K-POPダンス完コピチャレンジ!


オンライン

ダンスは運動神経なくてもOK・いくつになってからでも始められる♪


こんなことを学びます

運動神経は、ダンスには必要ありません
アスリートではないので、競う必要もありません
楽しい、という思いがあればできてしまうこと
(そんな私も運動神経はあまりいい方ではありません)

そして年齢を気にすることもありません
。
ダンスレッスンの時間は自分の身体と向きあう時間
。
ストレッチなどのアップでは自身で身体のコンディションを確認しながら、ゆっくりいたわりながらじっくり伸ばしていきます。身体の内側の声を聞き、対話する。そして踊ることで身体いっぱい動かして汗をかき、ストレスも発散されていく効果があります。

レッスンのタイムスケジュール
10分 ウォーミングアップ
40分 ダンスレクチャータイム
・簡単なリズムトレーニング
・基本的なステップ
・その日の振り付けにある難しそうなところを抜き出して練習
・最終的に音楽で踊ってみる
10分 ストレッチ
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンラインのレッスン代が含まれます。

この講座の先生

フィットネスインストラクター × セラピスト

『フィットネスインストラクター × セラピスト』

脳活性するダンスを提供しています!
東京在住で活動をして、7年目になります。

大学時代に交換留学で中国に行き、
身体を動かしながら言葉を学ぶと効率が良いと気づいたことから
結婚後に中国で駐在妻と子育てをしながらダンスを始めました。

日本に帰国後、しばらくしてガンが見つかり
それから健康を意識して食事改善や
フィットネスインストラクターとして活動をスタートしました。

<経歴>
2008年 ケンタッキー主催のダンスコンテストin大連で入賞
     大連のテレビ番組...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 ウォーミングアップ
40分 ダンスレクチャータイム
10分 ストレッチ
続きを読む

こんな方を対象としています

ダンスの基本の『き』から習いたい方もダンスを始めたてという方も安心して受講していただけます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

動きやすい服装でご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

エクササイズのおすすめの先生エクササイズの先生を探す

エクササイズの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す