【実践的カバラ数秘術講座】人間関係を円滑にする数秘術の使い方講座

オンライン

占いではなく、分析ツールとしてカバラ数秘術を使って、対人コミュニケーション、組織やグループ内の人間関係を理解して、円滑にする使い方を学ぶ講座

こんなことを学びます

占いは全く信じないという方や、良いことだけを信じるという方がいますが、占いとは、天気予報と同じように未来予測をする分析ツールです。

「カバラ数秘術」はユダヤ発祥の秘法とされますが、現代では多くの方が利用する、秘密の方法ではなく、一般的なツールです。

私のオリジナルメソッドである『カリオストロ式カバラ数秘術』では、人間性(性格や本質的に求めているものなど)や、隠れた能力、周期的な人生の流れ(運勢)、パートナーとの関係性などを鑑定しますが、この講座では対人コミュニケーションと、組織やグループ内の人間関係を理解して、円滑にするための、カバラ数秘術の使い方を学びます。

講座では、具体的なグループの、各メンバーの人間性と、グループ内での役割、誰と気が合うかなどを解説しながら、対人コミュニケーションについて、またグループが成功するために、何をアドバイスするかなどを解説します。

【解説例】
人間性と、人間関係や役割について、SMAPを例に解説します。

<各メンバーが持つ数字>
姓名/生年月日/誕生数/姓名数/潜在数/バースデーナンバー

・中居正広(Nakai Masahiro) 1972年 8月18日/9/7/9/9
・木村拓哉(Kimura Takuya) 1972年11月13日/7/4/6/4
・稲垣吾郎(Inagaki Goro)  1973年12月 8日/4/6/4/8
・草なぎ剛(Kusanagi Tsuyoshi)1974年 7月 9日/1/7/6/9
・香取慎吾(Katori Shingo)  1977年 1月31日/11/5/5/4

リーダーである中居さんは、本質である誕生数と表面的な性格を示す潜在数が、ともに「9」で、生まれ日から導かれるバースデーナンバーも「9」。

人気や歌唱力、ダンスなどの面で他のメンバーと比べて突出しているわけではないので、カリスマ的なリーダーではなく、人柄でグループをまとめるリーダーといえます。これは誕生数「9」の特徴である包容力や献身的な面が活かされています。また、姓名数「7」の特徴である、どこか普通の人とは変わったところやクールな面も見られます。

木村さんは、誕生数が「7」なので個性的で、本来はグループで行動するよりも単独行動を好むタイプ。

しかし、姓名数の「4」は、表面的には真面目で保守的であるため、グループを飛び出すようなことはしない。また潜在数は「6」なので、包容力とセンスの良さが見られます。SMAPの中でも早くから俳優など、個人での活動が多いのは、目立ちたいというよりは自分らしさを表現するためであり、そのための努力も惜しまないところがあるといえます。

稲垣さんは、誕生数が「4」なので基本的には真面目で几帳面。潜在数も「4」なので、表面的にも真面目で保守的、グループ内では優等生的で和を乱すようなことはしない。ただし、無頓着で「抜けている」ところもある。

姓名数は「6」で、地味で控えめな態度と包容力がプラスされて、本来なら芸能界で活躍するようなタイプではないが、生まれ日から導かれるバースデーナンバーが「8」なのでエネルギーに満ち溢れた一面も持っている。向上心が強いので、人気が欲しいという気持ちよりは、実力や努力を認められたいという気持ちが強い。

草なぎさんは、誕生数が「1」なので、本質的には1番へのこだわりが強く、他人に指図されることを嫌うタイプ。グループの一員という立場は本質的には合わない。

表面的には姓名数が「7」で、独創的な考え方をするため、孤高の人、または変わり者という印象を受けます。また、世渡りが下手なところがあります。

誕生数「1」の1番へのこだわりは、姓名数「7」によって、誰もが目指す1番ではなく、個性的な1番を目指す傾向にあります。

香取さんは、誕生数が「11」なので表現者として、芸能界は向いています。表面的には姓名数、潜在数がともに「5」なので、好奇心旺盛な少年のような雰囲気を持ち、頭の回転が速く、ユーモアのセンスもあります。

八方美人であるため、世渡り上手で表面的にも芸能界に向いているといえる。グループ内でも一番年下でありながら、遠慮することなく、うまく適応しているといえます。

さて、グループ内での人間関係を見ていくと、一般的には同じ数字を持っている人とは、考え方が似ているので気が合います。

また数字には相性があり、たとえば「4」と「6」は相性が良く、一緒にいても違和感のない良好な関係となる。

木村さんと稲垣さんは表面的な数字が同じなので、仕事場やグループのメンバーが集まっているときなどは、考え方が一致するので気が合うといえます。

しかし、本質的にもほぼ同じ考え方をする稲垣さんに対して、木村さんは本質的には単独行動を好み、個性的な考え方をするので、心から分かり合える関係になることは難しい。

また、木村さんは個性的な考え方を前面に押し出すことを、表面的な真面目さが邪魔をするためジレンマがある人です。

中居さんと草なぎさんは姓名数が同じ「7」で、それぞれが独創的な考え方をするため、考え方は一致しないが、独創的な考え方をすることに対してお互いに理解できるので、お互いを全否定することはない。

誕生数と潜在数が「9」の中居さんはグループの調和を考えているのに対して、誕生数「1」の草なぎさんは自己中心的な考え方をするため、グループをまとめるために中居さんが苦労することになる。

木村さん、稲垣さん、草なぎさんは表面的な性格として「6」を共通して持っているため、温厚で争いを好まないところがあり、中居さんの「9」は献身的で、香取さんの「5」は八方美人で敵対することがないので、グループ内で対立したり、もめたりすることは少ないはずでした。

問題点としては、草なぎさんが本質の誕生数「1」を前面に押し出してくると、妥協することができないので話がまとまらなくなる可能性があり、木村さんが誕生数「7」を前面に押し出してくると、グループを離脱する方向へ。

結果的に、木村さんのみがジャニーズに残るという、逆離脱のような形になりましたが、このように本質と表面的な性格から人間性を分析することで、グループ内の人間関係や問題点、どんなことに注意するべきか見えてくるのです。

家庭や職場の人間関係についても、意見が対立する原因や、本当に信頼できる人は誰なのかを知ることができるのです。

また、気になっている人を分析すれば、価値観やあなたとの相性を知ることもできます。

この講座で、カバラ数秘術を実践的に使う方法を学んでください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,980

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

神社ナビゲーター

神社仏閣の参拝作法や神様の歓迎のサイン、パワースポットの見つけ方などをお伝えする、神社ナビゲーターの市口哲也です。

神社仏閣の基本的な参拝作法から、神様に歓迎されるコツ、祝詞の唱え方、あなたが参拝すべき神社仏閣について、神話や歴史など、知っているようで知らない神社仏閣のことをお伝えします。

また、龍神さまのエネルギーを使う「光の龍ヒーリング」、真実の歴史を学ぶ「ホツマツタヱ講座」、オリジナルメソッドの「カリオストロ式カバラ数秘術」、神道の考え方で成功に導く「光の龍コーチング」も提供しています。

著書「神様に呼ばれる神社参拝」、「龍...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<講座時間>
60分程度

<当日の流れ>
10分 各数字の導き出し方について
30分 具体例の解説
20分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・対人コミュニケーションについて学びたい方
・職場の人間関係に悩んでいる方
・夫婦の関係を円満したい方
・家族や親族との関係を良好にしたい方
・自分自身について知り、コミュニケーション能力を向上したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

自分自身の数字を計算したい方は、電卓または計算アプリをご用意ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

話し方・コミュニケーションのおすすめの先生話し方・コミュニケーションの先生を探す

話し方・コミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す