森川 眞行のプロフィール写真

UX・UI・IAのスペシャリスト

森川 眞行

プロフィール

美大卒業後、グラフィックデザイナー・アートディクレクターとして従事。1996年というインターネットの黎明期からホームページデザイナーを名乗り、多くのサイトを手がける。

1998年よりホームページ用のグラフィックソフトFireworksやDreamweaverの解説本を執筆(著書6冊)と同時にセミナーやワークショップの講師を務める。

2007年よりNPO法人「日本ウェブ協会」の理事長を勤め、同時期に多摩美術大学情報デザイン学科にて「情報設計」を10年間指導する。

その他、企業研修講師(ウェブリテラシー)、基金訓練講師(ICTリテラシー)など多数。

現在はエクサート株式会社にて「UXデザイナー」として従事。2018年より「Adobe Xdセミナー」「カスタマーエクスペリエンス」講師を担当

続きを読む

こんなことを教えています

ウェブサイト構築における Adobe Xd 講座

Webサイトやモバイルアプリのデザイン、プロトタイプ作成を担うUI/UXデザインツール「Adobe Xd」。今回は、とりわけウェブサイトの設計の現場にて、情報設計やモバイルを含めたユーザインタフェースを、Xdを使ってワークフローに組み込む講座を行います。

<アジェンダ>
・Adobe Xdについて
・ウェブ設計&構築フローについて
・サイト設計における画面設計(ワイヤーフレーム)
・UI設計におけるプロトタイピング
・サイト内遷移におけるシミュレーション
・実装に向けての画面内要素図
・実装に向けてのモックアップ
・テンプレートとコンポーネントを活用しよう
・クライアント確認を含めたチーム作業
・プレゼンテーションでの有効活用(動画書き出し)

続きを読む

講座

写真

森川 眞行のプロフィール写真

UX・UI・IAのスペシャリスト

森川 眞行
質問を送る

先生のスキルから探す