人生に出会いと変化をもたらす上質の場「ホロンPBI」の団体ロゴ

人生に出会いと変化をもたらす上質な場を提供します

人生に出会いと変化をもたらす上質の場「ホロンPBI」

主催団体確認済み
(1)
教えた人数 5 教えた回数 4

プロフィール

⑴ホロンPBIとは

一般財団法人生涯学習開発財団の後援を受け、
「上質な人生」を手に入れる為の出会いと変化の場(キャンパス)を提供しています。

上質な人生とは、自分の中心とつながり、自然やコミュニティとつながり、その上で、自分が自由に選択した人生の一瞬一瞬を味わい、愉しめる人生のこと。

そのためには、自分の意識と無意識との良好なコミュニケーションをはかり、望む人生を選択していく自由を得る方法を体得していくことが必要不可欠です。

また同時に、シンクロニシティーを引き起こしていく潜在能力開発や、夢の実現への具体的システム構築の「場」の重要性も忘れてはなりません。

ホロンPBIユニバーシティでは、心の科学、言葉の科学、叡智の科学の三つの領域から、人生の自由を手に入れるアプローチをご案内しております。


⑵金藏院葉子プロフィール

株式会社ホロンPBI代表取締役
生涯学習開発財団認定コースを日本唯一開講出来るマスタートレーナー。

神戸市在住。 敷島紡績(株)人事中央研修所に7年間在籍し、社員研修を企画実施担当。
退職後、関西経営者協会において(社)日本産業訓練協会講師として、各種企業研修を企画実施してきた。

天平時代より38代続く医者の家系に生まれたが、10年以上におよぶ薬害やガンとの闘病生活を経て、人生をいかに楽しく生きるかというコツを体得。

また闘病中、食療法、整体等の東洋医学を体験し、禅、陰陽学の世界観に触れ、東洋的思想と西洋的思想の融合の必要性を感じる。
ヨガのキャリアも長きにわたり、30数年倍音声明協会(チベット密教の瞑想法)関西代表として、国内外において、瞑想法、呼吸法、イメージワーク等の普及、実践にも努めてきた。

1998年 渡米し米国NLP協会公認トレーナーの資格を取得。
人生の基盤をつくるインフラとしてNLPを指導。
国内はもとより韓国においても指導実績をもつ。潜在意識を扱う教授法としては日本屈指といわれる。
NLPの創始者リチャード・バンドラーのトレーナーズトレーニングには、2003年から2006年までサポートトレーナーとして同行、
クリスティーナ・ホールのトレーナーズトレーニングには、2003年の開始当初より現在までサポートトレーナーとしてコースに参加。日本人初のマスタートレーナーとして、NLPトレーナーズトレーニングの開催を実施予定。

また、日本伝統文化にも造詣が深く、狂言、俳句、茶道、倍音声明などを、脳科学的に解説するジャパネスクNLPを始動。すでに、韓国やパリ、バルセロナなどでの、狂言舞台出演やイベントなど海外での活動も始まっている。

続きを読む

こんなことを教えています

人生に出会いと変化をもたらす上質な場を提供します

変化は革命とよべるほど大きなものかもしれませんし、また、自分でも気付かぬほどエレガントに変化していくものなのかもしれません。

自分の目で見、自分の耳で聞き、自分の身体で感じ、自分の言葉で話す。

今本当に手に入れたい状態や欲しいものを選択する自由を持ち、そして、その上で自分の選択した人生を味わい愉しむことが出来たら、それは上質人生とよんでもいいのではないかと思います。

そのためには、人生のインフラ整備として、まず自分自身との対話から始め、望む人生を選択していく自由を得る方法を体得することが必要不可欠です。

また同時に、シンクロニシティを引き起こしていく潜在能力開発や、夢の実現への具体的システム構築の「場」の重要性も忘れてはなりません。

そして、国内外の一流の講師から直接学べる機会や、すでにその道の達人とよばれる先人の知恵を直接伝援して頂ける稀有の「場」での学びは、私たちを、よりスムーズに上質な人生へと導いてくれることでしょう。

人生は出会いで始まり、出会いで変わる。

扉を開けば、そこには上質な人生を手に入れる自由が待っています。

ぜひご一緒にこの素晴らしい人生の舞台を探求して参りましょう。

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座すぐに使えるNLP(2時間コース)
この講座は「NLPを楽しく知れる講座」でした

女性 40代

NLPに興味がありどういったものか知りたかったので、こちらの講座を受けました。前半の先生の講義はわかりやすくて、後半の参加者でするワークは頭が柔軟になり楽しく気づきのある時間でした。参加して良かったです。またよろしくお願いします。

金蔵院 葉子
上質人生プロデューサー

30歳で被った重篤な薬害。そして、阪神淡路大震災での被災と同時に遭遇した癌宣告、親族の死。そんなどん底の精 神状態を救ったのが潜在能力とNLPの力。10年以上におよぶ薬害やガンとの闘病生活を経て、人生をいかに楽しく生 きるかというコツを体得。自らの体験を通じ、人間の可能性を開花させるためのインフラとしてNLPをより多くの方に広め、 夢の実現をサポートしたいと日々活動している。 また闘病中、食療法、整体等の東洋医学も体験。禅、陰陽学の世界観に触れ、東洋的思想と西洋的思想の融合の必 要性を感じる。ヨガのキャリアも長きにわたり、30数年倍音声明協会(チベット密教の瞑想法)関西代表として、瞑想法、 呼吸法、イメージワーク等の普及、実践にも努めてきた。更に、韓国での俳句指導や、能・狂言の舞台出演等、東西の 文化交流、深層意識をふまえオリジナルの意識文化も啓蒙している。 NLPだけでなく、脳科学をベースに人間の潜在能力を開発する体感体得のユニークな指導法が人気。 40年に及ぶ豊富な実績は国内外の高い評価を得ている。

長谷川 透
鳥獣戯画模写を通して日本画の世界を体感させる

略歴 1985年 目黒区美術館区民ギャラリーにて有志グループ展 多摩美術大学 日本画部(加山又造クラス)卒業 1986年 秋野不矩に師事 最近の主な活動状況 2016年 京都 高瀬川・四季AIRにて個展 東京 銀座 GALLERY ART POINT 選抜展に出品 芦屋市 谷崎潤一郎記念館 長谷川 透「四季の舞妓」展 2017年 京都 高瀬川・四季AIRにて個展 奈良文化会館にて 香里美術クラブ展 香里美術クラブ 主幹 芦屋市 谷崎潤一郎記念館 初めての日本画講師 近年は、鳥獣戯画の模写の仕事から受けた感覚をもとに、現代鳥獣戯画の仕事に取り組んでいる。 舞妓の作品は、谷崎潤一郎記念館での発表で一定の評価を得ている。

内海 賢
「ことばの影響力」における実践例No1講師

大手家電メーカーの研究部門で勤務後、設立2年目の教育コンサルタント会社に転職。その後、一貫して社会人教育に従事。2000年に独立・企業以来、コミュニケーション、リーダーシップ、チームマネジメント、モチベーションマネージメント、コーチング、部下・後輩指導、OJT、会議ファシリテーションなどテーマで年間200回を超える講演、セミナー、企業内研修、1on1コーチングを実施し、これまで4万人以上の受講生に学びと成長の場を提唱している。 また、2007年からすべてのプログラムに『認識スタイル』の考え方を取り入れ、ことばと行動のつながりから行動変容を促す指導法には定評がある。

成瀬 雅春
ヨーガ世界最高峰レベルの指導者(ヨーギラージ)

ヨーガ行者、ヨーガ指導者。1976年からヨーガ指導を始め、1977年2月の初渡印以来、インドを中心にアジア圏を数10回訪れている。地上1メートルを超える空中浮揚やクンダリニー覚醒技法、心臓の鼓動を止める呼吸法、ルンゴム(空中歩行)、系観瞑想法などを独学で体得。2001年、全インド密教協会からヨーギーラージ(ヨーガ行者の王)の称号を授与される。2011年6月、12年のヒマラヤ修行を終える。成瀬ヨーガグループ主宰。倍音声明協会会長

4 件中 1 - 4 件表示
講座すぐに使えるNLP(2時間コース)
この講座は「NLPを楽しく知れる講座」でした

女性 40代

NLPに興味がありどういったものか知りたかったので、こちらの講座を受けました。前半の先生の講義はわかりやすくて、後半の参加者でするワークは頭が柔軟になり楽しく気づきのある時間でした。参加して良かったです。またよろしくお願いします。

1 件中 1 件表示
人生に出会いと変化をもたらす上質の場「ホロンPBI」の団体ロゴ
人生に出会いと変化をもたらす上質の場「ホロンPBI」
質問を送る

先生のスキルから探す