子どもの不登校で悩めるママのお話会

オンライン

同じ境遇のママ同士だからこそ話し合って分かち合える優しい場所です

こんなことを学びます

子どもの不登校で孤独で辛い思いをしているママが
同じ悩みを持つママと繋がれる場としてお話会を開催します。

私自身、長年子どもの不登校を経験しました。
本当に長かったので誰もが経験するであろう不登校あるあるは
全て隈なく体験済みの私と不登校の心配や不安など悩みや疑問を
ゆっくりおしゃべりしたいと思います。

・新学期が始まったけど、やっぱり行かない・・
・ゲームやスマホばかりで勉強しなくて大丈夫なの?
・見守っているだけで本当にいいの?

何も変わらない状況に
不安を抱えて1人で頑張っているママさん、
一緒にお話してまずは自分を楽にしてあげませんか?

普段、誰にも相談できない事、何でもお話してみてください。
子どもの年齢や環境は違っていても同じ境遇のママとのお喋りは必ず気持ちを軽くしてくれます。

このお話会は重く堅苦しいものではありません(^^)
交流を含めたフランクな時間にしたいと思っています。
ゆる~く気軽に参加してください♪
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

・.。**不登校脱却ママコーチ**・.。*

ご覧いただきありがとうございます!

私の娘は小学校入学当初から登校拒否、
それから五月雨登校が続き、
小学5年生で完全不登校になりました。

母親として何とか学校に戻さなければ!
このままでは娘の人生がダメになる!!

ただただ必死に新たな一手を模索しては
何も変わらない娘に対して不安と心配、焦りが募る毎日・・

どんどん親子仲は悪くなる一方でした。


そんな私が不登校を脱却できたのは
『不登校の本質』を理解したからでした。


私は憑き物が取れたかのように考え方が変わり
それから娘との関わり方も変わって...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

お話会内容(60分)
1,みんなで自己紹介(10分)
2,不登校について語ろう(40分)
3,質疑応答(10分)
続きを読む

こんな方を対象としています

☆子どもの不登校・行き渋りにどう対応していいかわからない方
☆休ませているのに、子どもの状態が悪化しているようで不安な方
☆誰にも話せず孤独で辛い方
☆子どもが何を考えているかわからず対応がわからない方
☆同じ境遇の人と繋がってお話したい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ママ向け・パパ向けのおすすめの先生ママ向け・パパ向けの先生を探す

ママ向け・パパ向けの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す