コードをしっかり管理しよう!GIt・GitHub講座

オンライン

業界人気No.1ツールでコードを管理しよう!

こんなことを学びます

この講座では、GitとGitHubの基本的な概念や操作方法を学びます。

Gitはコードのバージョン管理を行うツールで、GitHubはそのGitで管理したコードを共有するプラットフォームです。

GitとGitHubが使えるようになると、簡単に言えば、コーディングの履歴を残せます。
コードの「どこを」、「いつ」「どのように」更新したか把握できます。また、他の開発者と協力したり、自分の作品を公開したりできます。

例えば、「作業を進めたけどやっぱりやめて元に戻したい!」なども簡単にできます。

コードだけでなく、サイトで使用している画像などのファイルの変更履歴も残ります。

複数人で作業する際に、それぞれの編集内容を簡単に一つにまとめることができます。

今回はそのGit、GitHubの基本知識と導入方法、初歩的な操作を学習します。超初心者向けです。

※現時点でコーディングがしっかりできるようになっている必要はありません。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥9,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

「わかった!」につなげるWebデザイン講師

こんにちは!Webデザイン講師の宮崎祐樹です。

僕がWeb業界に足を踏み入れてかれこれ15年以上。webデザイナーとしてもコーダーとしても豊富な経験があります。数々の企業に携わり、大規模なプロジェクトに参画したこともありました。

2020年からwebデザイン講師として活動しており、ママさんたちを中心に600名以上の方々にwebデザインの楽しさを伝えてきました。受講生からは「わかりやすい」「楽しい」「丁寧」という声をたくさんいただいています。

webデザインは無限の可能性があります。僕と一緒にwebの世界を探検しましょう!
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

1. Git、GitHubとは?
2. 導入してみよう
3. それぞれの操作方法(VSCode使用)
4. 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

HTML、CSSなどのコーディングをしている方
これからエンジニアになりたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日はVisual Studio Codeを使用します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

プログラミングのおすすめの先生プログラミングの先生を探す

Git・Githubの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す