故障しない身体の使い方

オンライン

動ける身体を作ってからウォーキングを始めましょう!

こんなことを学びます

これから
運動を始めようとしている方に向けて
故障しないための身体作りの講座です

暖かい季節となり
ウォーキングなどを
始めようと思う方も
いると思いますが
動ける身体が出来てない状態で
ウォーキングなど始めると
膝や腰などに負担がかかり
故障の原因となります

特に
ふくらはぎの筋肉の
柔軟性が不足している状態で
ウォーキングを行うと
膝や腰などに負担がかかってしまい
せっかくの
健康のための運動が
故障の原因に繋がります

今回は
ウォーキングで得られる効果などを
座学で勉強して
ふくらはぎのストレッチ方法などを
動画を見ながら実践することで
故障しない身体作りを学べます

@@ 講座の大まかな流れ @@
※時間は2時間を予定しています
・自己紹介
・講義(ウォーキングの効果など)
・ワークショップ(膝や腰に負担をかけないためのストレッチ方法)
・振り返り
・質問タイム
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料などすべて込み

この講座の先生

ココロとカラダを元気に繋げるサポートをします

堤剣吾(ツツミケンゴ)
1973年3月13日 神奈川県生まれ北海道在住
血液型:B型

【保有資格】
●スキー指導員
●ヘルスウォーキング指導士
●メンタルコーチ(コーチング)
●しつもんメンタルトレーニング・インストラクタ

ウォーキング✖コーチング✖メンタルトレーニングを
組み合わせた独自メソッドで健康プロデュースをしています。

【経歴】
バイクツーリングとスキーで北海道の自然に魅了され、
​1999年4月、26歳の時に北海道移住の夢を実現する。

野球部時代の選手経験と
スキーでの指導(20年)経験する中...
+続きを読む

こんな方を対象としています

これから運動を始めようと考えている方
歩くのが好きな方
ウォーキングでも始めてみようかな?と思っている方など
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は
座学をしながら
ストレッチなどを実際に行いますので
動きやすい格好で参加してください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ウォーキングのおすすめの先生ウォーキングの先生を探す

ウォーキングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す