アクリル絵の具で、色遊びの時間! 

オンライン

一緒に楽しむお絵描きをしましょう♪

こんなことを学びます

☆こんなことを学びます

・アクリル絵の具ならではの特質(乾くと耐水性になります)を利用して、絵を描きます。
・のびのびと、個人の感性を大切にして描くことの楽しさを味わいます。


☆こんなことが体験できます

・絵を描きたいけれど、どんなふうに始めたら良いか分からない方でも、楽しく気軽に創作する時間を体験して頂けます。

・絵の上手・下手に関係なく、単純に色に親しみ、偶然できる表現を楽しむ時間をご一緒に作り上げていきます。

・頭を空っぽにして、手を動かして、リフレッシュする時間を楽しみます。


☆こんな風に教えます

・2つのカメラを使用し手元をお見せしながら、ゆっくりペースで進めます。



☆持ち物
・画用紙(3~4枚、大きさは、A4程度)
・絵具(10色程度)
・筆(平筆・丸筆、大きいものと小さい物の、ご用意をお願いします)
・パレット
・水入れ
・筆を拭く用のタオル、又は布
・画用紙の下に敷く新聞紙など
・ドライヤー
・歯ブラシ

☆画材についての質問、ご相談等がありましたら、遠慮なく事前にお知らせください。


☆当日はZOOMを使ってレッスンをいたします。
受講前にアプリのダウンロードが必要な方は、下記のURLからダウンロードして頂けます。

 https://zoom.us/download#mobile_app(ZOOM公式サイト)



<定員>
基本 10名
(要望に応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料はレッスン代のみで、材料代は含まれておりません。 

この講座の先生

銅版画家、絵本作家

北海道の小樽という町の銅版画教室で、銅版画を習いました。 
版画を本格的に勉強するため、版画コースのある女子美術大学洋画科版画コースで4年間学び、その後スロバキアのブラチスラヴァ美術大学の版画・本の挿画科に留学しました。
現在、スロバキアにて絵本と銅版画の制作をしています。
現地で個人の方向け、小学生や高校生向けの版画のワークショップなども開催しています。

創作する楽しさを、一緒に味わえると嬉しいです!

絵が上手い下手に拘らず、ただ絵を描きたい、何か創作したい気持ちを大切に、楽しい時間を共有したいと思っています♪


+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

☆当日のレッスンの流れ

 ・画材の用意をして頂いて、事前にお送りするZOOMのURLから入室して頂きます。

 ・簡単な自己紹介。

 ・こちらの用意した参考作品をもとに、絵の具、描き方についてご説明します。

 ・好きな色をお選びなって頂く、または、参考作品の色をそのまま試して頂くのも良いです♪

 ・ウェブカメラで手元をみせながら、どのように描いていくかをお見せします。

 ・一緒に、どんどん描きましょう。 その間も質問や、思ったことをお話しながら♪

 ・途中経過を拝見しながら、更に描き進めましょう。
 
 ・できあがったら、感想・疑問などシェアして、終了です!
 


続きを読む

こんな方を対象としています

大人の方、お子さまだけの参加、親子での参加も大歓迎です。
楽しんで絵を描きたい方、絵を描くきっかけが欲しい方。
何か新しいことを始めたい方。
リフレッシュしたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は、絵具が飛んでも構わない服装でご参加願います。
画材の用意は、ご自身でご用意をお願いします。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

アクリル画の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す