作って終わりにしない!売上UPの秘策・顧客事例の有効活用方法とは

オンライン

知ってもらうための「情報発信」と選ばれるための「他者評価」が不可欠な時代。第三者視点の客観的な意見の活用で検討意欲を高める方法を伝授!

こんなことを学びます

本ウェビナーでは、下記について解説・ご紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*なぜ今、顧客事例が必要なのか?
*広告媒体での閲覧数10倍を達成!顧客事例の活用方法
*顧客事例に必要な要素を解説!
*本ウェビナー特典情報のご共有
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自社の集客力向上のために、ぜひご参加ください!


\\このような方は、必見です//
・集客力向上の方法を模索している方
・顧客事例の導入を検討している方
・顧客事例をもっと活用したいとお考えの方
・自社のPRポイントがわからない、プロ広報にアドバイスが欲しい方
・自社の魅力を引き出し、明文化してほしい方


\\プラスカラーが顧客事例制作をお任せいただける理由//

★「魅せるプロ」「伝えるプロ」である広報集団が貴社をプロデュース!
 自社の魅力は社内にいると意外とわからないもの。
 自分目線の独りよがりな情報発信になってしまう場合も。
 私たち広報は、社会の動きやトレンドを読みながら
 それらにマッチする情報発信、世の中の声を尊重した見せ方を
 常に意識しているため、第三者視点で見た貴社の魅力を引き出し、形にします。

★作るだけではなく、活用方法までサポート!
 顧客事例を作ってHPに掲載して終了。は、もったいない!
 展示会やそれ以外の営業シーンでの活用方法まで
 セットでご提案いたします。

★「お客さんが協力してくれない・・・」
 そんな”あるある”の打開策も共有します!
 顧客事例を作るためには、そもそもでお客様に取材をさせていただく
 必要がありますが、広報ブロックや忙しい等の理由でなかなか
 協力してもらえないということ、ありますよね。
 そのような状況を打破するアプローチ方法、ノウハウも
 お伝えさせていただくので、ご安心ください。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,500

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,500

この講座の先生

斉藤 久良良のプロフィール写真
広報歴15年・育成歴8年。広報人材育成アドバイザー
斉藤 久良良
2006年に国際基督教大学卒業後、モバイルコンテンツプロバイダーへ新卒入社し広報を中心にIR、マーケティング、秘書、サイトディレクターなど幅広い業務に従事。
2011年にスマートフォンゲームを開発・運用する株式会社コロプラへ入社。上場を機に広報・IRチームのマネージャーに就任、チームメンバーの指導・育成にあたる。メディアリレーションを中心とした社外広報、社内広報、企業ブランディング、CSR活動、機関・個人投資家とのコミュニケーションなど幅広く担当。

2017年1月に同社退職後、フリーランス広報として未経験広報人材の育成を中心に、主にスタート...
+続きを読む

この講座の主催団体

株式会社プラスカラー(広報・PR支援/企業プロデュース)

主催団体確認済み
  • 28人
  • 26回
広報戦略の策定から実行まで対応可能☆広報のプロ集団

<セミナー詳細>
1. 歴20年のベテラン広報が教える!明日から取り組める【広報の始め方】
 https://www.street-academy.com/myclass/1096

2.【広報基礎講座】広報歴15年のプロに学ぶ!明日から使えるプレスリリースの作り方
 https://www.street-academy.com/myclass/56930

3.IPOに向けた...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
40分 講義
10分 質疑応答
10分 アンケート
続きを読む

こんな方を対象としています

・集客力向上の方法を模索している方
・顧客事例の導入を検討している方
・顧客事例をもっと活用したいとお考えの方
・自社のPRポイントがわからない、プロ広報にアドバイスが欲しい方
・自社の魅力を引き出し、明文化してほしい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

マーケティング・広報PRのおすすめの先生マーケティング・広報PRの先生を探す

マーケティング・広報PRの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す