Canva入門✦キャンバでデザイン作成・サムネイルの作り方

オンライン

一緒にやればサクッとできる!キャンバを楽しく使い方をマスター!テンプレートを活用したオシャレで見やすいデザイン資料の作り方

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
Canva初心者の方でも初回からデザイン画像が作れます。
インスタグラムやYouTubeのサムネイル、FBのカバー写真など
ご希望の作りたい物を題材に一緒に画像共有でやり方を聞きながら作ります。
Canvaのテンプレートはとってもおしゃれです!
あなたオリジナルの画像を作成できます!

<こんなことが出来るようになります>
キャンバの基礎的なやり方を知り、
ご自分でオリジナルデザインを完成させる事が出来ます。


<こんな風に教えます>
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに一緒に作業するので、
安心して楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
使いたい画像と作りたい物のイメージ

🎁豪華3大特典🎁
①1作品添削サポート(希望者のみ)ご希望の方は受講後作品を送ってください
②講座の様子をレコーディングした動画(希望者のみ)

<定員>
4名様

<こんな方を対象にしています>
✅これから起業・副業を考えている方
✅起業初期の方
✅パソコンが苦手な方
✅Canva初心者
✅スマホしか持っていない方
✅画像を作るのに手間取る方
✅作った画像が何となくダサい方


<当日のレッスンの流れ>
10分 自己紹介
30分 講義
・Canbaの基本的な使い方(文字/図形/写真/素材/ダウンロード)
   ・SNSへの活用方法
40分 ワーク
   ・オリジナル画像の作成

10分 質疑応答

※2月17日以降は講座は60分になります。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

①受講料
②1作品添削サポート(希望者のみ)
 ご希望の方は受講後1週間以内に作品を送ってください
③講座の様子をレコーディングした動画(希望者のみ)

この講座の先生

チャレンジする人を応援するライフクリエイター

オンライン起業で理想のライフスタイルを実現しよう!
IT初心者に優しい起業サポーターの内海理衣 です

必要なスキルを絞って、すぐに使えるスキルをお伝えします
ITって専門用語が多くてわかりにくい
質問しにくいと思った経験はないですか?

道を歩けば、すぐに道を聞かれ
声がかけやすい選手権 NO.1 の私があなたの質問に答えます
私の講座では講義もありますが
殆どが一緒にパソコンの操作を行うもので
すぐに実践ができる再現性の高い講座として好評です
講座でお会いできる事を楽しみにしております

(同)うべ起業カレッジ ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日のレッスンの流れ>
10分 自己紹介
30分 講義
・Canvaの基本的な使い方(文字/図形/写真/素材/ダウンロード)
  
40分 ワーク
   ・オリジナル画像の作成

10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

✅これから起業・副業を考えている方
✅起業初期の方
✅パソコンが苦手な方
✅Canva初心者
✅スマホしか持っていない方
✅画像を作るのに手間取る方
✅作った画像が何となくダサい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

コミュニケーションをとりながらの講座ですので、お顔を出しての参加をお願いします。

【キャンセル・欠席・遅刻に関して】
・キャンセルは締切日より前にストアカのサイト上で行ってください。
・ストアカの規約に則り、締切日時以降の返金・日程振替の対応は出来兼ねます。
・電波の不具合により受講できない場合、受講料の返金は出来兼ねます。
・講座開始後10分以上の遅刻はキャンセル扱いとさせていただきます。
・講師側の都合により講座を開催できなかった場合、全額返金させていただきます。

【参加される方へのお願い】
・画面ONでご参加ください。基本的に画面ONでのご参加をお願いしていますが、ご家庭の諸事情で一時的に画面OFFにしていただいて構いません
・受講された方には講座終了後復習用としてレコーディング動画を送らせていただきます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「初心者がはじめの一歩を踏み出せる講座」でした
    男性 50代

    今回はcanvaの基本操作や私がこれから使いたい作成の仕方について学びたくて受講しました。

    内海先生は最初に丁寧にヒヤリングしてくれてその内容に沿って丁寧に教えてくれました。

    私はパソコン操作が苦手な所もありましたが私のレベルに合わせて寄り添ってくれたのでありがたかったです😊

    私にとってとても有意義な時間が過ごせ、これから自分に必要な力がつくきっかけを与えてくれました。

    いい先生に出会えたなと思いました!!
    今回は、ありがとうございました😆

  • この講座は「自己流でCanvaを使っていた自分がもっと便利な使い方を習得する講座」でした
    男性 60代

    まず先生が気さくで話しやすい方だったことで、とても楽しくリラックスして受講料できました。カタカナ用語がかなり出てきますが、講師の説明の後、私が画面共有して操作するところを見ていただき、確認しながら教えて頂いたので、習ったやり方が自分のものになっていく実感が持てました。
    Canvaを知らない友人にはぜひお薦めしようと思います。また今日のテーマの周辺についての疑問にも丁寧に回答質問して頂けました。
    これからはCanvaでプレゼンを作ってそのままzoomで画面共有するやり方に切り替えてやってみようと思います!

    先生からのコメント

    ご受講ありがとうございました。
    キャンバは既にお使いだったので、
    より効率よくキャンバを使ってプレゼンできる方法ということで
    お伝えさせて頂きました。
    慣れるまでは少し面倒に感じるかもしれませんが
    実践でお使い頂けたらと存じます。
    ご友人のご紹介も大歓迎です。
    今後ともよろしくお願い致します。

  • Webデザインのおすすめの先生Webデザインの先生を探す

    Canvaの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す