妊娠中から準備しよう絵本&読み聞かせのコツ講座

オンライン

産後の絵本の読み聞かせの楽しみ増やしませんか?

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
「絵本をいつ頃から読み聞かせって始めたらいいんだろう?」
「どんな絵本を選んだらいいんだろう?」

子育て準備に絵本や読み聞かせの基本を幼稚園教諭であり基礎絵本セラピスト©︎
かげひなた文庫さんと一緒に解決して、絵本選びや読み聞かせのコツを学んでいきます。

<こんなことが出来るようになります>
絵本には、メッセージ性のあるもの、イラストのかわいさ、紙の質感やサイズなど
いろんな種類があります。
それぞれの特徴や月齢や年齢に合わせた絵本選びのポイントを押さえ、
絵本が選びやすくなります。

<こんな風に教えます>
zoomを用いたオンライン開催です。
感染を気にせず、絵本選びや読み聞かせについて気負わず
参加いただけたらうれしいです。


<参加特典>
助産師への15分オンライン相談
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講代にはレッスン費用が含まれます。

この講座の先生

助産師です♪ベビーシッターや産後訪問ケアしてます。

助産師です。
働き始め16年目(2023.5現在)です。
これまでに、 
産科病棟
大学の看護学部で働いていました。
小児救急電話相談の相談員の経験もあります。
今は保育学生の授業も担当しています。

パパママセミナーや子育て講座は
看護学生や保育学生への授業経験を活かして
お伝えしています。

オンラインでお話会やストレッチをしています。
妊娠中から子育てに向けての準備教室から
産後のママの気がかりについてお伝えできるような講座や
ストレッチなど開催しています。
看護学生の学習サポートも行なっています。


...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

スタート〜30分 赤ちゃん(1歳までの)視力や感情の成長について
30〜75分    絵本の特徴紹介
        月齢や年齢に合わせた絵本選びのコツのご紹介
75〜90分    育児全般の質問タイム
続きを読む

こんな方を対象としています

育児で絵本の読み聞かせをする予定のプレパパさんやプレママさん
読み聞かせって何が必要か知りたいプレパパさんやプレママさん
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ご夫婦での参加もOKです!
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「絵本と子育てに対する柔軟な考え方が身につく講座」でした
    女性 40代

    非常に多くの絵本を紹介して下さりありがとうございました。
    絵本を最後まで読み聞かせないといけない!ではなくて子どもの興味に合わせて使っていくおもちゃだという考え方が新しい視点でした。
    無理をせず楽しくが1番だなと感じました。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます。
    絵本選びの参考になれば幸いです。
    読み聞かせについて、新しい発見があったのことうれしいかぎりです!
    妊娠中から絵本選び楽しめますように願っております。

  • 育児・しつけ・マナーのおすすめの先生育児・しつけ・マナーの先生を探す

    育児・しつけ・マナーの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す