6回コース講座 【高校受験】推薦入試面接・志望理由書対策講座

オンライン

君のがんばってきたこと、学びたいこと、将来の夢をストーリーにして志望校に伝えよう。

こんなことを学びます

こんにちは。この度は【高校受験】推薦入試面接・志望理由書対策講座にお越しいただきまして誠にありがとうございます!

【ご料金について】
40分2500円×6回=15000円
or
60分3750円×6回=22500円
お申込み時にお選びください。

※推薦・総合型選抜への入門講座 https://www.street-academy.com/myclass/100232 をご受講いただいている方は、1000円offのクーポン券を発行いたします!

<料金改定のお知らせ>
2024.7.1~料金改定をさせていただきます。
現在ご利用中のお客様や2024.6.30までに一度でもご受講をいただいたお客様は、引き続き、ご案内時の料金でご利用いただけます。
【高校受験】推薦入試面接・志望理由書対策講座
2024.7.1~ 
40分2600円×6回=15600円
or
60分3900円×6回=23400円
どうぞよろしくお願いいたします。


高校の推薦入試に必要な面接・エントリーシートの質問は、おおむね

①在校中に何を学んできたか(何をがんばったか)
②進学希望先の学校で何を学びたいか
③将来何をしたいか

を軸としています。

①~③を一本の線にすると、伝わりやすくなります。

「あえて人に言う様なスゴイことなんて何もない」
「何が学びたいかまだ分からない」
「将来のことなんて何も決まっていない」

という声を何度も聞いてきました。

そういうお子さんにこそ、講座を受講していただきたいです。

一緒に志望理由書を書き進めていくと、
それまで普段何気なくやっていたことが
かけがえのない経験だったことに気が付き、
進学先の未来と自分にワクワクしている姿を何度も見ています。

推薦入試の志望理由書とは
①自分の可能性に気が付いて
②志望校でその可能性を伸ばし
③未来で生かす
という、人生を自分で組み立てるツールです。

「自分で志望理由書を書く」経験は、お子さまが社会に出るとき、そしてその後の人生の「職業選択」をする際に大きな助けとなるでしょう。

この講座では、生きるための本当のスキルを身につけていただきます。

この機会を最高のチャンスと捉えていただければ幸いです。

お子さまの可能性を引き出すお手伝いを、ぜひわたくしにお任せください。


【適性検査・特色検査対策について】
面接・志望理由書対策に加えて適性検査・特色検査の対策をご希望、もしくは適性検査・特色検査のみの対策をご希望の方もご相談ください。
ご対応いたします。

「どのような準備が必要なのか」という攻略の道筋が見えると、不安が和らぎます
講座の内容についてなどの質問はお気軽にご連絡ください!


【プライバシーポリシー】
お客様からお預かりする個人情報の取り扱いの利用目的として、お客様の進路・学習相談のために利用し、お客様から同意を得た範囲を超えての取り扱いをいたしません。
続きを読む

6月13日(木) - 7月18日(木)

20:10 - 21:10

オンライン

開催日程

第1回 6月13日(木) 20:10 - 21:10

第2回 6月20日(木) 20:10 - 21:10

第3回 6月27日(木) 20:10 - 21:10

第4回 7月4日(木) 20:10 - 21:10

第5回 7月11日(木) 20:10 - 21:10

第6回 7月18日(木) 20:10 - 21:10

予約締切日時

6月12日(水) 20:10

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥22,500

6月13日(木) - 7月18日(木)

20:10 - 20:50

オンライン

開催日程

第1回 6月13日(木) 20:10 - 20:50

第2回 6月20日(木) 20:10 - 20:50

第3回 6月27日(木) 20:10 - 20:50

第4回 7月4日(木) 20:10 - 20:50

第5回 7月11日(木) 20:10 - 20:50

第6回 7月18日(木) 20:10 - 20:50

予約締切日時

6月12日(水) 20:10

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥15,000

  • 6月13日(木) - 7月18日(木)

    20:10 - 21:10

    オンライン

  • 6月13日(木) - 7月18日(木)

    20:10 - 20:50

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
12人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月13日(木) - 7月18日(木)

第1回 6月13日(木) 20:10 - 21:10

第2回 6月20日(木) 20:10 - 21:10

第3回 6月27日(木) 20:10 - 21:10

第4回 7月4日(木) 20:10 - 21:10

第5回 7月11日(木) 20:10 - 21:10

第6回 7月18日(木) 20:10 - 21:10

¥22,500

参加人数0/1人

6月13日(木) - 7月18日(木)

第1回 6月13日(木) 20:10 - 20:50

第2回 6月20日(木) 20:10 - 20:50

第3回 6月27日(木) 20:10 - 20:50

第4回 7月4日(木) 20:10 - 20:50

第5回 7月11日(木) 20:10 - 20:50

第6回 7月18日(木) 20:10 - 20:50

¥15,000

参加人数0/1人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

【受講料に含まれないもの】
受験校の学校案内等の必要書類は受講前までに各ご家庭でご用意ください。

この講座の先生

自信が身につく対面・オンライン講座

はじめまして!桧垣佳世(ひがきかよ)と申します!

お子様、保護者様とのコミュニケーションを大切にし、ご家庭ごとのニーズ把握に努めながら学習サービスを提供しております。

現在、発達特性のあるお子さまに向けた対面の家庭教師サービスを開始するために準備をしております。
作成が完了し次第、こちらでお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

【略歴】
神奈川県内公立高校卒業
早稲田大学社会科学部卒業
一般企業勤務・退職
個別指導塾勤務
独立

【資格】
社会福祉士
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 ご挨拶・入試までのスケジュール確認

    【40分or60分講座】
    ご挨拶・自己紹介

    生徒様の状況確認
    ・成績
    ・勉強の取り組み状況
    ・志望校
    ・入試日の確認

    入試内容の確認
    ・エントリーシートの内容
    ・学科試験やレポートがある場合の対策方法の確認

    スケジュールの確認と次回までの宿題の確認

  • 第2回 在学中に、最も力をいれたことを書くことで自分を知ろう。

    宿題(エントリーシート)の確認
    エントリーシートの改善

  • 第3回 志望校の特色を理解すると同時に、自分が学びたい事柄に気が付こう。

    宿題(エントリーシート)の確認
    エントリーシートの改善

  • 第4回 第二回と三回の講座をもとに、将来像を描いていこう。

    宿題(エントリーシート)の確認
    エントリーシートの改善

  • 第5回 まとめをしていこう。

    宿題(エントリーシート)の確認
    エントリーシートの改善

  • 第6回 面接練習をしよう。

    宿題(エントリーシート)の確認
    エントリーシートの改善

こんな方を対象としています

受験科目として、国語・算数(数学)・理科・社会・英語のほかに
・志望理由書の提出
・面接
・論文
・特色検査
などが課されているが、対策方法が分からず困っている方。

※本講座は、受験をひかえるお子さまが、ご自分の可能性に自分で気が付き、それを文章化するお手伝いをすることで、受講者様が楽しみながら自分を発見することを目的として開設しています。
代筆をご希望されるかたはご遠慮いただきますので、ご了承ください。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【お申込みまでに】
受験校の学校案内等の必要書類は受講前までに各ご家庭でご用意ください。
受講前までに受験校の見学をしておくと進学をイメージしやすくなり、面接·志望理由書の作成がスムーズになります。

【お伺いする事柄について】
講座内容を組み立てるために
・お名前
・お住まいの都道府県名
・志望校
・今の状況(どれくらいの勉強時間を確保できそうかなど)
・これまでどのような勉強方法を取ってきたか
・成績
・直近の模試の結果(お手元にある場合)
などをお伺いします。

【講座の進め方について】
志望理由書の作成過程はモノづくりに似ています。
各パーツを作成し、パーツを組み合わせ、完成を目指します。
講座の途中では全貌が見えず、心配される方もいらっしゃるかもしれません。
1つ1つのパーツを作りこむことが完成のクオリティを上げる条件となります。
ぜひ講座の最後までお付き合いください。

【宿題について】
各講座ごとに宿題を出します。
宿題の実施を前提とした講座になりますので、未実施の場合は、講座が遅れる可能性があることをご了承ください。

【講座の回数について】
本講座は6回講座にて
・面接対策
・書類対策
を予定しております。
特色検査等、上記以外の対策をご希望の方は追加講座をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。

【受講のタイミングについて】
受講後は皆様「こんなに大変だと思わなかった」と口を揃えて仰ります。
合格ラインに達する志望理由書の作成には、大きな労力と膨大な時間を要します。
ご本人様自身が満足でき、合格をもぎ取れる志望理由書を作成するためにも、入試日直前期ではなく、お早めのご受講をお願いしております。

【書類の提出期限について】
通学中の学校によっては志望校への書類提出の前に、学校への提出を求める所もあります。
学校への提出日は、入試日より早く設定されています。
期限に余裕を持ったお申込みをお願いいたします。

【講座の進め方について】
この講座ではzoomを使用します。初めての方は下記をご参照ください。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「大変、力のつく講座でした。」でした
    女性 40代

    面接内容を深掘りしてくださり、親切丁寧に指導してくださいました。ありがとうございました。当日力を発揮することができるようにがんばります。

    先生からのコメント

    この度は大変うれしいコメントをいただきまして誠にありがとうございます!

    「学問に対する思い」と、「どう生かしていきたいかという考え」がとても崇高で感動しました。
    ありがとうございました!

    当日は自信を持って、これまで準備してきたことを伝えてください。

    ありがとうございました!

  • この講座は「親身になって的確なアドバイスがもらえる講座」でした
    女性 40代

    4回セットの講座でお世話になりました。我が家は受験の準備が何もできていなかったので、いろいろなアドバイスが役にたちました。先生の、質問しやすい雰囲気が一番助かりました。またお世話になりたいと思っています。その時はよろしくお願いいたします。

    先生からのコメント

    この度は大変うれしいコメントを誠にありがとうございます!

    お子さんの勉強に対するやる気と、「どうやったらできるようになるか」と考える力、そして実際に行動に移す行動力に圧倒されました。
    そして、お子さんの勉強への熱意を受け止め、応援されるお母さまの心の広さに感銘を受けました。

    私自身もこの講座を開催させていただくことを通して「個人で講座を開いているからこそ、一人ひとりのお客様の本当に困っていることにフォーカスしたサービスを提供出来るという強みがある」ことに気が付かせていただきました。
    心より感謝申し上げます。

    受験は大変ですが、既存のサービスの強みと、個人のサービスの強みをうまく使って乗り切ってください。
    ご要望に合わせて講座を作成することもできますので、私のこともぜひご利用ください(笑)

    またのご連絡をお待ちしております。
    ありがとうございました!

  • この講座は「高校入試の面接対策講座」でした
    女性 30代

    数カ月受講して、初めの頃に比べると、ぼんやりとした受け答え→しっかり考えて発言することが出来るようになったと感じました。
    いよいよ高校入試の受験シーズン突入ですが、ここで学んだことをしっかり伝えられるように、本番で頑張って欲しいなと思います。

    先生からのコメント

    コメント誠にありがとうございます!
    各学校の特色のある入試科目については、学校の授業では扱わないので初めて目にする問題(課題)でしたね!
    解き方(やり方)をしっかりと身につけ、自分で考えることができるようになりました!
    本番もぜひがんばってください!
    ありがとうございました!

  • 家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

    面接・小論文対策の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す