【発達障害・グレーゾーン】だったらどうしよう👦🏻どこでもウロウロ🌈

オンライン

こだわりが強い・友だちと仲良く遊べない・育てにくい子で、どうやって子育てしたら良いのか分からない!我が子の特性を活かした子育てで親子ハッピー

こんなことを学びます

お母さん、こんなお悩みありませんか?

🐻 何処でも、うろうろ動き回る。

🐼 公園や児童館に行っても、
 お友達遊びができない!

🦁 思うように行かないと、大声で泣き叫ぶ!

🐸 困ってしまったり、分からなくなると
 固まってしまう。

🦄 人と目を合わせず、挨拶を返せない。

子育てをしていると、悩みは尽きません

多くの喜びを感じられる一方で、
不安に襲われることもしばしば😞

🔸相談できる人がいない
🔸周りはうまくやっているように見える💦
🔸自分だけが取り残されている気持ちになる😥
🔸お子さんの将来が心配

でも大丈夫です!

🔸子どもの特性を知る
🔸子どもに合った声かけをする
🔸お母さんが落ち着いて対応する
🔸プラスイメージで子育てする

お母さんができるようになると
その悩みや不安が少なくなって
お子さんの状態も良くなってきますよ!😉


💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕

  こんなことを学びます。

💐 幼児期の子育ての大切さに気づく

💐 親の関わり方で子どもが変わることがわかる

💐 子どもへの声かけの仕方がわかる

💐 子どもの良いところに目が向くようになる

💐 子どもことを観察することができるようになる


🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 🐼 

私自身ワンオペで4人の子育てをしました。

以前の私は、
子どもの気持ちを考えず強制したり
直ぐにかっとなって叱ったり
あれこれと命令したり

昭和の子育てで、今振り返ると我が子に
申し訳ないと思うことが多々あります💦

子育ては悩みが尽きないものです❗

我が家は転校を期に、娘がいじめで
不登校になった時期がありました😟
娘はいじめで学校に行けないということを、
一人で抱えいて、理由が分からない私は、
とにかく学校に行かせようとしていました。
お腹が痛い、頭が痛い、夜眠れない、幻覚が見える
などの症状が出て、総合病院で身体の全てを検査してもらった結果、
医師から身体には異常が無い、
学校で何かあるのでは。
と言われて初めて娘に聴きました。
娘は新しい仕事を始めたばかりの私に、
心配を掛けないようにと
ずっと、我慢をしていたようです。
学校のことをきくと、突然
「私の前で学校のことはいわないで!」
と泣きじゃくりました。
理由を聴くと、クラスのボス的女の子が
クラスメートに、娘と話すなと命令していたようです。
娘がそんなに悩んでいることを知らず、
なんとか学校へ活かそうとしていた自分を
反省しました。

子どもの学校でのことは、
先生にお願いしても
なかなか解決するものではなく、
親として歯がゆく、
いたたまれないこともありましたが😣
夫は単身赴任で、学校がお休みの時の
家にいる普通に元気な娘しか見ていないので、
学校に行かせる様にと言っていました。
この子のためにどうしたら良いのかと悩む毎日で、
私には解決してあげることができず、
私もストレスで身体に症状が出てきていました。

ワンオペで奮闘する毎日で、
私もいつも一生懸命でした💖

でも・・・
子育てってどうしたらいいの😢
どうやったら上手くいくの?
相談できる人が欲しい!

手探りのまま子育てをしたので
今思うと反省することがたくさんあります😓

末娘が3年生の時公文の指導者となり、
多くの講座や勉強会・自主研等で学び、
私はずいぶん変わることができました😊

💖子どもの話をしっかり聞き
絶対的な子どもの味方であること

💖親としてしてあげられることは全力でする

💖無理強いはしせず
子どもの気持ちを尊重して提案する

💖我が子は絶対に大丈夫だと信じて
言葉がけをする

💖世間の目を気にしない

💖他の子と比べない

💖我が子の成長・変化を喜ぶ

私のできるサポートを
一生懸命にしていました。

大人になった娘に、
『公文の先生なって、
ママが変わってくれて良かった!』
と言ってもらえたことが
とても嬉しかったです🥰

もっと早く学んでいたら・・・

そんな自分の失敗を
若いお母さんにはして欲しくないと思い
この講座を作りました🙏

子どもの気持ちを大切に、
日々の子育てを楽しくしてもらいたい

4人の子育てで
色々経験をしてきているので
今、子育てまっただ中のお母様に寄り添い
お役に立ちたいと思っています🙂

🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼

KUMON教室で出会った発達障害児さんは、
自閉症児・ダウン症児・発達障害児さん、
そして最近ではグレーゾーンと呼ばれている
支援学級の子たちと様々です🙂

一人一人にその子に合った声かけ・
アドバイスを模索し、
保護者様のサポートをさせていただき、
喜んで頂いています🌈💖🌈

  💐💐例えば💐💐

🧡うろうろと動き回って、
落ち着いて学習ができなかった子が、
椅子に座って学習できるようになりました💮

💛自分が失敗したり
思うように行かないと
大声で泣き叫んでいた子が、
泣き叫ぶことなく、
対処できるようになりました💮

🧡あれこれ物を広げて
管理できなかった子が、
自分で順序立てて物の処理を
できるようになりました💮

💛どうしていいか分からなくなると、
何も言わず机の下に入り込んで
固まっていた子が、
どうしたら良いかと聞きに来て、
自分で解決するようになり、
固まることがなくなりました💮

🧡自己中心的でお友だち関係が
うまくいかなかった子が、
お友だちとうまく付き合えるように
なりました💮

etc. etc.

みんな良い方向に成長してくれています💖💖💖


🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀


  💐こんな方を対象としています💐

🍀 子どもがうろうろして困る方

🍀 幼児さんを子育てしている方

🍀 育児がしんどいと思っている方

🍀 お子さんがグレーゾーンかなと思っている方

🍀 お子さんの特性に悩んでいる方

🍀 お子さんのこだわりが強い方

🍀 お子さんが精神的に不安定な方

🍀 お子さんがお友達遊びできない方

🍀 お子さんがよく泣き叫ぶ方

🍀 お子さんが次々と目移りする方

🍀「この子の将来が心配!」と思っている方


🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻

  
   講座のタイムテーブル

🌸 講師自己紹介(10分)

🌸 お子さんの状態について(15分)

🌸 お母さんの悩みについて(15分)

🌸 幼児期の子育ての大切さ(10分)

🌸 まとめ・質疑応答(10分)


🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷
 

子どもは一人一人皆個性があります。

我が子4人も同じ両親から生まれたのに、
四人四様です。
顔は似ていても中味は別物!😄

生活環境や、
生まれ順番でも違ってきますね😅

子育てに正解はない!!

一人一人に合った子育てで、
親も子もハッピーになりましょう🥰

💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 


お子さまについてご心配がある方は、
早めに対処されることをお勧めします🔰

「鉄は熱いうちに打て!🔨」

「三つ子の魂百まで!✨」

ということわざにあるように、
子育てにおいても
早ければ早いほうが
有効です🌈

ちょっとした事でも、
心配事がありましたら、
ぜひ受講してください😊

ひとりひとりに寄り添います。
お子さんに合った解決策を見つけましょう!

子育ては大切で大変なお仕事です💕

でも、一人一人の個性があるので、
子育ての見本や、
絶対的な子育て、
基本的な子育てなんて
ありません。

一人一人が大切で、
オンリーワンなのです✨
子育ての仕方も、
オンリーワンですね!💝🌸✨

一緒に、お子さまに合った
オンリーワンの子育てを
していきましょう。🥇💖













続きを読む

6月8日(土)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月7日(金) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月8日(土)

16:30 - 17:30

オンライン

予約締切日時

6月7日(金) 16:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月8日(土)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月7日(金) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月8日(土)

21:30 - 22:30

オンライン

予約締切日時

6月7日(金) 21:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

11:30 - 12:30

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 11:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

15:30 - 16:30

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 15:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月9日(日)

21:30 - 22:30

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 21:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

11:30 - 12:30

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 11:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

15:30 - 16:30

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 15:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

21:30 - 22:30

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 21:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

11:30 - 12:30

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 11:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

15:30 - 16:30

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 15:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

21:30 - 22:30

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 21:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月13日(木)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月13日(木)

11:30 - 12:30

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 11:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月13日(木)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月13日(木)

15:30 - 16:30

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 15:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 6月8日(土)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月8日(土)

    16:30 - 17:30

    オンライン

  • 6月8日(土)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月8日(土)

    21:30 - 22:30

    オンライン

  • 6月9日(日)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月9日(日)

    11:30 - 12:30

    オンライン

  • 6月9日(日)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月9日(日)

    15:30 - 16:30

    オンライン

  • 6月9日(日)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月9日(日)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月9日(日)

    21:30 - 22:30

    オンライン

  • 6月10日(月)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    11:30 - 12:30

    オンライン

  • 6月10日(月)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    15:30 - 16:30

    オンライン

  • 6月10日(月)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    21:30 - 22:30

    オンライン

  • 6月11日(火)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    11:30 - 12:30

    オンライン

  • 6月12日(水)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    15:30 - 16:30

    オンライン

  • 6月12日(水)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    21:30 - 22:30

    オンライン

  • 6月13日(木)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月13日(木)

    11:30 - 12:30

    オンライン

  • 6月13日(木)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月13日(木)

    15:30 - 16:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月8日(土)15:00 - 16:00

¥1,000

参加人数0/1人

6月8日(土)16:30 - 17:30

¥1,000

参加人数0/1人

6月8日(土)20:00 - 21:00

¥1,000

参加人数0/1人

この講座の先生

お母さんの子育て応援🌈先生のためのメンタルコーチ

神奈川県での中学校教師を寿退職。
関西で専業主婦になり、4人を育て、
次女が小学校入学を機に教育に関わる仕事を探し、
公文式教室の指導者23年目となりました。
関わった生徒・保護者は数千人、
それぞれの方の悩みに寄り添ってきました。
先日、生徒さんのお母様から
「小学校の参観で『感謝している人』についての発表の時に
ほとんどの子が親をあげていたけれど、
我が子は『公文のすがや先生』だと発表しましたという、
とても嬉しいご報告をいただきました。
お母様からの子育てに対するお悩みをお聞きしていたので、
親子で信頼して頂けているこ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

 🌸 講師自己紹介(10分)

 🌸 お子さんの状態について(15分)

 🌸 お母さんの悩みについて(15分)

 🌸 幼児期の子育ての大切さ(10分)

 🌸 まとめ・質疑応答(10分)
続きを読む

こんな方を対象としています

🍀幼児さんを子育てしている方

🍀子育てがしんどいと思っている方

🍀お子さんの特性に悩んでいる方

🍀こだわりが強い子の方

🍀お子さんが精神的に不安定な方

🍀お子さんがお友達遊びができない方

🍀お子さんがよく泣き叫ぶ方

🍀お子さんが目移りする方

🍀「この子の将来が心配」と思っている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・zoomを使っての講座です。

・実名・顔出しでご参加ください。

・講座は個人的な内容になりますので、
  1対1の個人セッションで行います。

・落ち着いた状態ご参加ください。
 (食事中・移動中は不可)

・講座中、水・お茶などの、
 水分補給はご用意ください。

・講座の録音・録画はご遠慮ください。

・当日相談したいことをメモしておいてください。

・講座は60分が基本となりますが、
 やむを得ず延長する場合もあります。

・急遽キャンセルされる場合は、
 必ずご連絡ください。

・連絡なく無断で参加されない
 場合は規定の受講料をいただきます。

・子育てのプロとして、講座中は
 全承認・全肯定で誠心誠意対応いたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

心理学のおすすめの先生心理学の先生を探す

発達障害の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す