怪獣作りに挑戦!

対面

難しいコンプレックス折り紙の基礎を体験できます

こんなことを学びます

コンプレックス系折り紙です。
山折り、谷折り、中割折り、かぶせ折り、沈め折りなどを使います。
難しい折り紙をきれいに折るコツなどを一つ一つ丁寧に説明しながらゆっくり進めます。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥4,000

受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥4,000
場所銀座・大手町

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、材料代、場所代などが含まれます。

この講座の先生

おりがみアーティスト

福岡県北九州市出身。
日本折紙協会認定講師(1992~)、日本折紙学会認定指導員(2004~)、日本ホビー協会会員
(主な活動)
・全国各地での折り紙展・折り紙教室・折り紙交流会などイベントの開催。
・保育園、幼稚園、知的障碍者支援施設、盲学校、デイサービスセンター、小・中・高。専門学校・科学館・図書館などでの研修会講師。
・点訳おりがみ本制作
・和紙を使った作品製作。
・八朔雛研究。
(著書)
・かわいい折り紙アクセサリー(池田出版)・喜ばれる季節の折り紙(池田出版)・花の立体折り紙(ブティック社)
(その他資格)
・インテ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

すぐに折り始めます。わからない時は、どうぞ恥ずかしがらずにお聞きくださいますようにお願い致します。いっしょに楽しく折ってきましょう!
続きを読む

こんな方を対象としています

難しい折り紙、恐竜、昆虫、不切一枚折りに挑戦したい方向け。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

会場費の都合で2枚様以上のお申込みでの開催となります。
持ってくるもの:折り紙をする時にいつも使用されるもの(たとえば、折る時に使われている道具、メガネなど)がありましたらお持ちください。その他、お持ち帰り用の入れ物(A4~B5高さ約3㎝)をご持参ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他のハンドメイド体験のおすすめの先生その他のハンドメイド体験の先生を探す

その他のハンドメイド体験の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す