思わずニッコリ💕ムーミンママの毎日3分お顔が引きあがって、しまる~

オンライン

寝る前の3分間🌟次の日の朝鏡に映った自分の顔にびっくり!これ5年前の私❓誰にも知られず、ナイショで綺麗になちゃう。お先にごめんなさーい

こんなことを学びます

~~ ̄~~~~受講特典~~~~~
🔶無料個別相談つき
🔶講座内容動画さしあげます

~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは。
奈良県で痛みヘルスボディマッサージサロンと
きらめきフェイシャルサロンを営んでいます
中尾睦美です。

1万人以上の施術を生かして、きれいになる
元気になる。このことの原点は、自分自身の
身体を知ることだと感じています。

自分の身体を知るということはどうゆう
ことでしょうか?

自分が普段からしていることは自分が
一番わかっているのです。

これが理解出来れば
「あなたは、明日は今日よりキレイに元気に
必ずなれます」

🔶この講座ではこんなことを学びます。🔶


①お顔をさわってたるみをとり、引き上げて
いきます。

②はじめにお顔を触るあなたの手を軽く
マッサージします。
手がカサカサ、ごわごわではお顔がかわいそう
ですね。
少しうるおいを与えてみましょう。

➂表情筋に沿ってマッサージしてから、引き上げて
いきます。

④あら不思議。いつもよりずーとたるみのないお顔に
なります。

⑤そのあとは小顔にりんぱ流してなりましょう。



簡単なようでなかなかたるみをとっていく
ことは、難しいようです。

以前にやはりご相談がありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「自分でしたらすぐに頬がさがってきて
 どうしたら維持できますか?」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皮膚は形状記憶します。
なので覚えるまでやらなければいけません。
ここまでたるむまで、時間がかかったと
思います。
その分戻していくのは時間がかかるのです。

だからエステサロンにお金をかけて行くことは
なかなか根気がいりますね。

しっかりリフトアップのしかたを覚えて
自分でできるようにします。
特に60代になると、水分量も少なくなって
乾燥も加わるので、やっかいになってきます。
今のうちにしっかりと取り組むことが大切です。

こんな相談も多いです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高い化粧品を使っているのに改善しない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そもそも化粧品の使い方が悪いのでは?
クレンジング不足があります。
高濃度の化粧品をたっぷり使っても汚れが
うまく落ちてなければ、その上につけるものは
はいりません。
ほとんど方はこのことに気づいていないのです。


ではどうしたらたるみのないすっきりしたお顔
を、保てるのでしょうか?

そのことをしっかりとお伝えできる講座になっています。


🔶マスクのしたのお顔をだすのがイヤ🔶
 その通りです。
 今までサボったつけで
 ほうれい線はくっきり。
 頬のお肉はあつくなり、
 何だかフェイスラインに締まりがない。
 これこそがたるみ。今すぐやりましょう。

🔶マスクから出ているアイメイクはしっかり
 口紅や頬紅のバランスがわからない🔶
 こんな方たくさんいます。
 
 まずはメイクも考え直します。
 アイメイクに合わせてしてしまいがち
 そうすると、濃ゆくなりがち。
 
 リップはポンポンと唇に何箇所か乗せる感じに。
 頬紅は口をつぼめて出てくる頬の筋肉のところに。
 ほんのりと色づきます。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

   たるみの状態を知ってください。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

🌟骨格よるたるみ🌟
四角い顔やベース型の顔のかたはあご下のリンパを
ながします。

🌟眼精疲労がひどい🌟
この方はこめかみからたるみます。
視神経の疲れをとります。

🌟寝不足🌟
ヘッドマッサージをします。
血流を促し活性してりんぱをながします。

🌟肩こり🌟
原因はいろいろありますが、肩こりでお悩みの方は
「手の甲マッサージ」の講座を先に受けてください。
必ず結果がでます。

🌟首こり🌟
たるみのりんぱをながす一番難しい場所です。
しっかりコツをつかんでくださいね。
首のたるやしわも続けることで改善します。

🌟腕の疲れ🌟
こちらも「手の甲マッサージ」の講座を受けて
ください。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
「手の甲マッサージ」講座
こちらも開催中です。
手の甲は、上半身のりんぱを遠隔操作でながします。
ですからお顔も引きあがっていきます。

電車の中でもできますし、運転していても信号待ち
でも、簡単にできます。
自分でするエステ効果です。
これこそが形状記憶させることなのです。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

最近わかってきたことの一つに
🌟首の不調を言われる方は
タルミにつながります。

特に首の前がつまりがひどい人は
実は2重あごの原因なのです。

だからこの症状が出てきている方は
首のケアを覚えてください。

🌟顔にかなりの歪みのある方は
背中の肩甲骨に張り付きがあり
この症状の方は頭痛・肩こりが
常に現れています。

🌟また身体にに痛みが慢性的にある方は
必ずしわが深いです。

🌟手や足が詰まっている方は
常日頃から冷え性やむくみがあり
どうしても顔色が悪く
末端の指の関節がくろくなります。

つまり透明感のある肌や弾力のある肌は
簡単になくなってしまいます。

でも毎日のセルフケアで保つことが
できます。

是非ともこの講座で学ばれて、これからの自分のお顔に
与えられた身体に自身をもっていただけると幸いです。

今このことに気付き、モーションを起こされると
20年先の後悔は少ないと思います。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
ここである方のお話をします。

その方にお会いしたのは、20年前です。
40代後半で更年期に入るころでした。
子育ても落ち着いていましたが、毎日仕事に追われて
自分のことは、後回しでした。

元気と思っていた身体も寝ても疲れがとれない。
お肌もくすんで、顔色が黒く、アイシャドウもどの色を
つけても、すぐに茶色になるといわれてました。
お顔だしでご参加はタルミ、しみ、しわの状態で
わたしもどこからやっていこう?と考えました。

カウンセリングをしていくうちに、彼女の本当の
悩みとなりたい自分がわかりました。

彼女は周りの人から、キレイといわれたことが
ありません。いつもきれいな方をみて
自分には、別世界と思っていました。

そんなことはない。女性はいくつからでも
綺麗になれる。そして元気になれる。と
お伝えして、レッスンを開始しました。

月2回の施術と自宅でするセルフケアを
毎日することで、今では、透明感のある柔らかい肌と
姿勢の良い身体で、見違えるほど綺麗に
なりました。

20年間毎日されたのは、丁寧なクレンジングと洗顔のみです。
後は月2回のマッサージとパックです。
そしてつき2回の首とケアです。

首がうまくケアできたので、タルミ、ゆがみがなくなり
穏やかなお顔になりました。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

こちらの講座に入っていただき、自分磨きの入り口に
立ってみてください。
新たな自分をみつけてくださいね。


個別での対応になりますので、お悩みをしっかりと
お伝えください。
無料の個別相談もプレゼントしています。

🌸ワクワクしてご参加くださいね。🌸
🌸お会いできるのを楽しみにしております。🌸




続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

参加されるかたは、ご自身で
🌸鏡
🌸手に塗るクリーム
をご用意ください。

この講座の先生

フェイシャルボディマッサージセラピスト

2003年よりフェイシャルボディマッサージのサロン京徳を経営。現在までにのべ1万人以上のお客様のお顔、身体の痛みの改善をしてきました。そのノウハウをお伝えします。

肩こり・首痛、背中のはり、眼精疲労痛みがでて毎日辛いですね。
それはどこからくるのでしょうか?
毎日自分でマッサージしたり、ストレッチをしても翌朝はすっきり起きにくいあなた。
痛みの原因を探って、いつでもどこでもできる、セルフケアレッスンをしましょう。

そしてあなたの周りにいる大切な人にもしてあげてください。
ソフトなセルフケアです。お年のめした方、お子様にも大丈夫で...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

15分 カウンセリング
30分 セッション
15分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

🔶ほうれい線が気になっている方
🔶お顔のタルミが気になっている方
🔶若い時の感じを取り戻したい方
🔶顔色が悪い方
🔶瞼のかぶさり(下垂)が気になっている方
🔶誰にも知られずきれいを回復したい方
🔶エステサロン帰りを体験したい方
🔶年だから無理と思っている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

できればスッピン肌での参加が結果がでやすいです。
ご自分の今使っている基礎化粧品(ローション、クリームなど)
をお使いください。
ゆっくりとリラックスした状態で、お茶などを飲みながら
ご参加ください。
本名、お顔だしでご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

スキンケアのおすすめの先生スキンケアの先生を探す

スキンケアの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す