インスタで集客したいストアカ講師へ🔰投稿がバズって予約が入る秘密

対面 オンライン

集客でお困りのストアカ講師へ🔰インスタグラムからあなたのストアカ講座に予約が入る!インスタにストアカを連携させて効果的に集客する方法とは?

こんなことを学びます

※新規講座につき7月はモニター価格で開催します
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ストアカアクセスランキング61000講座中
第4位にランクインしました!

ストアカ起業・副業・キャリア
5位にランクインしました!

Web・IT・デザイン
3位にランクインしました!

ありがとうございます!

寄稿連載
リクルート季刊誌
中部経済新聞

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【ストアカ限定ー無料特典付き】

講座を聴いただけでは実践できない!という方のために
受講から三日間の無料サポートをしています。
日々のよかったこと、気づいたこと、具体的な行動や疑問点が
あれば遠慮なく何度でも質問してください。
※希望者のみ(通常19800いただいています)

❤マンツーマンで質問し放題❤
即実践で使える講座を心がけています。
おかげさまで過去受講者の満足度も高く
ほぼ星五つのレビューをいただいています。


❣❣これは本当の話です❣❣

インスタグラムは
人目を引くためだけにやっている
のでなければフォロワーをたくさん
持っていても意味がありません。

単なる自己満足のためではなく
フォロワーとどう関わるかが全てです。

インスタグラムで新規アカウントを開設し
わずか二ヶ月で

💓フォロワー 1000
💓イイね 1000
💓リーチ100000
💓保存数1400

インスタグラムにて
投稿をバズらせることができました。

投稿がバズることで

💓フォロワーが増える
💓認知や信用が増す
💓企業からの二次使用や広告依頼
💓ビジネスの見込み客が増える

といったことが《必ず起こります》

インスタグラムの仕組みさえ
理解していれば投稿をバズらせる
ことは難しくありません。

あとはご自身のストアカ講座のリンクを
掲載するだけで当たり前にストアカ講座に
予約が入るようになります。


📈オンリーワンをあなたに📈
ストアカでランチェスター経営戦略を
学べるのは当方の講座だけです。


🔰 ストアカ 集客 3つの秘密🔰
ストアカにおいての予約の入る講座とは
徹底的な受講者に併せて作られた講座です。

マーケティングの基本原則は
「全ての答えはお客様にある」
と同様のことがいえます。

受講者はどんな講座を求めているかを
意識しながら講座を運営することが重要です。


🔰講義を受けることで以下のスキルが身につきます🔰

・オンラインで自宅からセミナーを発信するための準備
・講座に予約が集まる具体的な方法
・高評価レビュー☆5を書いてもらう方法
・エッジの効いたコンセプトの作り方


🔰ランチェスター 経営戦略とは🔰

第一次世界大戦時の作戦研究を産業に当てはめて
発展してきた理論です。

トヨタ、パナソニック、日本生命、武田薬品
ソフトバンク、エイチアイエス、フォーバル
かつてのベンチャー企業、そして多くの中小企業が
この理論のもとで経営を実践しています。

中小企業や個人の立場から見た場合
ランチェスター戦略は大企業に対抗するための
唯一無二な弱者のための戦略です。


🔰ランチェスター戦略の効果🔰
ランチェスター戦略とは、英国のエンジニアである
フレデリック・ランチェスター(1868~1946年)
が、第1次世界大戦時、戦争を有利に進めるために
提唱した戦略論で「弱者の戦略」ともいわれています。

1カ所に大量の物資や兵力を集めて
局所で勝つことを積み重ねる戦略で
現代では中小企業のための経営学に応用されています。
たとえば、あるエリアに同じ系列のスーパーが集中して
出店していることに気付いたことはないでしょうか。

「同じような店が近くにあると競合するのでは?」
と考えるのが普通です。
しかし、同じエリアに集中することで
1店当たりの売り上げはダウンしても
全店で合計すると売り上げはアップします。

その理由は、店舗が集中することで、
近隣へ商品補充するための流通コストが下がり
たくさん店ができることで知名度がアップして
お客さまが増えるという効果を得られるからです。

🔰 オンライン講座でのランチェスターの運用🔰

たとえば、 ストアカで料理の講座を開いたとして
同じ時間に人気のある料理の先生やその他複数の講座と
被ってしまった、という場合でもランチェスター戦略を
知っていれば充分に戦うことができます。

そのため中小企業や個人としてビジネスを行うならば
ランチェスター戦略は必ず知っておくべき知慧です。

受講者さまからは圧倒的に 集客ができるようにになった
と嬉しいお声をいただいています。


💓いいね数より保存数が多い!?💓
当方が2か月という短期間でここまで
フォロワーを伸ばし月30万円以上の
収益をだすことができているのか。

それはインスタグラムを片っ端から
分析して戦略を立てて運用したからです。

当方のインスタグラム投稿は毎日
数万人の方に見ていただいています。

なぜそんなにリーチできているのか。
すべて狙ってインスタグラムに投稿し
計画的にバズを起こしているからです。

💓発信ジャンルを決める💓
インスタで最初にやるべきこと
『どんな方法でお金を稼いでいくのか?』
を明確にすることです。

例えば

♥アフィリエイト
♥コンテンツ販売
♥コンサルティング
♥自社商品の販売
♥インフルエンサー

などマネタイズ方法には
様々なものがあります。

次は選んだマネタイズ方法から
ジャンルを決めていきます。

これは多くの方が勘違いしているのですが
ほとんどの方がフォロワーを増やすために
ジャンルを決めています。

この方法だと見込み客ではない
意味のないフォロワーだけが増えて

📉アカウントのエンゲージメント
📉フォロワーさんとの関わり合いの数値

が下がり
マネタイズできないアカウント
を自ら作り上げてしまうのです。

ですから8割〜9割の人は
間違ったフォロワーの増やし方
をしているのです。

効率的に収入を増やしていくためには
最初にマネタイズ方法を決めることが重要です。

その後にジャンルを選定し
どうフォロワーを増やしていくか
を考えていきましょう。


💓ペルソナの選定💓
あなたがどんな人に投稿を見てもらいたいですか。

❓ペルソナとは❓
→実際にその人物が実在しているかのように、
🙆‍♂️年齢
🙆‍♀️性別
🙆‍♂️居住地
🙆‍♀️職業
🙆‍♂️役職
🙆‍♀️年収
🙆‍♂️趣味

などリアリティのある詳細な情報を設定し
架空の人物を作り上げることです。

設定したペルソナにどんな悩みがあるのか
を思いつくもの全部挙げていきます。

その人はどんな情報をもらえたら嬉しいか
どんな価値を提供できるのか、自分の商品
サービスでその方をどんな方法で助けて
あげられるのか
お手紙を書くように投稿していきます。

💓ハッシュタグについて💓
ハッシュタグには2通りの考え方があります。
まずインスタグラム側に
「自分がどんなジャンルで発信しているのか」
を認知してもらうためのもの。

もうひとつはタグ検索の上位に来ることで
タグからの流入を増やすもの。

タグについては色んな人のいろんな意見があるので
正解は難しいのですが当方の見解としては

#タグをコロコロ変えないこと
#発信しているジャンルでて5〜7個
#投稿内容によって3〜4個
#投稿ジャンルによって選定する
#ひとつは自分のオリジナルのタグ
#関連性のないタグはつけない
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア名古屋・ささしま

価格(税込)¥9,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
18人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

森 有希 📈あなたを特別な人にする 酔っぱらいいんちょーのプロフィール写真

森 有希 📈あなたを特別な人にする 酔っぱらいいんちょー

本人確認済み
  • 949人
  • 935回
先生ページを見る 先生に質問する
ビジネス×心理学は最強の学問!最新の経営戦略を提供

これは本当の話です

オンライン講師やSNSでビジネス展開

これから始めるよという方は
まずは当方の自己紹介動画を視聴ください

商売繁盛のために絶対に必要なスキル

経営哲学
経営戦略
集客や営業

【たぶん世界一わかりやすく】お伝えしています

もりゆうき 1977年9月22日生 46歳

コロナ禍により自ら経営する会社の
売り上げが激減
オンラインに活路を求めて
ストアカを始めたはいいものの
全く予約が入らない状況が続く

切羽詰まったところで何が悪いか
結果の原因を分析してみると…
やりが...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

よくある質問
インスタグラム投稿はPC・スマートフォンどちらでも投稿できますか?
インスタグラムで無関係なコメントがされた場合どうすればいいの?
インスタグラムの動画は何秒まで投稿できますか?
インスタグラムReels(リール)ってなに?
インスタグラムでフォロワーを増やすにはどうすればよいの?
平日だけでなく、土日もインスタグラムの投稿したほうが良いですか?
インスタグラムで効果的な投稿時間とは?
インスタグラムでコメント数を増やすにはどうしたらいいですか?
インスタグラムでフォローバックはした方がいいのでしょうか?
インスタグラムの運用をはじめた頃のリーチ数は大体どのくらいですか?
インスタグラムのインサイトで見るべき項目は何ですか?
インスタグラムからどうやって収益に繋げるの?
本当に インスタグラムで2ヶ月で売上が上がるの?
インスタグラムではフォロワーが増えないと売上が上がらないの?
インスタ映えする写真を撮るには?
インスタグラムを含むSNSが苦手だけど大丈夫?
インスタグラム集客の作業にどれぐらい時間がかかりますか?
ランチェスター戦略って何?
マーケティングって何?
予約が入らない理由って何?
講座を見つけてもらえない理由って何?
集客コンセプトって何?
商品コンセプトって何?
マーケティングファネルって何?
フロントエンドって何?
ライバルが強いけど大丈夫?
そもそも講座が申請が通らないんだけど?
そもそもストアカで集客できるの?
ストアカは何がすごいの?
ストアカの特徴?
ストアカ集客のAIって何?
ストアカ集客のアルゴリズムって何?
最短で集客するには何したらいい?
集客する意味って何?
具体的に何を使って集客するの?
PCが苦手だけど大丈夫?
ZOOMって何?
続きを読む

こんな方を対象としています

・インスタグラムを始めたけど伸び悩んでいる
・フォロワーが思うように伸びない
・フォロワーは増えたがマネタイズできていない
・インスタグラムのジャンル選定に困っている
・インスタグラムでマネタイズできるジャンルを知りたい
・他のSNSをやっていてこれからInstagramを活用したい
・Instagram インスタグラムのストーリーの使い方を知りたい方
・Instagram インスタグラムのことを学びたい方
・ インスタグラムを含むSNSが苦手な方
・ インスタグラム投稿の方向性に迷っている方
・ビジネスでの使い方を知りたい方
・ インスタグラム集客の仕方を知りたい方
・ インスタグラム告知の仕方を知りたい方
・ インスタグラムで頑張って発信するけど全然集客できない
・ インスタグラムで広告費をかけても集客できない
・ インスタグラムでの投稿技術には自信があるのに集客できない
・ インスタグラムで発信するための文章を書くのが苦手
・ インスタグラムはやっているけど自己流
・ インスタグラムでの見せ方がわからない
・ インスタグラムに投稿することに疲弊している
・ インスタグラムからどうやって収益に繋げたい
・ ストアカ講師を始めて間もない方
・ストアカで講座を作ったが集客できない方
・最近アクセスと集客が激減した方
・ストアカ集客のためのAIが理解できない方
・ストアカ集客のためのアルゴリズムが理解できない方
・ストアカ集客のキーワードの有効性を知りたい
・ストアカ集客からの収益を上げる方法を知りたい
・コロナで売り上げが減った社長や経営者
・将来が不安なサラリーマンやOL
・オンライン 集客のやり方が分からない方
・現在の仕事をオンライン化したい方
・ランチェスター戦略の基礎を学びたい方
・エッジの効いたコンセプトを作りたい方
・ストアカ講師、ストアカ先生になりたい方
・オンライン講師に挑戦したい方
・セミナー講師として副業/複業/スモールビジネスに挑戦してみたい方
・収入を増やしたい会社員/サラリーマン/主婦/フリーランスの方
・自分が持っているものを講座化する方法が分からない方
・ストアカで安定した売り上げを作りたい方
・自分のスキルや知識で困っている人のお役に立ちたい方
・ストアカに適切なマーケティングや経営戦略を知りたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

1.顔を合わせて本名で参加
2.積極的に会話に参加
3.集中できる環境で(テレビ等はオフ)
4.録音や録画はご遠慮ください
5.飲み物などを飲みながらリラックス
6.メモを取りながら
7.チャットに積極的に書き込む
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「いろいろな知識をもらえる講座」でした
    女性 30代

    今日はありがとうございました。
    教えていただいたことを行動にうつします^^
    先生の話す言葉が少し汚いところがあり
    そこは残念でした😭

    先生からのコメント

    レビューいただき、ありがとうございます。

    講座で伝えたことを素直に実践していただければ必ず成果につながるはずです。
    全力で講義を行っているので熱くなると語気が荒くなることがあります。
    その点、失礼しました。

    ありがとうございました。

  • SNSマーケティングのおすすめの先生SNSマーケティングの先生を探す

    SNSマーケティングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す