第一線で活躍したプロが惜しみなく教える、本物のシナリオテクニック!

オンライン

映画、ドラマ、アニメ、youtube他の映像シナリオ執筆、コンクール入選、プロシナリオライター…を叶えたいなら経験20年以上のプロか学ぼう!

こんなことを学びます

★こちらは対象者限定講座です★
受講ご希望の方は、まず
ストーリーライティング講座~①
キャラクター設定講座~②
プロット作成講座〜③
を先に受講してください。
(*上記講座を受講いただいた方にのみご参加いただいています)

①〜③を受講いただいていれば、
・シナリオを書いたことはないけれどもシナリオの事を知りたい方
・初めてシナリオを学ぶ方
・小説やマンガを描くためにシナリオを学びたいという方
も大歓迎です。

--------------------

人気ドラマ『いたずらなkiss(1996版)』
『ハッピーマニア』『甘い結婚』『虹の彼方』他多数を
執筆し、映画シナリオ、ライトノベルと幅広い分野で
創作活動を続けてきたシナリオライターが
満を持して、シナリオの講座を開講します!


*なお、こちらは成人(18歳以上)の方を対象とした講座です。
ご承知おきください。

*********************************
ストアカでの講師実績
*********************************
デビュー2ヶ月でプラチナバッジ取得。
2021年12月には、
「ああ!こう書けば良かったのか」「おお!キャラクターが動き出す」
の各講座が、おかげさまでストアカのオンライン人気講座・ビジネススキル部門で
2位、4位にランキングされるまでに至りました。


特典
・【無料】テキスト(PDF)
・【無料】構成表テンプレート、脚本様式資料(PDF)
・【無料】講座前後で質問受け放題


*********************************
こんなお悩み、とまどいありませんか
*********************************
・シナリオと小説の書き方の違いがわからない
・シナリオコンクールで一次審査も受からない
・そもそもシナリオの書き方がわかっていないのかも?
・シナリオを学ぶといいことがあるの?
・シナリオを書いてみたいが、どこから学べばいいのかわからない。
・小説を書くのに、シナリオって勉強する価値ありますか? 
・自分で映画を作りたいけど、シナリオはどう書けば?
・ストーリー性のある動画を作りたいけど、どう学べばいい?

こんなお悩み、とまどいを解決します

ともすれば、ついつい小説と同じような書き方でシナリオを書いてしまうことがあります。
それはシナリオの特質である「映像脳」を使っていないからです。

では、良いシナリオってどんなものかわかりますか?
実は良いシナリオかどうかの見極め第一段階は、
映像を頭の中で展開できるかどうかで決まります。
つまり、良いシナリオなら、読んだ先から頭の中で映像が映し出され、
脳内スクリーンで上映が始まるのです。
そんなシナリオを書くにはどうすればいいのか?
自らの頭を映像脳にすることがまず必要なんです。
この講座では、映像脳を駆使してシナリオを書く事を学びます。

シナリオは映像作品や演劇の土台です。
シナリオがなくてはあの名画も、あの名作も生まれませんでした。
ストーリーを持った映像作品や、演劇、オーディオドラマのシナリオを書いてみたい方は、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。

20年、第一線で活躍してきたプロだから教えられることを、皆さんにお伝えします!


*****************************
シナリオを書いたら見えてくるものがある
*****************************

私はシナリオを勉強するまで、長編小説を一本も完成することができませんでした。
ところが、シナリオを学び、シナリオを完成することができるようになると、
今まで「長編が書けない!」「自分には小説を書く才能なんてなかったんだ」
と悩んでいたことが嘘のように、長編小説を書けるようになったのです。
シナリオ独特の、物語をシンプルに捉える書き方を学んだことによるものです。
シナリオで物語の概要を作ってしまえば、後は、視点と文体に集中して、
小説を書き上げることができます。
シナリオライターから多くの作家が生まれていることはこの証左です。
ぜひ、シナリオを学んで、小説も書けるようになりましょう!


****************************
こんなことを学びます
****************************
・映像脳を作るメソッド、お伝えします。
・多分、教えてもらう機会の少ない構成、ここで学んでください
・構成表の作り方
・プロだから教えられる、ト書きを書く上での注意
・セリフが上手くなる方法
・監督や俳優に喜ばれる脚本の書き方


✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼

講師の 楠本ひろみです。

「シナリオは教えてもらえないんですか?」
「以前シナリオを書いていたので、もう一度学び直したい」
「シナリオを書いているけど、全然コンクールに通らない…何が悪いのか知りたい」
ストアカで物語の構造を教えていると、そんなお声を沢山いただきました。
てっきり、小説を学びたい方ばかりだと思っていたのですが、私の予想より
はるかに多くの方が、シナリオを学びたいと願っていらっしゃるのだと知って、
とても嬉しくなりました。

私が20年以上、映像作品を描いてきた体験を活かし、少しでもみなさま方のご要望に
お応えできればと講座を始めることとしました。
ただ、すべてを限られた時間内にお伝えする事は難しく、
シナリオならではの内容に限定してお伝えしようと思います。
このため、すべての物語に共通して必要な知識は、
私のこれまでの講座①〜③を受講いただき
その後の構成と脚本の書き方をこちらの講座で学んでいただくことになります。
「今まで別のところで(あるいは独学で)学んできたのに」
「もう基礎的なことは知っている」
と言う方には申し訳ないのですが、ご説明にあたっては、
オリジナルの用語や内容がありますので、
共通の基礎知識として①〜③の受講をお願いしております。
この点をご理解いただいた上で、受講をお願いいたします。

シナリオを通して、更に創作の喜びを感じていただきたい。
その思いを、この講座で実現したいと思います。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥10,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
58人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

書きたい人を書ける人に!ストーリーで人生を変える!

シナリオライターへの道
何不自由ないOLが、自分探しでシナリオの学校へ通うことに。
と単純に思い出作りのつもりで書き続ける。
ひょんなことから単発ドラマを書くチャンスが。
ところが、誘拐を題材に書いた作品は、放映一週間前に現実の誘拐事件が起きたことからお蔵入り。愕然、落胆、失意の中、「いやいや、これでは終われない」とプロになる決意を固める。
コツコツ仕事と人脈を得て、15分ドラマをスタートに、連続ドラマ執筆へ。
「ハッピーマニア」(初回視聴率20%越え)
「いたずらなkiss」(再放送希望ドラマ1位に)
「虹の彼方」(担当プロデュー...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

・シナリオの特質:10分
・映像脳とは何か、映像脳になろう:20分
・映像脳になるためのミニwork:15分
・構成とは何か、構成表の書き方:25分
・ト書きの注意点:20分
・セリフの注意点:10分
・脚本の様式について:20分
・脚本ミニワーク:15分
・振り返り、質疑応答:5分

(120分)
続きを読む

こんな方を対象としています

・初めてシナリオを書かれる方
・これまでシナリオを書いてきたけど、完成できない方
・これまでシナリオを書いてきたけど、満足できない方
・シナリオが思ったほど面白くできなかったと感じる方
・シナリオを『難しい』と感じてしまう方
・今まで小説が書ききれなかった方
・マンガを描くための勉強としてシナリオを学びたい方
・小説を書くための勉強としてシナリオを学びたい方
・とにかく映像作品が好きな方
・映画を撮ってみたい方
・プロのシナリオライターを目指す方
・プロのマンガ原作者を目指す方
・プロのマンガ家を目指す方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

★必ず、①~③の講座を受講後、ご参加ください。

★映像作品(映画、テレビドラマなどストーリーのある映像作品なら、なんてもOK)
をご覧になって、どのような場面があったか、記憶にとどめておいてください。

★zoomを使っての講座です。事前にご準備ください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー33

  • 楽しかった( 23 )
  • 勉強になった( 26 )
  • 受ける価値あり( 31 )
  • この講座は「書く意欲が益々湧いてくる講座」でした
    女性 40代

    実際のドラマの現場でのお話、作成の裏話や、情報収集の方法なども聞けて、ワクワク感が増しましたし、書いてみたいという意欲が更に湧いてきました。
    自分が勉強すべき点はどこなのか、どんな力をつけなければならないのかがわかり、とても充実した2時間でした!ありがとうございます。

    先生からのコメント

    最速の素敵なレビューをありがとうございました!
    書く意欲が湧いてくるというのは、講師とにっては最高の言葉です。
    今回もしっかり学んでいただき、そして意欲を高めていただいて感謝いたします。
    ぜひ映像化を目指して素晴らしいシナリオを書いてください!
    またお目にかかる機会を楽しみにしています!

  • この講座は「たくさんの学びと気づきがある講座」でした
    女性 40代

    シナリオについて、自分なりに調べてみても分からなかったことも教えていただけましたし、
    家造りに例えるなら、シナリオを書く人は、室内のインテリアのことより、丈夫で暮らしやすい家の骨組みを作る係の人、というような視点を持てば、自ずと書き込める分量や密度は決まってくるのかなと思いました。

    先生がシナリオの仕事の醍醐味を少し話してくださったりもして興味深かったですし、映像脳のことも構成のことも、大事なことが分かりやすく楽しく学べて、いろいろと盛りだくさんで2時間あっという間でした。
    ありがとうございます!

    先生からのコメント

    素敵なレビューありがとうございました!
    シナリオライターは「丈夫で暮らしやすい家の骨組みを作る係」というたとえはとても興味深いです。
    何をどのようにどれくらい書くかという点に置いて、大事なことに気づかれました。
    シナリオに興味を持って、学んでいただいたこと、シナリオライターとしてとても嬉しいです。
    ぜひこれからも書き続けてくださいね。
    またお目にかかる機会を楽しみにしています!

  • この講座は「とても素晴らしい講座」でした
    男性 40代

    いつも新しい視点をくれる講座をありがとうございます。
    また他の講座にも参加させていただきますね。

    先生からのコメント

    早々の嬉しいレビューをありがとうございました!
    シナリオを学ぶ上での注意点をとてもよく理解されたのではないかと感じました。
    お仕事に活用していただければ幸いです。
    またお目にかかる機会を楽しみにしています!

  • ライティングのおすすめの先生ライティングの先生を探す

    ライティングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す