お客様が選択された日程は予約ができない状況となりました。ユーザー本登録を済ませたのちに、日程を選び直してください

50代歓迎!自己啓発本を読むより早い!自己肯定感UP笑う筋トレ

対面 オンライン

「家を出るのが嫌」「身体がだるい」「私このままで良いのかしら」謎のメンタルに悩んだ私が、復活するためにやってきたエクササイズを楽しく伝授!

こんなことを学びます

📣この講座は📣

・痩せるを目指さない→年齢に合ったキレイな体型に
・腹筋強化は目指さない→自然に腹筋もついてくる
・スレンダーな足は目指さない→気付いたら健脚に

そして

・とにかく身体を動かして、気分爽快になる
・うっすらでも汗をかくと、
 さっき悩んでた事がちょっとどうでも良くなる
・こんな私でも筋トレができるんだという達成感が得られる
・その達成感こそが、自己肯定感アップのきっかけになる
・筋トレなんて、ちょっとした事からで良い
・悲しい時にも筋トレしたら、少し上を向ける

⭐️笑う筋活は、そんなメソッドをお伝えする講座です⭐️


🎁講座立ち上げ記念プレゼント🎁

後から復習できるように
本日の運動パートの録画を差し上げます。
これで明日もLet’s筋活!


❗️受講する際の準備と注意点❗️

・動きやすい服装 ルームウェアやスウェット
・汗拭きタオル・飲み物
・あればマット


⭐️こんな方にオススメの講座です⭐️
・身体が疲れやすくなった
・やる気がでない
・漠然とした不安がある
・子供の自立で心に穴が空いてしまった
・このまま年齢を重ねて大丈夫かな
・50代からも健やかにいきたい方
・今日を前向きに生きたい方




ーーーーーーーーーーーー
何故か涙がわいて出る?!
ーーーーーーーーーーーー
過去の私は、漠然としたモヤモヤ感で
何故か涙がわいて出るような症状に悩まされました
そんな私が元気に復活した筋トレを
皆さまに楽しくお伝えする講座です
皆さまと一緒に元気に歳を重ねていきたいです


ーーーーーーーーーーーー
コロナが始まる少し前
ーーーーーーーーーーーー
50代前半の私の話をさせて頂きます。
コロナ以前の我が家は、
主人と社会人の娘の3人家族。
それとシニアの猫2匹と暮らしていました。
ある時、猫が病気を発症。
既におじいちゃん猫だったし仕方ないのですが、
当時私はとてもショックでした。
そしてコロナ禍、家族がみんなリモートになり、
狭い家に四六時中おとなが3人いて、
落ち着かない環境になり、家事も激増。
その時は、みんな頑張っているので、
私もしっかりやらないと、と一生懸命でした。
しばらくして主人は出勤するようになり、
娘はリモートワークが中心になるのを機に
一人暮らしを始め、家を出ました。


ーーーーーーーーーーーー
娘が家を出た
ーーーーーーーーーーーー
それまでずーっと主人と子供のために
ご飯を作り、洗濯をして、家族が外で頑張る分
自分は家の事をしっかりやってきました。
家族は外で頑張らなきゃいけないけど、
私は家にいられるのだし、
私は家にいて、休み休み出来るのだし
とにかく家族のためと
頑張っていたのだと思います。
家族がひとり減るだけで
家事がすごく減りました。
それは喜ばしい事なのに、
何故かむなしさがわいてきました。
家事以外に、私は何をすれば良いのか
わからなくなりました。


ーーーーーーーーーーーー
気持ちが沈み始める
ーーーーーーーーーーーー
心にポッカリ穴があいた状態で
病気の猫のお世話に向き合っているうち
どんどん心が沈んでいきました。
当時、私は
「猫が病気なんだから、心配するのは当然だし、
 自分が元気じゃなくなるのは自然だ」
と思っていました。
実際気持ちが沈む事に違和感もなかったし、
自覚もしていませんでした。


ーーーーーーーーーーーー
心が壊れる
ーーーーーーーーーーーー
そんなある日、自宅マンションの階下から
変な臭いと煙が上がってきました。火事です。
急いで病気の猫たちを連れて、車に避難しました。
家の中が数日煙臭くなる程度で無事だったのですが、
それが原因で猫たちの病気が悪化してしまわないかと
いつも不安でいっぱいになりました。
またもし近所で火災が発生したらと思うと
ホントに恐ろしくて、
防災グッズをこれでもかと大量に揃えました。
猫の体調も必要以上に気をつかい続け、
外出中に何かあったらと思うと
怖くて外出も出来なくなりました。
家にいても訳もなく涙が出て、
心は疲弊しジワジワと壊れていきました。


ーーーーーーーーーーーー
泣き泣きの日々からの脱却
ーーーーーーーーーーーー
これは私にとって2度目の心の状態でした。
過去、長く双極性障害という
メンタル状態を経験していて、
それに打ち勝った経験がありました。
なので、
どうすれば元気になるかはわかっていました。
単純な事です。
泣きながらも、身体を動かしました。
少しして私に元気が戻ってくると、
私の見る目が変わったのか、
猫に対して、そこまで心配しなくても大丈夫って
思えるようになれました。
これは猫にとっても良かったみたいです。
「ずっと監視されてるみたいで、
 うっとうしかったニャ〜」
とでも言ってたのか、
その後も意外と元気に過ごしてくれました。
火事についての捉え方も、
人生で階下から火の手があがるって、
そんなに何度も無いんじゃないって
思えるようにもなれました。
別にそう思い込もうと
頑張ったつもりはありません。
自然に元気になっていけました。


ーーーーーーーーーーーー
最近も色々あります
ーーーーーーーーーーーー
一昨年の秋の人間ドックで癌が発覚
昨年初めに9時間に及ぶ
結構大きな手術をしました。
術後3週間入院の予定でした。
でも、術後の経過が良く、
リハビリも順調で
約半分の11日目で退院しました。
これは先生方も驚かれていました。
色んな要因があったと思いますが
私は勝手に、地道に動いていて
良かったなと思っています。
それと同じ時期に、
離れて暮らす90手前の父も癌で手術、
母の認知症が進行し施設に入居、
なので退院後も結構バタバタでしたが
なんとかこなせています。
母の認知症では、
行くたびに落ち込む事も多く
父は一人暮らしなので色々心配もあり
今も気持ちは結構揺らぎます。
でも筋トレの時間だけは
確保するようにしています。
そうやって私も日々整えているところです。


ーーーーーーーーーーーー
なぜ筋トレだったのか
ーーーーーーーーーーーー
過去の双極性障害の時に
とあるジムのトレーナーさんから
筋トレを教わる事で
当時たくさん服用していた向精神薬とも
さよならできました。
そのくらい
「筋トレとメンタル」
「身体とココロ」は
関係していると心底体感しました。
なので、ココロをアップさせたいなら
動いちゃいましょう!というのが
私の講座です!

✴︎一度目に心が壊れた詳細はコチラ✴︎

https://note.com/ready_pipit6110/n/n24549fc81d22?sub_rt=share_pb



続きを読む

6月4日(火)

15:00 - 15:40

オンライン

予約締切日時

6月3日(月) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月4日(火)

16:00 - 16:40

オンライン

予約締切日時

6月3日(月) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月5日(水)

9:00 - 9:40

オンライン

予約締切日時

6月4日(火) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月5日(水)

10:00 - 10:40

オンライン

予約締切日時

6月4日(火) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月5日(水)

11:00 - 11:40

オンライン

予約締切日時

6月4日(火) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月5日(水)

12:00 - 12:40

オンライン

予約締切日時

6月4日(火) 12:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月5日(水)

13:00 - 13:40

オンライン

予約締切日時

6月4日(火) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月5日(水)

14:00 - 14:40

オンライン

予約締切日時

6月4日(火) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月5日(水)

15:00 - 15:40

オンライン

予約締切日時

6月4日(火) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月6日(木)

9:00 - 9:40

オンライン

予約締切日時

6月5日(水) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月6日(木)

15:00 - 15:40

オンライン

予約締切日時

6月5日(水) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月6日(木)

16:00 - 16:40

オンライン

予約締切日時

6月5日(水) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

9:00 - 9:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

10:00 - 10:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

11:00 - 11:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

12:00 - 12:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 12:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

13:00 - 13:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

14:00 - 14:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

15:00 - 15:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月7日(金)

16:00 - 16:40

オンライン

予約締切日時

6月6日(木) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

13:00 - 13:40

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

14:00 - 14:40

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

15:00 - 15:40

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

16:00 - 16:40

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

9:00 - 9:40

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

10:00 - 10:40

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

11:00 - 11:40

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

12:00 - 12:40

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 12:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

13:00 - 13:40

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

14:00 - 14:40

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 6月4日(火)

    15:00 - 15:40

    オンライン

  • 6月4日(火)

    16:00 - 16:40

    オンライン

  • 6月5日(水)

    9:00 - 9:40

    オンライン

  • 6月5日(水)

    10:00 - 10:40

    オンライン

  • 6月5日(水)

    11:00 - 11:40

    オンライン

  • 6月5日(水)

    12:00 - 12:40

    オンライン

  • 6月5日(水)

    13:00 - 13:40

    オンライン

  • 6月5日(水)

    14:00 - 14:40

    オンライン

  • 6月5日(水)

    15:00 - 15:40

    オンライン

  • 6月6日(木)

    9:00 - 9:40

    オンライン

  • 6月6日(木)

    15:00 - 15:40

    オンライン

  • 6月6日(木)

    16:00 - 16:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    9:00 - 9:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    10:00 - 10:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    11:00 - 11:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    12:00 - 12:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    13:00 - 13:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    14:00 - 14:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    15:00 - 15:40

    オンライン

  • 6月7日(金)

    16:00 - 16:40

    オンライン

  • 6月10日(月)

    13:00 - 13:40

    オンライン

  • 6月10日(月)

    14:00 - 14:40

    オンライン

  • 6月10日(月)

    15:00 - 15:40

    オンライン

  • 6月10日(月)

    16:00 - 16:40

    オンライン

  • 6月11日(火)

    9:00 - 9:40

    オンライン

  • 6月11日(火)

    10:00 - 10:40

    オンライン

  • 6月11日(火)

    11:00 - 11:40

    オンライン

  • 6月11日(火)

    12:00 - 12:40

    オンライン

  • 6月11日(火)

    13:00 - 13:40

    オンライン

  • 6月11日(火)

    14:00 - 14:40

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
15人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月25日(火)13:00 - 13:40

¥15,000

参加人数0/1人
場所東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩4分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講日程

6月4日(火)15:00 - 15:40

¥1,000

参加人数0/1人

6月4日(火)16:00 - 16:40

¥1,000

参加人数0/1人

6月5日(水)9:00 - 9:40

¥1,000

参加人数0/1人

この講座の先生

笑う筋活トレーナー

関西で、短大を卒業後、
銀行員を経て、専業主婦に。
出産後、ママ友との関係がうまく築けず
メンタルを病み、たくさんの向精神薬を服用し、
どん底を経験。
しかし
筋トレを始めたところ
メンタルは安定していき、断薬にも成功!

筋トレ歴は約20年。
現在57歳、身長150cm、体重43kg。
ジムでは40kgを担いでスクワットもします💪
過去に一度だけ、100kgを担いたこともあります😁

現在は『メンタル激落ちを克服した経験』をメソッド化し
漠然とした不安を抱える50代女性が元気になる
笑う筋活トレーナーとして活動中。...
+続きを読む

※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー20

  • 楽しかった( 20 )
  • 勉強になった( 19 )
  • 受ける価値あり( 19 )
  • この講座は「ちょっと元気がなくても、楽しく笑いながら汗を流せる講座」でした
    女性 50代

    お天気の影響なのか、ちょっと身体がだるくて、
    気分も少し沈みがちでした。
    どこか悪いわけではないのですが、
    なんとなく元気が出なかったので、
    少し自分に喝を入れて、
    こちらを受講してみました。
    普段、あまり運動していなかったので、
    大丈夫かなと少し不安もありましたが、
    そんな私にも
    わかりやすく、簡単な運動でした。
    身体を動かすと、先生もお話しされたのですが、
    本当に、不思議と気持ちが上を向きました。
    運動って、ただ身体を鍛えるためだけじゃなかったんですね。
    楽しかったです。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    自分に喝を入れてのご受講、本当にありがとうございまいます!!
    素晴らしい!!
    お天気の影響って、ほんと、ありますよね。
    今日、ご紹介させていただいたメニューは
    スキマ時間に、省スペースで出来るものです。
    ぜひ、明日もどれかひとつ、やってみてくださいませ。
    その積み重ねで、不思議と元気を維持できたりします。
    私も、当然凹む事もありますが、
    そんな時には、スクワットをします笑。
    ちょっと変わった気分のあげ方ですが、
    意外と効果はありますよ。
    また他の運動メニューもご紹介できますので、
    お時間のある時、来ていただけると嬉しいです。
    今日、気分が上を向けて、本当によかったです!
    ありがとうございました!

  • この講座は「短時間で、気持ちも上がるし、身体もリフレッシュできるコスパ最高な講座」でした
    女性 40代


    最近、仕事でモヤモヤすることが増えていて、且つちょっと運動不足も感じていたので、こちらを受講しました。
    40分の間に、運動するメリットについてのお話も聞けたしもちろん身体も動かせて、汗もかけて、すごく良かったです。
    運動は大事だとわかってはいましたが、
    やっぱり運動習慣、つけなきゃ!と切実に感じました。

    先生は私より年上なのに、とにかく元気いっぱい。
    運動パートでは、全力応援してくださるので、
    最後の最後まで力を出しきれて、爽快です!
    楽しかったです!また受講したいと思いました。

    先生からのコメント

    ご受講くださり、ありがとうございました!
    お仕事柄、前傾姿勢になることが多く、腰痛を心配されていました。
    その予防として、過去には運動をされていたとの事、
    今日のような簡単な運動は問題なく動けていたのが素晴らしかったです!
    腰痛予防にも、運動は効果があります。無理は禁物ですが。
    お忙しくて、なかなか運動を続けるのも難しいかもしれませんが、
    今日、ご紹介したものを、できれば毎日、1分、いや30秒からでも良いので
    続けてみるのをお勧めします。
    運動習慣、大事ですよね、めんどくさいんですけどね。
    またお時間のある時に、来ていただけたら、
    全力応援いたします!お手軽にスッキリできますよ!
    お忙しい中、お時間とってご受講くださって、本当に嬉しかったです!
    ありがとうございました!

  • この講座は「運動ですっきりできて、気持ちも上を向けるし、これから梅雨の雨の日には最高の講座」でした
    女性 50代

    ゴールデンウィーク以降、気温も急に上がってきて、
    外出するにはどんどん良い季節になっていたのですが、
    連休の疲れが何となく取れずに、家で少しダラダラしがちでした。
    これから梅雨に入るし、このままだとダラダラしっぱなしになるかもと思い、
    ちょっと元気になりたくて、こちらの講座を受講しました。
    先生が関西弁で語る運動のメリットのお話も楽しく聞けました。
    オンラインで運動って、どんな感じだろうと思っていましたが、
    あと10秒を、先生が応援してくださるので
    力を振り絞れました。あんなに出し切った感じは
    とても久しぶりでした。
    オンラインとはいえ、マンツーマンってすごくいいなと思いました。
    家で手軽に参加できるのも、これからの季節、雨の日にも便利だと思いました。
    とても気持ちよかったので、
    次は運動のお話部分はなしで、また講座に参加します。
    宜しくお願いします!

    先生からのコメント

    本日も思い切ってご受講くださってありがとうございました!
    こんなに嬉しいレビューまでくださって本当にありがたいです。
    この年齢になると、力を振り絞る事ってあまりないですよね。
    でも、その10秒をやり切ると、達成感がすごいって感じます。
    スポーツジムだと、誰もそこまで応援してくれませんが、
    マンツーマンだとその頑張りができて、最高ですよね。
    確かに、これからの季節、日本では梅雨に入るので、
    ますます出かけるのが億劫で運動不足になりがちな時期、
    オンラインの運動、すごくオススメです!
    次回、ご参加くださるときには、
    本日のお話部分は省いて、運動部分をしっかりさせて頂きます。
    定期的に続けていくと、夏に向けての体力作りにもなりますので、
    またお会いできるのを楽しみにお待ちしています!

    今日は、ありがとうございました。

  • 自己啓発のおすすめの先生自己啓発の先生を探す

    自己啓発の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す