60分のイラストクラス:色鉛筆編

対面

隙間時間を有効活用!会社帰りやソロ活にも

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
鉛筆や色鉛筆で簡単に描けるイラストをストックしていきましょう。


<テーマを選んで描いてみます>
毎回、テーマアートを出しますが
昨日のイラストなどあればご提案ください。

<こんな風に教えます>
カフェスタイルの形式です、3名以下のグループで開催します。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成ですが、
あまり形式にこだわらず絵を描く習慣作りにご活用ください。




<持ち物>
鉛筆HB以上・色鉛筆2本


<定員>
基本 3名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

6月8日(土)

18:00 - 19:00

東京 / 浅草・上野

予約締切日時

6月8日(土) 12:00

参加人数

1/4人

開催場所

千代田線 千駄木駅 徒歩7分
steichen tokyo東京都台東区谷中2丁目12−2 シェアハウス紫苑谷中

価格(税込)

¥2,000

谷中開催です。 手ぶらで構いません。 可能であればミニスケッチブックをお持ちください。

6月15日(土)

18:00 - 19:00

東京 / 浅草・上野

予約締切日時

6月15日(土) 12:00

参加人数

0/4人

開催場所

千代田線 千駄木駅 徒歩7分
steichen tokyo東京都台東区谷中2丁目12−2 シェアハウス紫苑谷中

価格(税込)

¥2,000

谷中開催です。 手ぶらで構いません。 可能であればミニスケッチブックをお持ちください。

6月16日(日)

18:00 - 19:00

東京 / 浅草・上野

予約締切日時

6月16日(日) 12:00

参加人数

1/4人

開催場所

千代田線 千駄木駅 徒歩7分
steichen tokyo東京都台東区谷中2丁目12−2 シェアハウス紫苑谷中

価格(税込)

¥2,000

谷中開催です。 手ぶらで構いません。 可能であればミニスケッチブックをお持ちください。

6月22日(土)

18:00 - 19:00

東京 / 浅草・上野

予約締切日時

6月22日(土) 12:00

参加人数

0/4人

開催場所

千代田線 千駄木駅 徒歩7分
steichen tokyo東京都台東区谷中2丁目12−2 シェアハウス紫苑谷中

価格(税込)

¥2,000

谷中開催です。 手ぶらで構いません。 可能であればミニスケッチブックをお持ちください。

6月23日(日)

18:00 - 19:00

東京 / 浅草・上野

予約締切日時

6月23日(日) 12:00

参加人数

0/4人

開催場所

千代田線 千駄木駅 徒歩7分
steichen tokyo東京都台東区谷中2丁目12−2 シェアハウス紫苑谷中

価格(税込)

¥2,000

谷中開催です。 手ぶらで構いません。 可能であればミニスケッチブックをお持ちください。

6月29日(土)

18:00 - 19:00

東京 / 浅草・上野

予約締切日時

6月29日(土) 12:00

参加人数

1/4人

開催場所

千代田線 千駄木駅 徒歩7分
steichen tokyo東京都台東区谷中2丁目12−2 シェアハウス紫苑谷中

価格(税込)

¥2,000

谷中開催です。 手ぶらで構いません。 可能であればミニスケッチブックをお持ちください。

6月30日(日)

12:00 - 13:00

東京 / 浅草・上野

予約締切日時

6月29日(土) 12:00

参加人数

0/4人

開催場所

千代田線 千駄木駅 徒歩7分
steichen tokyo東京都台東区谷中2丁目12−2 シェアハウス紫苑谷中

価格(税込)

¥2,000

谷中開催です。 手ぶらで構いません。 可能であればミニスケッチブックをお持ちください。
予約締切

6月7日(金)

9:00 - 10:00

東京 / 渋谷・恵比寿

予約締切日時

6月6日(木) 9:00

参加人数

0/3人

開催場所

銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道 B3出口 駅 徒歩1分
バラトンカフェ 表参道店 東京都港区南青山5丁目1−22 青山ライズスクエア2F

価格(税込)

¥2,000

スケッチブック(Sサイズ推奨:122x174)をお持ちください。 初回はなくても結構です。
  • 6月8日(土)

    18:00 - 19:00

    東京 / 浅草・上野

  • 6月15日(土)

    18:00 - 19:00

    東京 / 浅草・上野

  • 6月16日(日)

    18:00 - 19:00

    東京 / 浅草・上野

  • 6月22日(土)

    18:00 - 19:00

    東京 / 浅草・上野

  • 6月23日(日)

    18:00 - 19:00

    東京 / 浅草・上野

  • 6月29日(土)

    18:00 - 19:00

    東京 / 浅草・上野

  • 6月30日(日)

    12:00 - 13:00

    東京 / 浅草・上野

  • 予約締切

    6月7日(金)

    9:00 - 10:00

    東京 / 渋谷・恵比寿

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
22人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月8日(土)18:00 - 19:00

¥2,000

参加人数1/4人
場所千代田線 千駄木駅 徒歩7分

6月15日(土)18:00 - 19:00

¥2,000

参加人数0/4人
場所千代田線 千駄木駅 徒歩7分

6月16日(日)18:00 - 19:00

¥2,000

参加人数1/4人
場所千代田線 千駄木駅 徒歩7分

この講座の先生

アナログアーティスト

Bonjour !
お絵描きの先生を再開しました。
普段は映像のお仕事していますが
基本的には紙と鉛筆!

人と人が向き合う時間が好きです。
『一日一日を大切に』そして『伝える』というテーマを皆さんと共有できたら嬉しく思います。






https://youtu.be/cfd6bTXsBeU

☆よみうりカルチャー:お絵描き講師
 大森クラス(曼荼羅お絵描き)

2022.1月〜 画廊個展:虎ノ門『 Bon voyage sans regret 〜後悔のない航海をしよう〜 』
          :虎ノ門...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分

<当日のレッスンの流れ>
自己紹介

ウォーミングアップ(線のエクササイズ)

本日の一枚(その日によって変わります)

TRY OUT ! (本日の作品を描いてみましょう)
続きを読む

こんな方を対象としています

☆空いてる時間を活用して絵を描きたい方
☆『お絵描きワークショップ:鉛筆編』を受講した方で
もう少し定期的に習いたい方。
☆絵を描く時間を持ちたい方。
☆絵を書く習慣を付けたい方。
☆朝活したいかた。
☆仕事帰りに気分を変えて帰りたい方。
☆ソロ活したい方
☆SNSにイラストをあげたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい


難しい事はしません、他の生徒さんとも。
思いやりとマナーを持ってクラスに参加出来る方をお待ちしています。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「とにかく楽しい講座」でした
    女性

    *お絵描きってこんなにも楽しんだ*って心から思える講座です。今日はクリスマスに関係したものと、リクエストで顔の表情の描き方をお教えていただきました。ピーナッツ型はいろいろ使えそうです!
    またリピートさせてください(^^)


  • この講座は「満足でした と言える講座」でした
    男性 50代

    リピート2回目、何を描きたいか考えて行きました。
    顔の表情が描きたかったんです。
    先生の指導通りに描くと簡単に描けるんです。
    ありがとうございました。
    次回参加する時もよろしくお願い致します。 

    また、先生は講座を始まる前に自宅で線の練習して来るそうです。
    描きながら身体の調子を感じたり、講座で何を話そうか考えたり、心を整えたり、、
    自分もやろうかな。。
    (^^)

  • この講座は「楽しくて又受けたくなるお絵描き講座」でした
    女性 60代

    前回同様、直線を書く事から始まりました。
    今回は少し違った線と薔薇の花と葉の書き方も教えて頂きました。
    教えて頂いた線を額縁に見立て、その中にコーヒーカップに入ったネコとその頭の上に乗ったネズミを描きました。

    最後に先生に色を塗って頂き、余白に模様を付け加えて頂いて、とても素敵なポストカードが出来上がりました。
    まだ自分一人では上手に描けませんが、先生の言うがままに描いていると、私にも描けるような気がしてきます。

    受講者が一人だったこともあり、私の希望に合わせたカリキュラムにして頂き、とても楽しい時間を過ごすことができました。
    次回受講するまでに、薔薇の花を自分で描けるように、練習しようと思います。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    鉛筆画・色鉛筆画の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す