【初心者向け】カメラ基本講座とレタッチ基本講座

オンライン

撮影での設定やレンズでの違いや撮影後の簡単なレタッチの基本講座

こんなことを学びます

カメラの分厚い取扱説明書を見ても読み切ることも、
どこから読めばいいのかもわからず、
適当に触ってみても、今一つ理解しにくい。
とりあえずプログラム撮影で撮影している。

この講座では、そのような方々へ最低覚えておくべき内容だけをお伝えし、
カメラのマニュアルモードでの撮影方法を理解し、写真を撮る良さを体感してもらえる事を目標としています。


<対象:初心者向け>
  必要な情報だけをお伝えし、最短距離でカメラのマニュアルモードでの撮影方法を
  理解し、写真を撮る楽しさを体感できることを目標としています。


<こんなことを学びます>
・焦点距離、シャッタースピード、絞りの違いによる画像の違い
・商品撮影、ポートレートでの簡単な撮影方法
・被写体ごとのマニュアルモードの設定の基本
・Photoshopによる簡単なレタッチ方法

<こんなことが出来るようになります>
・仕事で一眼レフを使った撮影が得意になります
・商品撮影でワンランク上の写真が撮れるようになります
・自然なボケ感のある写真が撮れるようになれます
・動きのあるものを綺麗に撮れるようになります
・暗い場所やスローシャッターでもきれいに撮れるようになります
・被写体ごとのマニュアルモードの設定をどのように設定したらいいのかが分かります

<こんな風に教えます>
オンラインで、3名以下の少人数で、一人一人の疑問にも
丁寧に対応していきます。

<定員>
1講座:1~3名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

ZOOM、もしくはPC版LINEにて開催。

この講座の先生

Photo & Movie Creator

☆photographer📸26年
☆director&cameraman🎥16年
☆drone撮影7年

☆業務内容
📸広告系(不動産、貴金属中心)、ファッション誌
🎥ドラマ、Web広告、鉄道番組、パチンコ番組、アイドル番組

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 ディスカッション
20分 講義
20分 ワーク作業
10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・一眼レフを買ったまま家に眠らせている方
・趣味で写真を始めたいと考えている方
・マニュアルモードを学びたい方
・イメージ通りに写真を撮りたい方
・会社の広報の方
・ネットショップの撮影をされる方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※参加人数によって60~90分の間でお時間が伸びる可能性がございます。
※実際にお手持ちのカメラでの撮影の手順をご案内させていただきます。

一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ一式をご用意ください
(コンデジの方でも、マニュアル設定が可能な機種の場合は、有益な情報となります)

カメラの説明書(あれば)

筆記用具

※予約時にお手持ちのカメラのメーカと型番を必ずお知らせください
※講師に当日質問したい内容など考えて授業を受けていただけるとより一層理解が深まります。

※もし時間内でお教えできなかった場合は、後日にメッセージで回答させていただく事をあらかじめご了承ください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

写真・カメラ(初心者)のおすすめの先生写真・カメラ(初心者)の先生を探す

写真・カメラ(初心者)の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す