食事が変わると未来が変わる! 

オンライン

今をどう過ごすかで10年後20年後は違った世界が待っています(❁´◡`❁) 体調不良も根本原因がある!どんな自分になりたいでしょうか✨

こんなことを学びます

3回 3時間のコースです!

⭐彡 お勧めなあなた ⭐彡

● 次の健康診断で血液の数値改善をしたい!
● なぜか間食がやめられない…。
● イベント(同窓会、結婚式、友人との会食)
  までに体重を減らしたい!!
● 同年代より若々しくいたい!
● 家族や友人に痩せたね!と言われたい!
● 好きな服を着たい!
● 疲れにくくなりたい。
● 年をとっても背が縮まないようにしたい。
● 病気の心配をしたくない。
● 介護にならない生活を送りたい。
● 人生100年!元気に過ごしたい。
● 趣味のスポーツを楽しみたい。
● いくつになっても旅行を楽しみたい。
● 自分の食事に自信がない。
● 家族のために栄養の知識を得たい。
● 肌のたるみ、シミが気になる。
● 髪の毛がごわつく・・・。

身体は、食べて、消化吸収されたもので
作られています。

食べても、消化できる力が弱く消化できなかったり
吸収でなかったり、または運ぶことができなかったり
これらのことがあると、体のいろいろなところで
バランスが崩れます。

栄養学!というと難しいかもしれませんが
毎日のお食事でちょっとしたポイントを
つかむと家族全員の健康にもつながります。

~ 思い当たることはありませんか? ~

⭐ 食事量は減っているのに痩せなくなった…。
⭐ お腹に肉がついて体重は変わらないのに
  服が着れない…。
⭐ 健康診断で数値が高くなってしまった!
⭐ 朝起きたら腰が痛くて動くのがつらい…。
⭐ 指輪や靴がきつくなった…。
⭐ とにかく疲れる…。

そんなあなたのための
   体質改善講座です(❁´◡`❁)

ご覧いただいている方の中には、
同じようなことを思って過ごして
いる方もいるのではないでしょうか。

私たちの体は着々と変化しています。
若いころと同じダイエットをしても
身体は反応をしてくれません (´;ω;`)

そして、体質改善に対して
ダイエットを苦しいものと思っては
いませんか?
私たちの体のリズムや脳科学をもとに
日々のちょっとしたことで変化します。

ちょっとした言葉の使い方の違いや
ちょっとしたことをととのえることで
お体は変わってきます!

自分の体はわかっているようで
わからないもの・・・

そして、
人がやって成功したダイエットを
聞くと真似してやってみたくなりませんか?

しかし、人は体質も太った原因も
全く違うので同じダイエットで
成果が出ないことも普通にあります。

ここはお任せください。
食の専門家である管理栄養士が
ご相談に乗ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥26,400

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

 オンライン受講料には個別相談料
 ダイエット・健康・栄養学・栄養
 の情報料が含まれています。

🌸 あなたのための4大特典が付きます 🌸

1)あなたの1日分のお食事分析プレゼント!
2)代謝を助ける簡単作り置きレシピ
3)1週間の質問無料サポート

この講座の先生

⭐健康オタク管理栄養士⭐ 水島ともこのプロフィール写真

⭐健康オタク管理栄養士⭐ 水島ともこ

本人確認済み
  • 22人
  • 22回
先生ページを見る 先生に質問する
⭐健康オタク管理栄養士⭐水島ともこ

🌺管理栄養士歴 約30年🌺
約18000人以上の栄養相談実績!

【資格】
管理栄養士
健康運動指導士
糖尿病療養指導士
PNTトレーナー(心理学)
臨床分子栄養学研究会認定カウンセラー
分子整合医学美容食育協会 指導2級

体って面白い!
そう思って生活習慣の改善や体質改善の
栄養相談を行ってもうすぐ30年!

子供のころ、父の
「女性は自立ができるよう
  資格を取りなさい」
という教えのもと

高校3年生の夏休み
「病気になってから治すより
病気にならないようにする方が
大切じゃない!?」
と管...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

   🌺所要時間🌺

1回90分程度を2回予定しております。
お体でお悩みについても
お伺いさせてください(❁´◡`❁)

  🌺当日の流れ🌺

10分 お互いの自己紹介を予定しています

30分  お体やお食事について
    お話をさせていただきます。
    もしご要望がありましたら
    お伝えください。 

10分 最後、質問などがありましたら
    ご質問下さい。

⭐彡 お勧めなあなた ⭐彡

● 次の健康診断で血液の数値改善をしたい!
● なぜか間食がやめられない…。
● イベント(同窓会、結婚式、友人との会食)
  までに体重を減らしたい!!
● 同年代より若々しくいたい!
● 家族や友人に痩せたね!と言われたい!
● 好きな服を着たい!
● 疲れにくくなりたい。
● 年をとっても背が縮まないようにしたい。
● 病気の心配をしたくない。
● 介護にならない生活を送りたい。
● 人生100年!元気に過ごしたい。
● 趣味のスポーツを楽しみたい。
● いくつになっても旅行を楽しみたい。
● 自分の食事に自信がない。
● 家族のために栄養の知識を得たい。
● 肌のたるみ、シミが気になる。
● 髪の毛がごわつく・・・。

身体は、食べて、消化吸収されたもので
作られています。

食べても、消化できる力が弱く消化できなかったり
吸収でなかったり、または運ぶことができなかったり
これらのことがあると、体のいろいろなところで
バランスが崩れます。

栄養学!というと難しいかもしれませんが
毎日のお食事でちょっとしたポイントを
つかむと家族全員の健康にもつながります。


~ 思い当たることはありませんか? ~

⭐ 食事量は減っているのに痩せなくなった…。
⭐ お腹に肉がついて体重は変わらないのに
  服が着れない…。
⭐ 健康診断で数値が高くなってしまった!
⭐ 朝起きたら腰が痛くて動くのがつらい…。
⭐ 指輪や靴がきつくなった…。
⭐ とにかく疲れる…。

そんなあなたのための
   体質改善講座です(❁´◡`❁)

ご覧いただいている方の中には、
同じようなことを思って過ごして
いる方もいるのではないでしょうか。

私たちの体は着々と変化しています。
若いころと同じダイエットをしても
身体は反応をしてくれません (´;ω;`)

そして、体質改善に対して
ダイエットを苦しいものと思っては
いませんか?
私たちの体のリズムや脳科学をもとに
日々のちょっとしたことで変化します。

ちょっとした言葉の使い方の違いや
ちょっとしたことをととのえることで
お体は変わってきます!

自分の体はわかっているようで
わからないもの・・・

そして、
人がやって成功したダイエットを
聞くと真似してやってみたくなりませんか?

しかし、人は体質も太った原因も
全く違うので同じダイエットで
成果が出ないことも普通にあります。

ここはお任せください。
食の専門家である管理栄養士が
ご相談に乗ります(๑•̀ㅂ•́)و✧



~ お客様の声 ~

50代男性
特定保健指導というと
これ食べてはだめ!
お酒は週1回
運動は毎日・・・
など、日常の制限が多く
みたいなイメージしかなかったのが
今の生活にちょっと手を加えるだけで
体重がするっと落ち、採血の結果も
徐々に改善してきて、
がまんをせず行う事ができ
これであれば、続けることができそうです。
ありがとうございました。

60代男性
私はお酒が好きで
お酒をやめればよくなることは
わかっていましたが、
こればかりは譲れない!
その代わりにできる事・・・
ということで○○○○○を毎日行いました。

始め、健康診断の結果が
ほとんどオーバーしていたのが
年々少しずつではありますが
血液の結果が全て改善し、
最後は特定保健指導から
外れることができました。

毎年、健康診断後お会いすることで
健康情報をもらい、また気を付けないとな!
と気が引き締まるので、毎年受けたいと
依頼をしたが、特定保健指導は血液の状態が
改善すると受けることができないとのことで
お礼のお手紙を書くことにしました。

40代女性
しばらく、子育てをしていたこともあり
健康診断を受ける機会もなく
今回、仕事をフルタイムで始めたことで
久しぶりに健康診断を受けました。

受けた健康診断でまさかの数値に驚き
恥ずかしくて人に言うことができずに
いました。
今回栄養相談をしてみて、今まで
子供や家族に合わせて食事を作っていましたが
こうして、栄養相談を受けてみると
偏ていたことがわかり、
さっそく取り組んでみようと
思いました。
若いころからちょっとぽっちゃりでは
ありましたが、初めて真剣に
ダイエットに取り組んでみようと
思いました。

特定保健指導はほとんどの方が
通知が来たので仕方がなく
栄養相談を受ける方がほとんどです。

そのため、健康に関心がなく
血液のデータが高いのに
受診をする事もないまま放置し
状況が悪化する方もいらっしゃいました。

まずは、お体に関心を持って
いただけるよう
その方のお体の状態をお伝えし
そのままにしていくことで
どんな未来が待っているのかなどを
お話をしていました。

反応はまちまちではありますが
次第に、体重が減ったり、
お腹周りが細くなったり
人によって反応する部分は変わってきますが
状況が改善していき、
最後の支援の時には
「体重減るとは思わなかったけど
苦もなく減ってよかったよ」
などお声がけいただきました。




私が特定保健指導や健康についての
仕事に就いたきっかけは

祖父が脳梗塞で28年間の介護あ必要な
生活を送り、祖母が献身的に介護を
行っているのを見て育ったためです。

祖父は、当時でも体は大きい方で
祖母は反して小柄でした。
そんな祖母が祖父の介護をするのは
本当に大変だったと思いますが
いつも祖母は
「いてくれるだけで幸せなのよ」
と言って介護をし
それを聞いている祖父は
涙を流していました。

脳梗塞になったきっかけは
薬物性の糖脳病でした。

農業の先生をしていた祖父は
満州で農業を教え、当時
農薬は素手で混ぜていたとのこと。

そんなこともあり、
まだ栄養の摂ることのできない時代
のうちから、糖尿病になり40代の若さで
脳梗塞・・・

後遺症は言語障害と右半身不随

飲み込むこともままならないことも
あったため、食事はミキサーで
細かくし粥上にしたものを食べていました。

そんな二人を見て
薬剤師を目指していながらも
違和感を感じ、高校三年生の時
予防医学に進む決意をしました。

日本は、保健制度があるため
自己負担も少なく、多くの人が
「病気になったら治療すればいい」
と思っている人がいます。

病気になってからでは、取り返しの
つかないことがたくさんあります。

人生100年!!
せっかく生きるのであれば、楽しく
自由に過ごしたくはないですか?

食事は毎日3食摂ります。
ちょっとの演歌で10年後20年後の
状況は全く変わってきます。

ぜひ、いくつになっても
楽しく過ごしましょう!


栄養 栄養学 ダイエット
続きを読む

こんな方を対象としています

⭐彡 お勧めなあなた ⭐彡

● 次の健康診断で血液の数値改善をしたい!
● なぜか間食がやめられない…。
● イベント(同窓会、結婚式、友人との会食)
  までに体重を減らしたい!!
● 同年代より若々しくいたい!
● 家族や友人に痩せたね!と言われたい!
● 好きな服を着たい!
● 疲れにくくなりたい。
● 年をとっても背が縮まないようにしたい。
● 病気の心配をしたくない。
● 介護にならない生活を送りたい。
● 人生100年!元気に過ごしたい。
● 趣味のスポーツを楽しみたい。
● いくつになっても旅行を楽しみたい。
● 自分の食事に自信がない。
● 家族のために栄養の知識を得たい。
● 肌のたるみ、シミが気になる。
● 髪の毛がごわつく・・・。

身体は、食べて、消化吸収されたもので
作られています。

食べても、消化できる力が弱く消化できなかったり
吸収でなかったり、または運ぶことができなかったり
これらのことがあると、体のいろいろなところで
バランスが崩れます。

栄養学!というと難しいかもしれませんが
毎日のお食事でちょっとしたポイントを
つかむと家族全員の健康にもつながります。

~ 思い当たることはありませんか? ~

⭐ 食事量は減っているのに痩せなくなった…。
⭐ お腹に肉がついて体重は変わらないのに
  服が着れない…。
⭐ 健康診断で数値が高くなってしまった!
⭐ 朝起きたら腰が痛くて動くのがつらい…。
⭐ 指輪や靴がきつくなった…。
⭐ とにかく疲れる…。

そんなあなたのための
   体質改善講座です(❁´◡`❁)

ご覧いただいている方の中には、
同じようなことを思って過ごして
いる方もいるのではないでしょうか。

私たちの体は着々と変化しています。
若いころと同じダイエットをしても
身体は反応をしてくれません (´;ω;`)

そして、体質改善に対して
ダイエットを苦しいものと思っては
いませんか?
私たちの体のリズムや脳科学をもとに
日々のちょっとしたことで変化します。

ちょっとした言葉の使い方の違いや
ちょっとしたことをととのえることで
お体は変わってきます!

自分の体はわかっているようで
わからないもの・・・

そして、
人がやって成功したダイエットを
聞くと真似してやってみたくなりませんか?

しかし、人は体質も太った原因も
全く違うので同じダイエットで
成果が出ないことも普通にあります。

ここはお任せください。
食の専門家である管理栄養士が
ご相談に乗ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

栄養 栄養学 ダイエット
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

🌼講座に参加される前に…🌼
次のようなことをお守りください。 

★積極的にご参加ください。
・顔出し、本名でご参加ください。
・チャット機能をぜひ使ってみてください

★受講しやすい環境で。
 仕事や家事をしながら
 携帯電話、スマホをかける、食事しながら
 テレビを見ながら
 移動途中(電車や車など)
 のセミナー参加は、
 他の受講生の集中を妨げるのでご参加をお断りします
 お水などを飲みながらリラックスをして
 ご参加してください(. ❛ ᴗ ❛.)

★当日のキャンセルはお控えください。
開講して15分経ってもいらっしゃらない場合、
当日キャンセルとさせていただき、返金の対応は
お受けできませんのでご注意ください。

お会いできることを楽しみにしています⭐

栄養  栄養学 ダイエットを楽しみましょう!!
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「個人に合わせて教えてくれる」でした
    女性 50代

    3回目のリピートです。
    毎回楽しくよく分かる解説でありがたいんです^_^

    先生からのコメント

    ご受講ありがとうございます。
    一緒に頑張っていらっしゃる姿が私も刺激になりました。
    応援しています(❁´◡`❁)

  • 栄養・ダイエットのおすすめの先生栄養・ダイエットの先生を探す

    栄養・ダイエットの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す