【小学生】スクラッチ・プログラミング入門編

オンライン

対象:小学生(保護者の方も参加可能)

こんなことを学びます

*****************************************
どんなことが学べるの?
*****************************************
小学生のお子様向けの講座になります。
スクラッチを使ってプログラミングの「基本」を学びます。

【低学年向け】
テーマ1:順次処理
テーマ2:条件分岐
テーマ3:繰り返し
テーマ4:変数
テーマ5:ゲーム作成(4つ)

【高学年向け】
テーマ1:順次処理
テーマ2:条件分岐・繰り返し①
テーマ3:条件分岐・繰り返し②
テーマ4:変数
テーマ5:ゲーム作成(4つ)
テーマ6:イベント
テーマ7:マルチタスク
テーマ8:座標①
テーマ9:座標②
テーマ10:ゲーム作成(5つ)

※ 1つのテーマは約50分~90分(授業1回~2回分)の内容となります
※ 授業1回分は50分となります
※ テーマ5とテーマ10は、1つのゲーム作成に対して授業1回~2回分の料金が発生します

*****************************************
どんなことが出来るようになるの?
*****************************************
プログラムの動きや理屈を理解しながらゲームが作れるようになります。

*****************************************
どんな感じで教えてくれるの?
*****************************************
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
学校の授業と同じように、
参加者の皆さんと対話する形式で楽しく学んで頂きます。

*****************************************
定員は?
*****************************************
マンツーマン(1組限定)
or
グループレッスン(MAX 5組)になります。
続きを読む

6月9日(日)

10:10 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 10:10

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

6月15日(土)

10:10 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月14日(金) 10:10

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

6月16日(日)

9:00 - 9:50

オンライン

予約締切日時

6月15日(土) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

6月22日(土)

9:00 - 9:50

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

6月22日(土)

10:10 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 10:10

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

6月29日(土)

9:00 - 9:50

オンライン

予約締切日時

6月28日(金) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

6月29日(土)

10:10 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(金) 10:10

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

6月30日(日)

9:00 - 9:50

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

SOLD OUT

6月9日(日)

9:00 - 9:50

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 9:00

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

SOLD OUT

6月15日(土)

9:00 - 9:50

オンライン

予約締切日時

6月14日(金) 9:00

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

SOLD OUT

6月16日(日)

10:10 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月15日(土) 10:10

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

SOLD OUT

6月23日(日)

9:00 - 9:50

オンライン

予約締切日時

6月22日(土) 9:00

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

SOLD OUT

6月30日(日)

10:10 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 10:10

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,400

  • 6月9日(日)

    10:10 - 11:00

    オンライン

  • 6月15日(土)

    10:10 - 11:00

    オンライン

  • 6月16日(日)

    9:00 - 9:50

    オンライン

  • 6月22日(土)

    9:00 - 9:50

    オンライン

  • 6月22日(土)

    10:10 - 11:00

    オンライン

  • 6月29日(土)

    9:00 - 9:50

    オンライン

  • 6月29日(土)

    10:10 - 11:00

    オンライン

  • 6月30日(日)

    9:00 - 9:50

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月9日(日)

    9:00 - 9:50

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月15日(土)

    9:00 - 9:50

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月16日(日)

    10:10 - 11:00

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月23日(日)

    9:00 - 9:50

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月30日(日)

    10:10 - 11:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
26人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月9日(日)9:00 - 9:50

¥1,400

参加人数1/1人

6月9日(日)10:10 - 11:00

¥1,400

参加人数0/1人

6月15日(土)9:00 - 9:50

¥1,400

参加人数1/1人

この講座の先生

鈴木 國政のプロフィール写真
プログラミング講師
鈴木 國政
2児(男女)のパパで、現役エンジニア(歴20年以上) 兼 プログラミング講師をやっています。

仕事では、C#、Python、JavaScript、などなど・・・様々なプログラミング言語でアプリ開発を行ってきました。
その傍ら、2015年から月1回のペースで、小学生と保護者様を対象とした「スクラッチ・ゲームプログラミング講座」を開催してきました。現在はゲーム作成に特化しない「プログラミングの基本的な考え方」いわゆる基礎を中心にした講座を開催しています。

講座内容やテキストは、全て講師作成のオリジナルです。
授業では特に小学校の先生を意...
+続きを読む

この講座の主催団体

TSものづくり教室

主催団体確認済み
  • 102人
  • 98回
親子で参加! 電子工作とプログラミング

小学生の子供がいらっしゃる親子向けに【電子工作】と【プログラミング】を教えます。

【電子工作】では、子供でも簡単・安全に電気回路を組める『ブレッドボード』を使用して回路作成にチャレンジしてもらいます。案外大人も知らない『回路ってそもそもどういう意味?』や『この部品は何の意味があるの?』を、できるだけ子供も理解してもらえるように説明します。最後は作った回路と工作パーツを組み合わせて、電気...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
50分程度

<当日のレッスンの流れ>
30分 講義(対話形式)
20分 ワーク作業
続きを読む

こんな方を対象としています

小学生
・ 低学年は保護者の方の参加が必須となります。
※ 学年に限らず、パソコンの操作(ローマ字入力、画面の切り替え、zoom操作、ファイル管理など)になれていない場合は保護者の方がサポートをお願いします。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・講座は「zoom」を使用します。(ブラウザではなく、zoomアプリを推奨)
・マイクを使用しますので、準備をお願いします。
・パソコンのOSは windows または mac での参加をお願いします。
・課題の確認を「画面の共有」で行います。
 「スクラッチ」と「zoom」は同じ1台のパソコンに表示するようにお願いします。
・スクラッチ または zoom の作業用PCとは別に、
 zoom視聴用のデバイス(タブレットなど)があると作業しやすいです。
 この場合、作業用と視聴用の2台で zoom に参加して頂いても構いません。
 (作業用のOSは windows または mac のみ。視聴用のOSは何でも可。)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー56

  • 楽しかった( 51 )
  • 勉強になった( 42 )
  • 受ける価値あり( 43 )
  • この講座は「子どもに自信がつく講座」でした
    女性 30代

    毎回楽しい授業をありがとうございます。いつも授業が終わった後に何を学んだか披露してくれます!

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます!学んだことをアウトプットされてるんですね、素晴らしい!次回もゲーム作成になりますので楽しんでもらえると嬉しいです♪(^o^)

  • この講座は「楽しく学べるスクラッチ」でした
    女性

    基本から学べます。問題を出してくれるので、自分で考える力がつきます。

    先生からのコメント

    ありがとうございます!基本は大事ですよね。基本の説明だけだと飽きてしまうので課題やゲーム作成などの応用を通じて楽しんで基本を理解してもらう…というのが難しくて日々模索してます(笑)

  • この講座は「次が待ち遠しくなる講座」でした
    女性 30代

    わかりやすい言葉で説明してくださり、子どもの言うことにもちゃんと真摯に耳を傾けていただけます。
    一回の講座で成長しているのが目に見えるので、隣で見ている私もとても楽しいです。
    受けている本人はなおさらのようで、終わった瞬間から次を楽しみにしているみたいです。
    次回もよろしくお願いします。

    先生からのコメント

    受講頂き、ありがとうございました!毎回参加するたびにスキルアップされてるのが良くわかります!というか小学1年生とは思えないぐらいの理解力に驚いてます(゜o゜;スゲ~ あと自作のバスを追いかけるゲームも素晴らしい★ゲームの説明も一生懸命してもらったので情熱が伝わりました♪ 次回はゲーム作成になりますので、楽しくやっていきましょう!

  • 子ども向けプログラミングのおすすめの先生子ども向けプログラミングの先生を探す

    子ども向けプログラミングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す