新着講座 中国語

10回コース講座 中国語文法を一から

オンライン

ネイティブが中国語文法をわかりやすく教えます!

こんなことを学びます

TOCFL(台湾政府実施)LEVEL5保持のネイティブ中国人が中国語文法を教えます!(台湾繁体字)
どの言語にしても文法が出来ていればなんでも出来ます。
その上中国語の文法は簡単です。
なので、私の授業では文法を重点的に教えます。

授業の流れ
ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

その単元の並び替えテストを行います。

テストの答え合わせ、解説を行います。

発音練習を行います。

次回の予約をしてレッスン終了

(全24レッスン)
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥30,000(¥3,000 × 10 回)

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥30,000

オンライン受講料に含まれるもの

教材代

この講座の先生

中国語教師

台湾系中華学校出身、2021年にTOCFL Level5を取得
中国語文法をわかりやすく教えます!

カリキュラム

  • 第1回 動詞述語文

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第2回 “是”構文

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第3回 数量表現

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第4回 所有の“有”

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第5回 存在表現

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第6回 形容詞

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第7回 介詞

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第8回 連動文

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第9回 助動詞

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

  • 第10回 動作量表現

    授業の流れ
    ビデオチャットの画面共有機能を用いて、中国語文法を教えます。(教材はレッスン前にPDFにして送ります。)

    その単元の並び替えテストを行います。

    テストの答え合わせ、解説を行います。

    発音練習を行います。

    次回の予約をしてレッスン終了

こんな方を対象としています

中国語文法を一から教わりたい人
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

全24レッスンがございます。
ただし、システム上の関係で最高10レッスンしか選択出来ないので、後半はまた別のレッスンコースを作らさせていただきます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

中国語のおすすめの先生中国語の先生を探す

中国語の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す