インドストレッチ~サビない身体を手に入れよう

オンライン

ヨガ、ストレッチ、そしてインド舞踊の要素を取り入れ、人生100年時代を生き抜く身体を手に入れよう

こんなことを学びます

こんにち!(^^)!
何か身体を動かすことをしたいけど、身体固いしなぁ。とか
ヨガにちょっとプラスして、動いてみたい。
などなど、お考え中のあなた、まずはこんなことから初めてみませんか?
ヨガとストレッチとちょびっと筋トレ。
これらの要素を取り入れたインドストレッチで、サビない身体を手に入れましょう。

<こんなことが体験出来ます>
ヨガをベースに、ストレッチ、筋トレ、そしてインド舞踊で使われる動きなどを取り入れています。柔軟性アップの他、肩甲骨を動かして、天使の羽を手に入れたり、日常生活で注目される(かもしれない)手の美しい所作も身につけちゃおう!

<こんな風に教えます>
オンラインなので、ご自宅で参加できます。
まずは気軽に初めてみませんか?


<定員>
基本 12名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
8人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

あなたの顔と身体と心にキレイが巡る踊るヨガの専門家

「運動不足解消」のために、OL時代に始めたボリウッドダンスにはまり、その基礎は古典舞踊にある、と言う師匠の元、踊るヨガとも呼ばれるインド古典舞踊を始めました。

それが、インド三大都市で、公演を行うまでにのめり込んでしまうとは、想像もしていませんでした。

そんな、奥深くも日本人には馴染みの薄いダンスに、20年以上触れてきた講師が、あなたのペースに合わせて、指導します。

ヨガベースのストレッチ、基本の型、そして、癒しのインド音楽にのせて動く。
裸足で踊って、冷え性改善、ストレス発散。
肩甲骨を動かして、キレイな背中、天使の羽を作り...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
75分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 首、肩回りのストレッチ
 5分 目を閉じて呼吸に集中
50分 全身を動かす
10分 リラクゼーションタイム
続きを読む

こんな方を対象としています

ジムに行くのはハードルが高いけど、一人でYou Tubeを見ながらは、さみしい。
ダンスはやったこと無いけど、ちょっと片鱗をかじってみたい。
インドが気になる。
そんなあなた、です。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

動きやすい服装でご参加ください。水分もお近くに置いておいてくださいね。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「自分の体の柔軟性を改めて認識できる講座」でした
    女性 50代

    ストレッチを久しぶりにし、自分の体の硬いところを認識しました。
    筋トレばかりでなく、ストレッチで柔軟な体を作りたいと思いました。
    また、レッスン後半のバラタナティアムの動きを始めて体験し、ヒップホップみたいだなと思いました。

    先生からのコメント

    先日は御参加ありがとうございました❗
    ヒップホップとは、初めて頂いた感想です😆

    筋トレも大事ですが、個人的には柔軟性はより大切だと思っています。
    硬い枝は力を加えると折れますが、柳のようにしなやかな枝は、なかなか折れません。
    身体にも、しなやかさは大切な要素です。ぜひ、ストレッチを続けてみて下さいね☺️
    バラタナティヤムも、楽しいですよ❤️

  • ストレッチのおすすめの先生ストレッチの先生を探す

    ストレッチの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す