赤ちゃんが寝ちゃうエクササイズ?!ハグヨガで育児を楽しくラクに♡

オンライン

正しい抱っこ紐の付け方で毎日がラクに!たっぷりのコミュニケーションで赤ちゃんは安心♡ハグヨガで充実の育休を過ごしませんか?

こんなことを学びます

\赤ちゃん抱っこヨガ『ハグヨガ®︎』です/

私は1歳8ヶ月差の年子兄弟のママをしています^^
(2023年現在、2歳と4歳です♪)

育児に邁進して日々頑張るママたちに、
♡リフレッシュできる場
♡楽しく話して相談できる場
♡手軽に学べる場
そんな場所を提供したいと思い活動しています🌈✨



==========
ハグヨガを始めたワケ
==========

長男くんが赤ちゃんの時、
元フィットネスインストラクターだった私は
身体を動かしたいなと思い、子連れOKの産後ヨガを探しては
受けに行っていました。

が、何度言っても途中で大泣きする長男。
結局レッスンの半分は抱っこして、他の皆さんがやっているところを見ているような
状況でした。

せっかくリフレッシュに行っているのに
「なんでうちの子は泣いちゃうんだろう・・・」
「せっかくきたのに結局抱っこして終わった・・・」
と、ネガティブ感情になって帰ってくることもしばしば。
(産後はメンタル揺らぎますからね)


でもそれは「仕方ない」「そういうもの」「ママは我慢しないと」
こう思っていたのです。



コロナ禍で次男を出産。
児童館や支援センターはどこもかしこも閉鎖して
顔を合わせて会うことも許されなくなり、
周りのママたちが疲弊して心を病んでいるのを見た時
「何かしなくちゃ!」と思い、
慣れないzoomを使ってみんなでお家でエクササイズしようと
呼びかけて始めました。

そこから、
フィットネスクラブに戻るのではなく、
クラブには通えないけど運動したい、人と繋がりたいと思う人、
特に子育て世代のママたちに楽しめる機会を作って
何か力になりたい!と思い個人で活動をしようと決めた中、

私が長男の時に感じた、
「子連れじゃ楽しめない」問題を解決できる手段はないかと
探していた時に出会ったのがこの『ハグヨガ®︎』なのです💖✨
 
 
==========
ハグヨガのメリット
==========

ハグヨガは控えめに言って最高でして(笑)
もう本当に、赤ちゃんが生まれたすべての人にやって欲しい!!と思っています✨

ハグヨガレッスンのおすすめポイントをいくつかご紹介します⏬


◯抱っこ紐の装着方法、調整方法
皆さん、抱っこ紐の付け方、自信ありますか?
これでいいのか...?誰かに教えてもらったことありますか?
なかなかないと思うんです。

抱っこ紐装着にはポイントがあり、
そのポイントを押さえるとびっっっくりするほどラクになります!

移動時だけでなく家事の時などにも日常的に使う抱っこ紐だからこそ、
着けている時間がラクかツラいかでは
日々の疲れが全然違うということは想像に難くないと思います。

ハグヨガのレッスンの中ではベルトやバックルの位置、締め具合など
しっかりとポイントをお伝えして練習します✨


◯赤ちゃんが寝ちゃう?!
これはハグヨガのエクササイズの作り方に秘密があり、
赤ちゃんの心拍が落ち着き静かになる、寝てしまう子が
続出します♡
(理化学研究所の研究結果も出ています♡)

お家でトントンしててもなかなか寝ないな〜と
寝かしつけに困っているママパパには
お家で簡単に取り入れられる動きもお伝えしますので
ぜひ日常で実践してみてください♪


◯抱っこしてるのにカラダがスッキリ!
赤ちゃんを抱っこしてるんだから、
重いし余計にカラダが辛くなるんじゃないの??
と思われるかもしれません。

が、正しく身体を動かすことができれば、
負荷がかかることで血流はぐんとアップし
それにより溜まった疲れはきちんと流れていきます^^

赤ちゃんのお世話を思い出してください。
おむつ替え、授乳、絵本を読むのも何もかも
どうしても視線は下へ落ち、頭が前へ出て背中が丸まります。
そしてさほど動きませんよね。汗
筋肉や骨は、負荷や動きが足りないのです。

抱っこ紐で抱っこした姿勢も、普段通りでしょうか?
お腹を前に突き出し、赤ちゃんが乗っかったような状態ではないですか?

その姿勢では、各関節も正しく働きにくく、
骨盤底筋には力が入りません。

ハグヨガでは、抱っこ紐で抱っこした状態でも
いい姿勢を作れるようにレクチャーしていきます。
その状態で動けば、インナーマッスルも働き、血流もアップ!

結果、レッスン後にはカラダがスッキリになるのです\(^^)/



まだまだ魅力はたくさん!
赤ちゃんの五感の刺激に✨
愛着形成に✨
とにかく赤ちゃんが生まれたらみんなにやって欲しいハグヨガ💖

たくさんの方に知っていただけたら嬉しいです✨✨

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代が含まれます

この講座の先生

ハグヨガインストラクター、運動指導士

\年子兄弟のママインストラクター♪/
(2018生まれ&2020生まれ)

産前は大手フィットネスクラブにてグループレッスンを12年指導
担当カテゴリーはダンス、筋トレ、ヨガ、ピラティス、骨盤調整、ストレッチ、スイミングとマルチに学び実施

妊娠を機に退職。
出産、子育てを経験して、
こんなにも身体を動かすことって大事なことだったのか...!と
自分の体や心の不調を通じて痛感。

「子連れOKのクラスに出ても子どもがぐずったらオシマイ」
という体験を数多くした中で、
赤ちゃんと一緒に何かできないものか、と思った時に出会った...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<レッスン内容>
➡ヒアリング 5分
 ・当日のママの体調、赤ちゃんの様子や月齢、痛みが出る動きがないかなど
  簡単にヒアリングをします

➡ウォーミングアップ 8分
 ・普段通り抱っこ紐装着
 ・赤ちゃんとはじまるよー♡のご挨拶
 ・足を動かしながら上半身から順に各所ほぐしていく

➡抱っこ紐調整ポイントを学ぶ 7分
 ・リアル開催の場合は私がアジャストもしていきます
 ・自分でいつでもできるようにポイントを押さえ練習

➡メインエクササイズ 15〜20分
 ・ヨガのポーズを使いながら立位中心のエクササイズ
 ・呼吸を意識した動き

➡クールダウン、ストレッチ 10分
 ・座って行うほぐし
 ・呼吸を整え短い時間でのマインドフルネス瞑想
 ・赤ちゃんと自分に感謝の時間♡

お疲れ様でした♡
レッスン後にも赤ちゃんの様子や身体の調子など少しヒアリングさせてください。
育児に関するあれこれのおしゃべりタイムも少し取ります♪
続きを読む

こんな方を対象としています

♡生後3ヶ月(首座り後)〜おおよそ1歳半頃までの赤ちゃんとママ♡

《こんなお悩みがあるママパパにやってほしい!》
・運動不足を解消したい
・赤ちゃんのお世話でカラダがバキバキ
・体力落ちてきたのを感じている
・運動したいけど赤ちゃん放っておくのは罪悪感
・子連れOKクラスに行っても泣いちゃってできない
・抱っこがしんどい
・赤ちゃんがなかなか寝ない
・抱っこ紐の付け方に自信がない
・赤ちゃんと何して遊んでいいか分からない
・赤ちゃんのためになることをしてあげたい
・子どもの身体の発達や運動発達のことを学びたい
・リフレッシュしたい!

これ、ハグヨガならぜーんぶ解消できちゃいます♡

赤ちゃんを抱っこしたまま行うので一緒にできる!
たくさんコミュニケーションをとりながら進めていくので
赤ちゃんはたくさんの刺激と愛情を受け取りながら幸せ♪
そしてママパパも、子どもの成長に合わせた
体力筋力づくりができますよ♪

3歳になっても5歳になっても、10kgになっても15kgになっても、
子どもは「抱っこ!」と言ってきます!笑

その時に、おいでー♡と抱っこしてあげられる自分でいたい!と思う方は
ぜひ赤ちゃん期から!抱っこしながら自分の体力つけていきましょう♡
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【用意していただくもの】
・インターネット環境(zoomアカウントをお持ちだとスムーズです)

・縦抱きの抱っこ紐(安全上スリングでのご参加はご遠慮いただいております)
・動きやすい服装(タイトスカートなどでなければ普段着でOK!)
・水分補給の飲み物と汗拭き用タオル

マットを敷く必要はありません。
大きく足を広げられるスペースがあればOKです!
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けワークショップのおすすめの先生子ども向けワークショップの先生を探す

親子ヨガ・ベビーヨガの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す