🌿 能登半島地震チャリティーヨガ 🌿 (女性限定)

オンライン

皆様の参加費から、ストアカ手数料を差し引いた全額が寄付になります。

こんなことを学びます

こんにちは! yogapdのヨガインストラクター、はるみです。
能登半島地震で苦しんでいる方々へ、少しでも力になれるよう、オンラインのチャリティーヨガを開催いたします。

-----------

今年1月1日の16時10分。突然の大きな地震が発生し、私の住む石川県が深刻な被災地となってしまいました。

幸い、私の住む地域は被災も少なく、ライフラインも無事です。けれど、同じ石川で、先の見えない不安に苦しむ方々がいることに、目を背けることができず、チャリティーヨガ期間を開催することにしました。

-----------

チャリティーヨガと言っても、レッスン内容に、特別なことはありません。
誰もがふだんのセルフケアとして暮らしに取り入れやすい、安全・安心で気持ちの良いヨガの時間を味わいます。

ヨガの時間、それはそれは穏やかです。
私たちが穏やかであり、他の命と調和すること。
その健やかさに感謝し、自らを懸命に生きることこそが、誰かを助ける小さな力になるかもしれません。

痛みをかかえる方々のために、自分に何ができるか。
皆さんと一緒に、色んなことを感じながら、ヨガができればと思います。

まずは、自分にできることを。
Be the change you want to see in the world.
by Mahatma Gandhi

※女性限定のクラスとなります。
※対象ではない方からのお申し込みの場合、ご予約をキャンセルさせていただく可能性がございますので、ご理解ください。

-----------
[ 寄付先 ]
・石川県令和6年能登半島地震災害義援金(石川県が直接窓口)
・日本財団(災害復興支援特別基金)
※寄付するタイミングの、被災先のニーズ段階によって、上記2つの窓口のいずれかを決定します。

[ 寄付時期 ]
3月のチャリティーヨガ最終日より7日以内に寄付先へ、yogapdが責任を持って寄付し、Webサイト及びInstagramにてご報告いたします。

[ 寄付金の計算方法 ]
皆様の参加費 ー ストアカ手数料 = 寄付金
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

ヨガインストラクター & デザイナー

ヨガインストラクターとして、ふだんの暮らしに取り入れやすく、女性のカラダに寄り添うセラピーヨガを提案。
更年期の症状にアプローチしたり、繊細な心身を癒しましょう。

乳がんサバイバーのリハビリヨガも開催しています。
安心してヨガが楽しめ、心からリラックスできるレッスンです。すべての女性の痛みに寄り添ってインストラクションします。

・オーストラリア・バイロンヨガセンターTT修了
・ルナワークス監修(現BCY)乳がんリハビリヨガ講師養成講座 修了
・サントーシマ香 アーユルヴェーディック・ヨガセラピー講師養成講座修了  


...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

開催5分前にログイン
ーーー
5分  / ヒアリング・説明・呼吸法
30分  / 参加者様のヒアリング内容に合わせたポーズメニュー
続きを読む

こんな方を対象としています

・ヨガが初めての方。以前から興味があった方。
・優しいヨガが好きな方。
・体が硬くてヨガができるか迷っている方。
・チャリティーヨガにご賛同いただける方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※参加者様の通信環境やPC・携帯の状態によって、画面が見れない、途中で切れるなどの不具合があった場合、こちらでの対応は出来ません。またご返金も致しかねますこと、ご了承ください。

※当日zoomに入る為の URLやIDなどは、ご予約後、個別にご連絡致します。

※女性限定レッスンです。対象ではない方からのお申し込みの場合、ご予約をキャンセルさせていただく可能性がございますので、ご理解ください。

※レッスン前日までにzoomに登録できない方は、残念ながら画面を見ることができないため、次の機会をお待ちください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ヨガのおすすめの先生ヨガの先生を探す

ヨガの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す