はじめてのレシピ 米粉食パン・玄米粉ワッフル

対面

米粉を始めてみたい方、失敗してしまう方向けの教室です。

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
米粉レシピを簡単に作るための材料選びのポイント、
材料の計測から焼きの工程までを学びます。

<こんなことが出来るようになります>
簡単にもっちもち食パンを作る事が出来ます。
ワークショップ体験後は自宅でも焼けるようになれます。

<こんな風に教えます>
マンツーマンレッスンで丁寧に教えます。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに、生徒さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
エプロン、筆記用具、お持ち帰り袋をご持参下さい。

<定員>
基本 1名
(マンツーマンレッスンです)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア茨城県内

価格(税込)¥6,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には材料代、場所代、テキスト代が含まれています。

この講座の先生

乳製品不使用!グルテンフリー!玄米粉&米粉教室

パン教室講師&パン職人の私は、米粉で作るパンはパンじゃないし、美味しくないと思っていました。しかし、

グルテンフリーは身体に優しいと言われていること、アレルギーの方が身近に増えていることなどを思うと、何となく知っておいた方が誰かの役に立つかも!

それが米粉を始めた同機となり、ストアカで米粉のレッスンを探し、良き先生との出会いによって、講師の資格を取ることができました。

なので、わたしが先生と出会ったように、米粉について学びたい方に少しでも恩返しができたらと思っています。

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
あいあつ・実習・試食・質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

米粉を使ったことがない方、アレルギーの方、食事制限をしている方、グルテンフリーのレシピに興味がある方、失敗してしまう方、リモートのお仕事で疲れている方、お子様がいらっしゃる方など。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

お子様連れでも参加できます。レッスン時間は役2時間となりますので、ご都合の良い時間をお知らせください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の美容・健康法のおすすめの先生その他の美容・健康法の先生を探す

その他の美容・健康法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す