坂本 周平のプロフィール写真

学校で教えてきた先生によるポイント指圧マッサージ

坂本 周平

本人確認済み
(16)
教えた人数 28 教えた回数 28

プロフィール

鍼灸指圧マッサージ師として20年。
指圧マッサージを、セルフケアとして身近に感じていただこうと力を注いでます。
本などではツボの紹介は書いても、効きやすい指圧の仕方は教えてくれません。
ポイントを掴んだ手軽にできる指圧マッサージ法をお伝えします(*^▽^*) 

【経歴】
森ノ宮医療学園専門学校講師 2008年~2015年勤務
坂本鍼灸指圧治療院 2010年~
現在、行岡院灸医療専門学校で指圧マッサー理論の教鞭をとりながら、大阪市城東区で「鍼灸指圧治療院」と「指圧マッサージ塾」を経営。
特徴は、指を痛めない指圧マッサージ。

続きを読む

こんなことを教えています

指を痛めずに身体の芯に届かせる指圧マッサージ

治療院の患者様に施術するだけでなく、毎日、まるで人体実験のように自分のメンテナンスとしても指圧マッサージを続けてきたからこそわかる、体の芯に届かせるツボの押し方をお伝えします。
知らないことを「わかる、できる」まで持っていくためにも、マンツーマン指導にこだわっています。
あなたがわかる言葉でお伝えしますので、体の知識がない方でも安心して受講して頂けます。

続きを読む

講座

レビュー

講座【マンツーマン】肩こりにオススメ指圧!経絡ハンドマッサージ初級編
この講座は「解剖学から学べました」でした

女性

ニュアンスよりも仕組みに沿った知識を学ぶことが目的で叶いました。ツボの押方はまだまだ取得できてませんがこれからだと思っています。
簡潔にポイントをおさえた教え方や段取りも私に合っていて吸収がはやくできました。

講座【マンツーマン】むくみ、胃腸疲れに!経絡フットマッサージ初級講座
この講座は「日々のセルフケアに取り入れやすい、わかりやすいマッサージ」でした

女性 40代

むくみが気になるときに、ふくらはぎをもむことはありますが、それまでのやり方がいかに自己流だったがよくわかりました。手の届く範囲くらいは効果的なマッサージを知っておいた方が、日々のメンテナンスに役立ちますし、少しの時間でも実践する意味がちゃんと見出せます。わかりやすく教えて頂けたので、自分でやってみても、とても足が軽くなった感じです。
足のだるさやむくみが気になる方には、ぜひ受けてみてほしいです!
あと、胃腸の疲れにもフットマッサージがいいのは知らなかったので、とても勉強になりました。ツボって面白いなぁと思いながら、楽しく学ばせていただきました。
ありがとうございました!

先生からのコメント

今回は フットマッサージ講座を受講いただきありがとうございました

はい 治療院に行かないと ほぐせない 治せないのではなく
ポイントとコツをつかめば 自分でも十分セルフケアができます 
それを感じれてよかったです
今まで 自己流でされていた 手技を見させていただいても 工夫されいるのがわかりました
その元に さらに今回の講座の体験で さらにむくみの改善緩和の効果に繋がられたとおもいます

当講座には 中級上級コースがございます
マッサージもコツをつかみだすとさらにポイントをつかんだ術(本場の治療家が使う技術も)
も行う事できてきます もしご興味がございました 中級 上級コースもお考え下さいませ(^^♪

本ありがとうございました 

講座【マンツーマン】腕の指圧マッサージ!経絡ハンドマッサージ中級編
この講座は「本では学べない実践的な内容」でした

女性 30代

前回の復習をして頂けたおかげで
細かい忘れていたところも思い出せました☆
また、新しい内容も本では学べない内容で、
自分のケアにどんどん生かしていきたいと思います^^
ありがとうございます!!

先生からのコメント

講習を受けてくださりありがとうございました(*'▽')
細かい所の復習もできてよかったです マッサージはコツを掴み後は実践で体になじむようになれていくことが大切です 続けて行くことでご自身のケアに活かされてくると思います またわからに所や疑問に思う事、ちょっとしたコツなどをお知りになりたいときでもよければメッセージくださいませ(*^▽^*)
ありがとうございました(*'▽')

講座【マンツーマン】指圧のツボがわかる!経絡フットマッサージ中級編
この講座は「マッサージ法だけでなく、体の勉強も同時にできる深い内容」でした

女性 40代

仕事柄、足の疲れがあって、ふくらはぎをもんだり、着圧ソックスを履いたりしていましたが、ここで教えていただいたマッサージは、芯に届く感覚がありました!
おさえる場所によっては痛みを感じたのですが、それがうまくツボをとらえられた嬉しさもあって、初級から中級を受ける中で、自分も上達している感じがします★

講座【マンツーマン】肩こりにオススメ指圧!経絡ハンドマッサージ初級編
この講座は「解剖学から学べました」でした

女性

ニュアンスよりも仕組みに沿った知識を学ぶことが目的で叶いました。ツボの押方はまだまだ取得できてませんがこれからだと思っています。
簡潔にポイントをおさえた教え方や段取りも私に合っていて吸収がはやくできました。

講座【マンツーマン】むくみ、胃腸疲れに!経絡フットマッサージ初級講座
この講座は「日々のセルフケアに取り入れやすい、わかりやすいマッサージ」でした

女性 40代

むくみが気になるときに、ふくらはぎをもむことはありますが、それまでのやり方がいかに自己流だったがよくわかりました。手の届く範囲くらいは効果的なマッサージを知っておいた方が、日々のメンテナンスに役立ちますし、少しの時間でも実践する意味がちゃんと見出せます。わかりやすく教えて頂けたので、自分でやってみても、とても足が軽くなった感じです。
足のだるさやむくみが気になる方には、ぜひ受けてみてほしいです!
あと、胃腸の疲れにもフットマッサージがいいのは知らなかったので、とても勉強になりました。ツボって面白いなぁと思いながら、楽しく学ばせていただきました。
ありがとうございました!

先生からのコメント

今回は フットマッサージ講座を受講いただきありがとうございました

はい 治療院に行かないと ほぐせない 治せないのではなく
ポイントとコツをつかめば 自分でも十分セルフケアができます 
それを感じれてよかったです
今まで 自己流でされていた 手技を見させていただいても 工夫されいるのがわかりました
その元に さらに今回の講座の体験で さらにむくみの改善緩和の効果に繋がられたとおもいます

当講座には 中級上級コースがございます
マッサージもコツをつかみだすとさらにポイントをつかんだ術(本場の治療家が使う技術も)
も行う事できてきます もしご興味がございました 中級 上級コースもお考え下さいませ(^^♪

本ありがとうございました 

講座【マンツーマン】腕の指圧マッサージ!経絡ハンドマッサージ中級編
この講座は「本では学べない実践的な内容」でした

女性 30代

前回の復習をして頂けたおかげで
細かい忘れていたところも思い出せました☆
また、新しい内容も本では学べない内容で、
自分のケアにどんどん生かしていきたいと思います^^
ありがとうございます!!

先生からのコメント

講習を受けてくださりありがとうございました(*'▽')
細かい所の復習もできてよかったです マッサージはコツを掴み後は実践で体になじむようになれていくことが大切です 続けて行くことでご自身のケアに活かされてくると思います またわからに所や疑問に思う事、ちょっとしたコツなどをお知りになりたいときでもよければメッセージくださいませ(*^▽^*)
ありがとうございました(*'▽')

講座【マンツーマン】指圧のツボがわかる!経絡フットマッサージ中級編
この講座は「マッサージ法だけでなく、体の勉強も同時にできる深い内容」でした

女性 40代

仕事柄、足の疲れがあって、ふくらはぎをもんだり、着圧ソックスを履いたりしていましたが、ここで教えていただいたマッサージは、芯に届く感覚がありました!
おさえる場所によっては痛みを感じたのですが、それがうまくツボをとらえられた嬉しさもあって、初級から中級を受ける中で、自分も上達している感じがします★

16 件中 1 - 4 件表示
坂本 周平のプロフィール写真

学校で教えてきた先生によるポイント指圧マッサージ

坂本 周平
質問を送る

先生のスキルから探す