伊藤 さおりのプロフィール写真

自分らしさ、自信を育む並走カウンセラー

伊藤 さおり

本人確認済み
(12)
教えた人数 13 教えた回数 12
講座 時間制相談

プロフィール

自分らしく生きるを応援⭐️心理カウンセラー
医療業界歴20年

人付き合い、感情コントロールが苦手
自分のことも否定しがち、
そんな人でも自信と安心感をもって、毎日を明るく過ごせるようになるための講座を実施しています。

子供のころから内気で愛嬌もなく、
親や周りの親戚から「ダメな子」レッテル😢
そのまま人付き合い苦手女子に成長。
なのに、奇しくも、とことん人の間に挟まれて気をつかいまくる、
コミュニケーション力が命の仕事についてしまった私。


医療業界にて、2000人以上の患者様カウンセリングのを担当、自身も家族や職場を通した人付き合いの中で、
自分を見失ったり、傷ついたり、伝わらなかったり、
コミュニケーションの壁にぶつかり心折れたこと数知れず。



人間関係関係に悩み、自分を責めてばかりいた私がちょっとした考え方のコツや、
感情コントロール術を知ることで、
対人ストレスが解消!そして知らないうちに慕ってくれる人が増えた!


人とのかかわりに振り回される、
でも人も、そして何より自分のことも好きになりたい皆さん、
私の痛すぎる経験が、少しでもお役に立てばと思っております!

続きを読む

こんなことを教えています

コミュ力UPを応援!良い関係性を築くレッスン

自分を偽らなくなった!相手の反応が変わった!

みなさん初めまして!
自分を作らず、ありのままの自分で人との関係を築く方法をお伝えしています伊藤さおりです🌈


皆さんは、人に嫌われないために言いたいことをぐっとこらえてモヤモヤし続けたり、
逆にカッとなって自分でわけがわからないくらい感情を爆発させてしまった
という経験はありませんか? 

自分の気持ちに蓋をして怒りを抑えるのも、
怒りを爆発させて人との間に溝ができてしまうのも、
つらいですよね。

また、自分を責めたり、ずっと引きずるのは、不眠やさらによくない思考を生み、心も体にも負担がかかります。


自分の気持ちを整えられる術があれば、
何があっても揺れ動いたりせず、
自分も周りも大事にできるようになるはず!

------------------------------------------
 ジャーナリング講座では
------------------------------------------

紙とペンだけで、
自分の頭の中を整理整頓、
要らないものをゴミ出しして、
本当に要るものを選択できるスキルをお伝えしています。

効果を出すには次のことが必要です
1. 書きやすい紙とペン🗒‪✍🏻

2. 正しいジャーナリングのやり方🤗
・ なぜジャーナリングを行うのか?
・ どんな効果を得るために行うのか?
・ どこを意識をして行ういいのか?

3. なぜ書くことが必要か🧠
・書く行為の特徴を知る
・書いている時、頭の中はどうなっているのか?
・間違った書き方を理解

必要なポイントを理解してから実践をすると
お悩みを解消することが出来ます。


⭐️手をを動かしてお悩み解決しましょう😊
------------------------------------------
アンガーコントロール講座では
------------------------------------------

人間の感情「喜怒哀楽」の中で、
一番扱いが難しい「怒り」の感情に対する、
コントロール方法をお伝えしております🍀


一昔前にたくさんいた「感情むき出しで怒る上司」は、
近頃はパワハラ問題が注目されて、表面上は減ってきたかもしれません。
でも「怒り」は誰にでもある感情で、
仕事でなくても、友人、夫、子供など様々な人との関係の中で
「怒り」をうまくコントロールできずに悩んでいる人がたくさんいます。


本気で、一生を共にする心・感情を
上手にコントロールできるように変えたいなら
正しいノウハウを学んで 正しく実践!を
繰り返すことが必須です。

💎感情に振り回されないようになりたい方
💎優しいお母さん・妻でいたい方
💎子供に心を開いてほしい方
💎自分を責めないようになりたい方
💎周りの人と良い人間関係を築きたい方
💎イライラがあっても長引かせないように対処したい方
💎笑顔で過ごしたい方

に向けて、しっかり実践していきます💗


「いつも穏やかだね」
「ママ大好き」
「言葉がすっと入ってくるよ」

と言ってもらえるよう
感情をコントロールしていきましょう💕


そして
【なりたい自分】
を手に入れるための 
まずは第一歩を踏み出そう!

*****************************


私は、子供のころから内気で、新しい環境が大の苦手でした。
愛嬌もなく、親から離れない私を見た親戚に、
「まるで金魚のふんだね」と嫌味を言われる始末。。

学校でも、クラス替えのたびに友達作りが苦痛、
誰かと群れて遊ぶより、一人でテレビゲームをしている方が楽でした。

将来は、黙々と作業するような仕事につくのだろう、、、、
っと思いきや、何故か選んだのは、
とことん人の間に挟まれ続ける、コミュニケーション力が命の仕事。

病気の患者様の役に立つ、これからの医療の進歩に貢献する!と意気込んで、
大学卒業後に医薬品業界に飛び込み早20年。

1000人以上の患者様、上司、先輩、後輩などたくさんの同僚とかかわる中で、
意思疎通ができず、コミュニケーションの壁にぶつかり、
信頼関係を失ったり、何をやっても空回りする経験も沢山しました。

プライベートでは一男一女を育てる母ですが、
わが子ながら宇宙人のような奇想天外ぶりに
いつも感情を振り回されて怒鳴ってばかりいました。


夫にも、
「どうして私だけ?」
「何もしてくれてない」
「空気よんでよ」
とあれこれ不満をもってイライラする毎日でした。

そして、仕事と子育てに追われていた育休復帰直後、
なんとその夫が職場の人間関係をきっかけに、うつ病になってしまったのです。

夫の突然の発病と休職は「将来不安」という重荷を背負わされた感覚で、暗くて抜け出せないトンネルに入ったようでした。


毎日不安を頭にぐるぐるさせ、
時に急に不安が怒りに変化して他者に感情をぶつけたりと、
心がいつもざわついていました。


そんな状況をなんとかしたいと思ったとき、
自分が漠然と感じている不安は、
夫でも子供でも仕事でもなく自分の思考なのではと思い始めました。


自分と向き合うことを始め、
無意識にもっていた自分の「あたりまえ」が、
不安の原因だと気づくことができました。
今では相手がどうあろうと心がゆらぐことはなく、
安心感をもって過ごせています。


職場でも、自分の心を整えるうちに他者の価値観を受け入れ、
その中で互いに理解しあい、同じ目的をもって進めるようになりました。


また、仕事で出会った患者さまは、
お体のことはもちろん、
家族や仕事のこと、ご近所づきあいなど、
自分のご病気以外にも色々な問題に直面し、
心を痛めておられる方が沢山いらっしゃいました。


病気を治す薬や、手術は確かに大切。
でも体だけでなく心もケアすることも本当に大切だと感じ、
些細なことでも聞き流さず、
辛さや不安をやわらげるサポートをしています。


自分の同世代や時に両親よりも年上の患者様から、
「あなたは母のようで温かい」と言っていただいたことは、
いまでも自分にとっても大切な宝物です。


自分がつまづいた、苦しんだからこそ
前に進めない人、悩んでいる方に
寄り添い、助けになりたい、
と思える今の私がいます。


あなたのありのままの自分を大切にし、
穏やかな毎日を実現させるために頑張りましょう!

あなたの心の母になれるよう、精一杯寄り添わせていただきます🌈

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

周りに相談できない悩み、抱えず全部話してください!

家族/夫/子供/職場/人間関係/将来/老後/体調/病気/孤独  周りには言いにくい相談事、何でも話して下さい。一緒に心の整理していきます✨

¥2,500/30分

レビュー

講座🔰紙とペンで自分を癒す瞑想術☆ジャーナリングで心の声をきく
この講座は「自分で自分を癒す方法がわかり、優しい先生にも癒される講座」でした

女性

仕事のこと、家族のこと、友人関係、何か嫌なことや悩みがあると気が付けばそのコトばっかり考えてしまう。
考えている割には何も解決しないで時間ばかり過ぎていく。
悩みの内容によっては相談できる相手もいなかったり、相談できる人に合う時間が無かったり、八方ふさがりになってしまうことがよくあります。
そんな状況も嫌だし、そんなクヨクヨする優柔不断な自分も嫌だ!と何度も思っても成長しないままでした。

紙とペンで自分を癒す・・。
すごく簡単そうだし、誰かに相談出来なくても自分で癒せるの?
とても魅かれてこちらの講座に申し込みました。
とはいえ瞑想やジャーナリングと聞くと、わたしにはハードル高いかな?と思っていたのですが、
まず画面に登場された先生が可愛くていきなり癒されました^^
可愛いだけではなく、お仕事の経歴やご自身の経験をお聞きすると、
絶対この先生信頼できる!!ととても安心できました。

実際に書いてみるワークもあったので、私にも出来そう!です。
もう少し具体的ないろいろな方法も少し詳しくお聞きしたいと思っています。
先生引き続きよろしくお願いいたします^^

先生からのコメント

この度は受講いただきありがとうございました!
出来そう!と思っていただけたとのこと、本当にうれしいです^^
新しいことにチャレンジしようと思われる姿勢がとても素敵でいらっしゃいました!

ちょっとした時、浮かんだことを書き留めておくだけでも、
これまでと違う目線でご自身をみれるようになるので、
今まで悩むだけで終わっていたことも必ず解決していけるようになります。
一緒に取り組んでいきましょう、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!

講座🔰紙とペンで自分を癒す瞑想術☆ジャーナリングで心の声をきく
この講座は「ジャーナリングを通して感情や思考が整理できる講座」でした

女性 30代

感情や思考がぐちゃぐちゃになると、ご飯を食べたり、Youtubeを見たり別のことで紛らわしていました。
それが根本解決にはつながらないと、どこかでわかっていても、何からすればいいか分からずにずっと問題をぐちゃぐちゃにしたまま置き去りにしていたのですが、今回ジャーナリングに出会えたことで、心がすっきり、整理されたような感覚を感じることができてとてもうれしく思っています!

先生はとてもやさしく、私がどんなネガティブな発言をしても優しく寄り添って受け止めてくださるので、とても安心することができましたし、辛くなったらお話を聞いていただきたい、そんな素敵なオーラをお持ちの先生でした。

今後も自分をより良い状態にするために、心の整理をしていきたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。

先生からのコメント

受講いただきありがとうございます!
心がすっきり、整理されたような感覚を感じてくださったとのこと、とてもうれしいです!
好きなものを食べたり、好きなことをして気持ちを切り替えられるのもとてもいいことです!(^^)!

加えて、自分の心の声を書いて目で見れるようになると、
また一段と気持ちの整理がしやすくなりますので、
もしよければお子さんとも一緒にやってみてもらえたらうれしいです。

これから一緒にどんどん思考の深堀していきましょう!
何かあればいつでも相談してくださいね!

講座🔰紙とペンで自分を癒す瞑想術☆ジャーナリングで心の声をきく
この講座は「自分の愛し方を知ることができる講座」でした

女性 60代

辛いことや嫌なことがあった時、考えないように気を紛らわすことで自分を保ってきたつもりですが、結局悩むことに変わりはなく我慢以外に対処法を知りませんでした。

瞑想ときくと座禅?私には無理そうと思ってましたが、
先生の講座をうけて、気軽に始められる方法がわかりました。
過去に何度か日記をつけるも長く続かなかったのですが、
教わった通りやってみると、まあ色々感情があふれてくる、、
自分てこんなに感受性が豊かだったんだと気づき、
そんな自分をちょっと好きになれた気がしました。

とても説明上手で、優しい先生でした。
もう歳だしという私に、今この瞬間が一番若いと温かく言ってもらい涙しました。
人生の後半と思わずに、まだまだ自分を愛せると信じて書きたいと思います。
自己理解したい方、自分を好きになりたい方にすごくおすすめの講座です。

講座イライラ止められない😣すぐに実践できる感情コントロール術❗️
この講座は「もっと早く知っておけば良かったと思う講座」でした

女性 50代

娘の態度や発言に言い合いになることが多く受講しました。人が怒るメカニズムやその時にどうすればいいのかを、分かりやすく教えて頂けました。対処法を知れたことで、これからの人生も確実に変化があるように感じます。とても気持ちがすっきりしました。ありがとうございました!

先生からのコメント

この度はご受講いただきありがとうございました!
ご家族やお仕事関係の方とまっすぐ向き合われている誠実さをとても感じました。
同時に、人のいいところにも気づける方なので、
うまく感情をコントロールできれば、必ず上手な伝え方もできると思います。
またいつでもご連絡ください!
応援しています!

講座🔰紙とペンで自分を癒す瞑想術☆ジャーナリングで心の声をきく
この講座は「自分で自分を癒す方法がわかり、優しい先生にも癒される講座」でした

女性

仕事のこと、家族のこと、友人関係、何か嫌なことや悩みがあると気が付けばそのコトばっかり考えてしまう。
考えている割には何も解決しないで時間ばかり過ぎていく。
悩みの内容によっては相談できる相手もいなかったり、相談できる人に合う時間が無かったり、八方ふさがりになってしまうことがよくあります。
そんな状況も嫌だし、そんなクヨクヨする優柔不断な自分も嫌だ!と何度も思っても成長しないままでした。

紙とペンで自分を癒す・・。
すごく簡単そうだし、誰かに相談出来なくても自分で癒せるの?
とても魅かれてこちらの講座に申し込みました。
とはいえ瞑想やジャーナリングと聞くと、わたしにはハードル高いかな?と思っていたのですが、
まず画面に登場された先生が可愛くていきなり癒されました^^
可愛いだけではなく、お仕事の経歴やご自身の経験をお聞きすると、
絶対この先生信頼できる!!ととても安心できました。

実際に書いてみるワークもあったので、私にも出来そう!です。
もう少し具体的ないろいろな方法も少し詳しくお聞きしたいと思っています。
先生引き続きよろしくお願いいたします^^

先生からのコメント

この度は受講いただきありがとうございました!
出来そう!と思っていただけたとのこと、本当にうれしいです^^
新しいことにチャレンジしようと思われる姿勢がとても素敵でいらっしゃいました!

ちょっとした時、浮かんだことを書き留めておくだけでも、
これまでと違う目線でご自身をみれるようになるので、
今まで悩むだけで終わっていたことも必ず解決していけるようになります。
一緒に取り組んでいきましょう、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!

講座🔰紙とペンで自分を癒す瞑想術☆ジャーナリングで心の声をきく
この講座は「ジャーナリングを通して感情や思考が整理できる講座」でした

女性 30代

感情や思考がぐちゃぐちゃになると、ご飯を食べたり、Youtubeを見たり別のことで紛らわしていました。
それが根本解決にはつながらないと、どこかでわかっていても、何からすればいいか分からずにずっと問題をぐちゃぐちゃにしたまま置き去りにしていたのですが、今回ジャーナリングに出会えたことで、心がすっきり、整理されたような感覚を感じることができてとてもうれしく思っています!

先生はとてもやさしく、私がどんなネガティブな発言をしても優しく寄り添って受け止めてくださるので、とても安心することができましたし、辛くなったらお話を聞いていただきたい、そんな素敵なオーラをお持ちの先生でした。

今後も自分をより良い状態にするために、心の整理をしていきたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。

先生からのコメント

受講いただきありがとうございます!
心がすっきり、整理されたような感覚を感じてくださったとのこと、とてもうれしいです!
好きなものを食べたり、好きなことをして気持ちを切り替えられるのもとてもいいことです!(^^)!

加えて、自分の心の声を書いて目で見れるようになると、
また一段と気持ちの整理がしやすくなりますので、
もしよければお子さんとも一緒にやってみてもらえたらうれしいです。

これから一緒にどんどん思考の深堀していきましょう!
何かあればいつでも相談してくださいね!

講座🔰紙とペンで自分を癒す瞑想術☆ジャーナリングで心の声をきく
この講座は「自分の愛し方を知ることができる講座」でした

女性 60代

辛いことや嫌なことがあった時、考えないように気を紛らわすことで自分を保ってきたつもりですが、結局悩むことに変わりはなく我慢以外に対処法を知りませんでした。

瞑想ときくと座禅?私には無理そうと思ってましたが、
先生の講座をうけて、気軽に始められる方法がわかりました。
過去に何度か日記をつけるも長く続かなかったのですが、
教わった通りやってみると、まあ色々感情があふれてくる、、
自分てこんなに感受性が豊かだったんだと気づき、
そんな自分をちょっと好きになれた気がしました。

とても説明上手で、優しい先生でした。
もう歳だしという私に、今この瞬間が一番若いと温かく言ってもらい涙しました。
人生の後半と思わずに、まだまだ自分を愛せると信じて書きたいと思います。
自己理解したい方、自分を好きになりたい方にすごくおすすめの講座です。

講座イライラ止められない😣すぐに実践できる感情コントロール術❗️
この講座は「もっと早く知っておけば良かったと思う講座」でした

女性 50代

娘の態度や発言に言い合いになることが多く受講しました。人が怒るメカニズムやその時にどうすればいいのかを、分かりやすく教えて頂けました。対処法を知れたことで、これからの人生も確実に変化があるように感じます。とても気持ちがすっきりしました。ありがとうございました!

先生からのコメント

この度はご受講いただきありがとうございました!
ご家族やお仕事関係の方とまっすぐ向き合われている誠実さをとても感じました。
同時に、人のいいところにも気づける方なので、
うまく感情をコントロールできれば、必ず上手な伝え方もできると思います。
またいつでもご連絡ください!
応援しています!

12 件中 1 - 4 件表示
伊藤 さおりのプロフィール写真

自分らしさ、自信を育む並走カウンセラー

伊藤 さおり
質問を送る

先生のスキルから探す