関戸 真人のプロフィール写真

優しく教えるCGクリエイター・パースデザイナー

関戸 真人

本人確認済み
(35)
教えた人数 70 教えた回数 54
講座

プロフィール

「インテリア業界で働く人たちに、自分らしい個性を出せるお手伝いをしたい。」

2015年、営業の仕事から、全く異業種にキャリアチェンジ。
東京デザインプレックス研究所を卒業した後、インテリアデザイン事務所にてCGパース作成業務を学び、2019年にデザインスタジオ BOTH SIDESを立ち上げる。フリーランスでCGパース、映像、VR製作を手掛ける。

この業界に入って6年近く経ちますが、当初の想像とは違い、いい意味で伝統を重んじる、言い方を変えればお堅い業界だな、と感じる事が多いです。
そんな中に自分の個性を出すのは勇気がいる事ですが、デザイン業界である以上、少しでも個性を出すことはとても大事な事だと思います。

講師としては、自分の個性を出したい、と思う生徒さんのお手伝いをするつもりで
「建築インテリア業界に特化した」photoshop講座を開設しています。

実際に業界で働いているからこそわかる、良く使う機能のみを無駄なく取得することが出来ます。
講座を受けていただく皆さんが、この講座を通して、ご自身の個性を出す力を持っていただければ、本当に幸いです。

続きを読む

こんなことを教えています

建築インテリア業界に特化したフォトショ講座の講師!

建築インテリア業界に特化したphotoshop講座をオンラインで開催。少人数制で、かつ初心者にもわかりやすい内容で安心して受講することが出来ます。

続きを読む

講座

レビュー

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(初級編)
この講座は「Photoshopの基礎が学べる講座」でした

男性

Photoshopの基本操作が学べました。ゆっくり丁寧に教えていただけるのでPhotoshop初心者にはとても適していると思います。

先生からのコメント

この度は受講下さりありがとうございました!
建築インテリアに特化した内容ですが基本的な操作から学べるので、スキルアップにつながるかと思います。
是非復習動画も見ていただきスキルを磨いてくださいませ!

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(初級編)
この講座は「ハードルを下げてくれる講座」でした

女性 30代

これまでは本を読んだり調べながらなんとなく触っていて苦手意識がありました。
しかし、先生の講座を受けてみて苦手意識が薄れ、もっといろんな機能を使えるようになりたいと前向きに思えるようになりました。
とても丁寧に教えてくださるので、苦手意識がある方に特におすすめです。

先生からのコメント

この度は受講下さりありがとうございます!
中々テキストだけでは習得が難しい表現も、実際に実技を交えながら行ってみると以外とすんなりいったりするという事もあるかと思います。
復習動画も活用して是非スキルアップにつなげてくださいね!

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(上級編)
この講座は「困り事を全て解決してくれる最適な講座」でした

女性 40代

設計事務所に勤めるにあたり、久しぶりにPhotoshopを使う事になったのですが、建築パースの着彩技術についてわからない所が沢山あり、調べたところ、こちらの講座に辿り着きました。2回の講座の中で、これまで自己流でやっていた事も、より最適な方法や、さらにパースがより自然かつリアルに見える方法なども教えてくださり、仕事の質を向上させることができそうです。本当に助かりました。どんなレベルの方でも柔軟に対応していただける素晴らしい先生ですので、おすすめです。また受講したいと思います。

先生からのコメント

この度は受講いただきましてありがとうございました!
設計事務所での細かい着彩作業において、とても有益になる時間だったかと思います。
実は建築インテリアにおいてのphotoshopの技術の項目はそこまでおおくはないので反復が大事かと思います。
是非実りある活用になりますように、応援しております!

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(応用図面編)
この講座は「仕事に即役立つとても素敵な講座」でした

女性 50代

初級編応用編に続き受講させていただきました。フォトショップの講座はたくさんありますが建築に特化している講座はなかなかありませんのでとても効率よく必要な技術を学ぶことができる素晴らしい講座だと思います!
先生はとてもゆっくり丁寧に解説してくださるのでとても理解しやすく、様々な便利な機能ややり方を教えて下さるので早速仕事に生かしたいと思います、ぜひ別の講座も受講したいと思いました。

先生からのコメント

応用図面編講座受講お疲れ様でした!
図面編は、初級中級での機能をフルに使いさらに応用的なテクニックが身につく講座になります。
是非復習動画も活用いただき、是非ご自身のスキルアップにお役立てくださいませー!

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(初級編)
この講座は「Photoshopの基礎が学べる講座」でした

男性

Photoshopの基本操作が学べました。ゆっくり丁寧に教えていただけるのでPhotoshop初心者にはとても適していると思います。

先生からのコメント

この度は受講下さりありがとうございました!
建築インテリアに特化した内容ですが基本的な操作から学べるので、スキルアップにつながるかと思います。
是非復習動画も見ていただきスキルを磨いてくださいませ!

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(初級編)
この講座は「ハードルを下げてくれる講座」でした

女性 30代

これまでは本を読んだり調べながらなんとなく触っていて苦手意識がありました。
しかし、先生の講座を受けてみて苦手意識が薄れ、もっといろんな機能を使えるようになりたいと前向きに思えるようになりました。
とても丁寧に教えてくださるので、苦手意識がある方に特におすすめです。

先生からのコメント

この度は受講下さりありがとうございます!
中々テキストだけでは習得が難しい表現も、実際に実技を交えながら行ってみると以外とすんなりいったりするという事もあるかと思います。
復習動画も活用して是非スキルアップにつなげてくださいね!

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(上級編)
この講座は「困り事を全て解決してくれる最適な講座」でした

女性 40代

設計事務所に勤めるにあたり、久しぶりにPhotoshopを使う事になったのですが、建築パースの着彩技術についてわからない所が沢山あり、調べたところ、こちらの講座に辿り着きました。2回の講座の中で、これまで自己流でやっていた事も、より最適な方法や、さらにパースがより自然かつリアルに見える方法なども教えてくださり、仕事の質を向上させることができそうです。本当に助かりました。どんなレベルの方でも柔軟に対応していただける素晴らしい先生ですので、おすすめです。また受講したいと思います。

先生からのコメント

この度は受講いただきましてありがとうございました!
設計事務所での細かい着彩作業において、とても有益になる時間だったかと思います。
実は建築インテリアにおいてのphotoshopの技術の項目はそこまでおおくはないので反復が大事かと思います。
是非実りある活用になりますように、応援しております!

講座建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(応用図面編)
この講座は「仕事に即役立つとても素敵な講座」でした

女性 50代

初級編応用編に続き受講させていただきました。フォトショップの講座はたくさんありますが建築に特化している講座はなかなかありませんのでとても効率よく必要な技術を学ぶことができる素晴らしい講座だと思います!
先生はとてもゆっくり丁寧に解説してくださるのでとても理解しやすく、様々な便利な機能ややり方を教えて下さるので早速仕事に生かしたいと思います、ぜひ別の講座も受講したいと思いました。

先生からのコメント

応用図面編講座受講お疲れ様でした!
図面編は、初級中級での機能をフルに使いさらに応用的なテクニックが身につく講座になります。
是非復習動画も活用いただき、是非ご自身のスキルアップにお役立てくださいませー!

35 件中 1 - 4 件表示
関戸 真人のプロフィール写真

優しく教えるCGクリエイター・パースデザイナー

関戸 真人
質問を送る

先生のスキルから探す