3回コース講座 小学校受験ってどういうものなの?

オンライン

小学校受験について、3人のお受験経験者がなんでも教えちゃいます。

こんなことを学びます

お子さまの将来を考え、より適正にあった環境を選択したいと思いませんか。
よりよい環境の中で成長してほしいという願い。お手伝いします。

<内容>
小学校受験の準備丸ごと早わかり、幼児教室の有効な活用の仕方、家での準備対策、子どもに楽しませながら準備する、子どものメンタルサポート、ママのメンタルサポート、小学校受験は何を見られているのか、子どもにとっての一般常識とは、願書対策など小学校受験について詳しくお教えします。1回60分(質疑応答が長引いた場合は多少延長あり)。

<講師紹介>
わが子3人の小学校受験経験者(3人私立小に通わせました)。東京学芸大学教育学部卒。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥30,000(¥10,000 × 3 回)

受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥30,000

オンライン受講料に含まれるもの

小学校受験ノウハウのセミナーを月1回のペースで3回開催。特に用意するものはありません。

この講座の先生

お受験アドバイザー、ピアノ講師

3人の子持ち主婦。
自身の3人の子の小学校受験経験から、周りから受験に関する相談が多く合格へと寄り添った経験から、同じようなお悩みを持つママを応援したいと思うようになりました。ピアノ講師の仕事では、4歳から50代までの幅広い生徒さんを教えています。

カリキュラム

  • 第1回 小学校受験の全体像

    0~5分・自己紹介
    6~20分・小学校受験にどのように取り組んだらよいか(他とくらべない、ゴールは11月)
    21~50分・具体的な家庭学習の仕方(幼児教室とのかかわり方)
    51~60分・質疑応答

  • 第2回 お子さまのメンタル安定について

    0~10分・お子さまのストレスについて
    11~30分・小学校受験の科目(ペーパー、絵画、巧緻性、運動、面接)で問われることの確認
    31~50分・具体的な家庭学習の仕方(各部門ごとのポイント、やるべきこと)、お子さまがストレスを感じずに楽しくできるように
    51~60分・質疑応答

  • 第3回 ママのメンタル安定について

    0~10分・小学校受験は母の受験、ママのメンタルの安定はとても重要
    11~30分・何のために小学校受験をするのかを再確認、他とくらべない、ゴールは11月、あせらない
    31~50分・子どもは経験したことしか話せない(お子さまのかかわり方、休日の過ごし方、旅行)、エピソードを多くメモしておくと願書作成が楽
    51~60分・質疑応答

こんな方を対象としています

小学校受験を考えているママ、新年中、新年長のお子さまをお持ちのママ。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ママ向け・パパ向けのおすすめの先生ママ向け・パパ向けの先生を探す

ママ向け・パパ向けの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す