【初心者向け】Canvaって何?からサクッと使いこなそう♡

オンライン

ノンデザイナーでも大丈夫!流行りのCanvaを60分で使いこなそう♡丁寧にお伝えします!!

こんなことを学びます

SNS集客を始めて2年以上が経ちました。

最初の頃の画像作成といえばLINEカメラなどのアプリを使っていましたが。
今の主流はなんと言ってもCanva!!

デザインを知らない人でもテンプレートがあるので(その数50万種類!!)
簡単にオシャレな画像が作れます。

そうは言っても、ハードルが高い・・・

総額36万以上をかけてCannvaの使い方やデザインについて学んだ私が
そんな方にも丁寧に使い方をお伝えします!!



<こんなことを学びます>
Cannvaってなに?
どんなところが便利なの?
無料と有料の違いは何?
Cannvaの操作方法

<こんなことが出来るようになります>
Cannvaの可能性は無限大!

Instagram、Facebookの日々の投稿から。
ブログのバナー、YouTubeのサムネイル、TikTokの動画作りもできます。
名刺、チラシ、会社での書類作り。プレゼン資料など、日常でも使えるものもテンプレートであります。

そんなCannvaを知っているだけで、とってもお得です♡

<こんな風に教えます>
オンラインで自宅より開催します。
ZOOMを使い、スライドを共有しながら説明します。

途中分からないところなどは、ご質問もお受けします。



Canvaを使ったことがない方は https://partner.canva.com/riiiiie こちらよりアカウントを登録してください。

講座はZOOMを用いたオンラインで開催します。
ZOOMの使い方が不安な方は、こちらからご確認ください。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

ライフオーガナイザー・ハンドメイド作家

はじめまして!
ライフオーガナイザー×ハンドメイド作家
布川幸奈(ぬのかわみな)です。

転勤族の夫と結婚し、
現在は小2と年長さんの姉妹のママをしながら
在宅でお仕事をしております。

子どもとの時間を大切にしながら、自分のことも大切に♡

2年ほどSNSでの発信を続け、それまでに学んだスキルを
自分の経験も踏まえ、分かりやすくお伝えしていきたいと思います。

2022年4月 ストアカ講師デビュー!!

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
1 自己紹介
2 Canvaって何?
・Canvaの特徴
・Canvaの有料と無料の違い
3 Canvaの操作方法
・Cnavaホーム画面の説明
・Cnava編集画面の説明
4 基本の操作
・テンプレートを選ぶ
・写真の検索方法・挿入方法
・フォントの編集
・素材・図形の編集
5 実際に触ってみましょう
6 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

☆起業や副業を考えている人

・流行っているCanvaを知りたい
・デザインの知識はないけどオシャレな画像を作りたい
・SNSで発信を始めたい
・まずは広告費をかけずに集客したい
・Canvaを登録したけど、何をしたらいいのか分からない

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

Canvaを使ったことがない方は https://partner.canva.com/riiiiie
こちらよりアカウントを登録してください。 

講座はZOOMを用いたオンラインで開催します。
ZOOMの使い方が不安な方は、こちらからご確認ください!
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300  
 
 
◎同業者の受講はお断りさせていただきます。 
ご予約後、同業者であることを確認した場合は、予約のキャンセルをさせて頂く場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 
◎PCでの参加でお願いします。
(スマホでの対応はしていませんのでご理解よろしくお願します)
(講座はPC操作のレクチャーとなります)
 
◎この講座はオンラインで行います。
 お申し込み後、ご招待URLをお送りいたします。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

SNSマーケティングのおすすめの先生SNSマーケティングの先生を探す

SNSマーケティングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す