

・この人はどの時代の人かな?
・この人物がオモシロイ1
・ちょっと休憩(おまけ)
・この人物がオモシロイ2
・こんな人もいるよ
続きを読む

こんな方を対象としています

・日本史初心者~中級者
・塗絵・お絵かき・工作が好きな人。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【用意するもの】
・筆記用具
・ハサミ
・プリント(郵送(1週間前までに予約の方)・データダウンロードも可(直前でも大丈夫です))

※プリントは 下記①・②のいずれかにてご用意ください※

①郵送(無料)をご希望の方は、ご予約後にお送りするフォームに必要事項をご記入ください(1週間前まで)。
講座まで1週間を切っていても郵送できますが、講座の当日に間に合うことは保障できないことをご了承ください。郵送は1種類につき1度までとなっております。プリントを紛失した場合などに備えて、②の方法でもデータをダウンロードしておいてください。
色は講座の中でいっしょに塗りますので、塗らずにおいてください。当日はハサミをご用意ください。
手作りのサービス品となっております。印刷のズレなどによる返品・交換等には対応できないことをご了承ください。

②印刷用データをダウンロードして、A4用紙に印刷する。
公式サイトのダウンロードページ(https://www.onestep-mugi.com/coursematerials)より、歴史人物トリックアート(プリント)の印刷用データをダウンロードしてください。
色は講座の中でいっしょに塗りますので、塗らずにおいてください。当日はハサミをご用意ください。
ダウンロードに必要なパスワードは、ご予約後にお知らせいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「歴史とトリックアートが楽しめる講座」でした
    男性 10歳未満

    どの講座に参加しても充実した内容で、こちらの講座もとても楽しかったと息子が話していました。
    ありがとうございました。

  • 家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

    家庭教師・受験対策の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す