齊藤 亜弓のプロフィール写真

忙しい朝でも焼き立てパン!家族の笑顔が生まれる教室

齊藤 亜弓

本人確認済み
(11)
教えた人数 15 教えた回数 10
講座

プロフィール

5歳と0歳の子供をもつオンラインパン講師のさいとう あゆみです。

子どものころから大好きだったパン屋さんのパン。
パン屋さんに行くと毎回2000円以上使ってしまう(笑)
パン屋さんのパンをおうちで作れたら嬉しいな…そう思って独身時代に大手パン教室に通い始めたのが、手作りパンとの出会いでした。

結婚して子供を産んで…自分だけが嬉しいのではなくて家族が喜んでくれることがわたしの喜びになりました!

でも…
フルタイムの仕事をしながらだと、なかなか時間が取れない…
「明日の朝はママのパンがいいな」と言われても、ちょっと厳しいな。
そんなことが増えてきて、私自身もモヤモヤ…
どうにかして「パンが作りたい」わたしの欲求と「パンが食べたい」家族のリクエストが叶えられないかと思ったときに出会ったのがこの製法でした!

自分なりにアレンジして「なるべく手間なく・楽に」初心者さんでも「パン作りが楽しい」と思ってもらえる

『夜に生地を仕込んで、朝に焼き立てを食べる』講座。

平日の朝でも、起きたらオーブンに入れるだけの楽ちん製法★
あなたも焼き立てパンのある食卓を叶えませんか?



続きを読む

こんなことを教えています

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「午後ゆったりとした気分で美味しいコーヒーが学べる講座でした(*^^*)」でした

女性 30代

赤ちゃんと参加しました
レッスンが始まる前「いないいないばあ(^^)」と
あやしていただき赤ちゃんが笑顔で喜んでくれ母も安心しました

レッスンは、先生のコーヒー好きが伝わり
自分も先生のようなコーヒー好きになれるかも??
と思いながら話を聞いていました

コーヒーとおやつの香りを何度も嗅ぎ、どんな香りがするか
嗅覚を研ぎ澄ませていたのですが、
「ナッツの香りがする」などその豆特有の香りを嗅ぎ分けるのが
なかなか難しく、普段なにも考えずコーヒーを飲んでいたのがわかりました(笑)

今度は違うコーヒーを2つ準備して比較しながら嗅ぎ分けて
みたいと思います(*^^*)

ペアリングも知れて奥深さを知り、
友達とお茶をするときにペアリングの話しをしたいと思います(^^♪

先生からのコメント

嗅覚を刺激することで脳も活性化されますし
日々の忙しい中でも1時間コーヒーを楽しむことに集中する時間をとれたこと
すばらしい時間の過ごし方だと思います!

コーヒーの淹れ方のポイントや
ほかの産地についてもいろいろな
楽しみ方があります!

またお会いできるのを楽しみにしております♪

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「コーヒーの魅力を沢山知れてコーヒータイムが楽しみになる講座でした」でした

女性 40代

コーヒ豆の保管の方法から
美味しく飲むためのポイントも教えてくださいました。
普段ゆっくり香りを嗅ぐことや
スイーツとの相性まで
考えずに
飲んでいたコーヒーが
とてもスペシャルなものに代わり
忙しい日々の中リラックスできる時間でした。産地による味や香りの特徴も教えてくださり
それに合うスイーツの種類も
学べたので今後の
コーヒータイムがより
深く美味しく楽しめるものになりそうです。
沢山の知識と優しいお話の仕方で癒やされた
あっという間の
講座でした。
ありがとうございました!

先生からのコメント

レビューありがとうございます!

ただの飲み物から
スペシャルな時間を楽しむ飲み物として
コーヒーを楽しんでいただけたこと
とてもうれしく思います!

ちょっとしたポイントを押さえるだけで
何倍にも有意義な時間になると思いますので
ぜひ、コーヒー選び、お菓子選びを楽しんでくださいね!

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「子どもが食べたいパンを、子どもと一緒に作れる講座」でした

女性 30代

スイートブールのレッスンに参加しました!パンはふわっふわ、帽子部分のカリカリも甘くて美味しくて大満足のできあがりです♥

生地がベタベタになるトラブルがありましたが「何をどれくらい足せばいいか」教えてもらってすぐリカバリーできました!経験豊富な先生で、すぐに的確なアドバイスをいただけるのはありがたかったです♥

降園した子どもが一緒にいて「わたしもやりたい!」になってしまって💦先生とその場で相談して『生地を一部渡して、捏ねから子供のやったパンにしよう!』と✨1〜2個分くらいの生地を渡すことで親子で一緒に作ることができました!
発酵で膨らむことに驚いたり、生地の触感の違いを感じたり……先生の柔軟なご対応のおかげで、子どもにとっての食育にもなりました♥

発酵中の時間などを洗い物や家事をするフリータイムにしてもらえるので、レッスン終了時には片付いたキッチンで焼き立てパンをパクっとできます!これママにはほんとありがたかったです🥺

家族にも大好評のパンが作れて嬉しいです!また次のレッスンも期待しています✨

先生からのコメント

リピートしていただきありがとうございます!
お子さんと一緒に淹れるのはうれしい反面、なかなか思い通りにいかないこともあって大変ですよね。
できる範囲で「お子さんのやりたい」も応援しつつ、生徒様のリフレッシュになったらな。
と思っています。
ぜひまたよろしくお願いいたします★

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「美味しいパンが作れる、また受講したくなる講座」でした

女性 30代

シナモンロールに引き続き受講しました!
私が分量を計り間違えて作り始めてしまい、途中はどうなることかと思いましたが、先生のフォローで最後はちゃんと美味しいスイートブールができました。また、作ってる途中で娘が起きてしまったのですが先生があやしてくれたお陰で作業も続けることができました!
市販のスイートブールが好きでよく買っていましたが、家でも作れるようになったので繰り返し作っていきたいと思います✨ありがとうございました。

先生からのコメント

お昼寝のタイミングバッチリでしたね!
おかげでリカバリー、捏ね、成形までしっかりできました☺️
いないいないばぁでニコニコになってくれるお子様に私も癒やされました。
ぜひまた作ってお写真送ってくださいね♪アレンジも楽しんでください👍

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「午後ゆったりとした気分で美味しいコーヒーが学べる講座でした(*^^*)」でした

女性 30代

赤ちゃんと参加しました
レッスンが始まる前「いないいないばあ(^^)」と
あやしていただき赤ちゃんが笑顔で喜んでくれ母も安心しました

レッスンは、先生のコーヒー好きが伝わり
自分も先生のようなコーヒー好きになれるかも??
と思いながら話を聞いていました

コーヒーとおやつの香りを何度も嗅ぎ、どんな香りがするか
嗅覚を研ぎ澄ませていたのですが、
「ナッツの香りがする」などその豆特有の香りを嗅ぎ分けるのが
なかなか難しく、普段なにも考えずコーヒーを飲んでいたのがわかりました(笑)

今度は違うコーヒーを2つ準備して比較しながら嗅ぎ分けて
みたいと思います(*^^*)

ペアリングも知れて奥深さを知り、
友達とお茶をするときにペアリングの話しをしたいと思います(^^♪

先生からのコメント

嗅覚を刺激することで脳も活性化されますし
日々の忙しい中でも1時間コーヒーを楽しむことに集中する時間をとれたこと
すばらしい時間の過ごし方だと思います!

コーヒーの淹れ方のポイントや
ほかの産地についてもいろいろな
楽しみ方があります!

またお会いできるのを楽しみにしております♪

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「コーヒーの魅力を沢山知れてコーヒータイムが楽しみになる講座でした」でした

女性 40代

コーヒ豆の保管の方法から
美味しく飲むためのポイントも教えてくださいました。
普段ゆっくり香りを嗅ぐことや
スイーツとの相性まで
考えずに
飲んでいたコーヒーが
とてもスペシャルなものに代わり
忙しい日々の中リラックスできる時間でした。産地による味や香りの特徴も教えてくださり
それに合うスイーツの種類も
学べたので今後の
コーヒータイムがより
深く美味しく楽しめるものになりそうです。
沢山の知識と優しいお話の仕方で癒やされた
あっという間の
講座でした。
ありがとうございました!

先生からのコメント

レビューありがとうございます!

ただの飲み物から
スペシャルな時間を楽しむ飲み物として
コーヒーを楽しんでいただけたこと
とてもうれしく思います!

ちょっとしたポイントを押さえるだけで
何倍にも有意義な時間になると思いますので
ぜひ、コーヒー選び、お菓子選びを楽しんでくださいね!

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「子どもが食べたいパンを、子どもと一緒に作れる講座」でした

女性 30代

スイートブールのレッスンに参加しました!パンはふわっふわ、帽子部分のカリカリも甘くて美味しくて大満足のできあがりです♥

生地がベタベタになるトラブルがありましたが「何をどれくらい足せばいいか」教えてもらってすぐリカバリーできました!経験豊富な先生で、すぐに的確なアドバイスをいただけるのはありがたかったです♥

降園した子どもが一緒にいて「わたしもやりたい!」になってしまって💦先生とその場で相談して『生地を一部渡して、捏ねから子供のやったパンにしよう!』と✨1〜2個分くらいの生地を渡すことで親子で一緒に作ることができました!
発酵で膨らむことに驚いたり、生地の触感の違いを感じたり……先生の柔軟なご対応のおかげで、子どもにとっての食育にもなりました♥

発酵中の時間などを洗い物や家事をするフリータイムにしてもらえるので、レッスン終了時には片付いたキッチンで焼き立てパンをパクっとできます!これママにはほんとありがたかったです🥺

家族にも大好評のパンが作れて嬉しいです!また次のレッスンも期待しています✨

先生からのコメント

リピートしていただきありがとうございます!
お子さんと一緒に淹れるのはうれしい反面、なかなか思い通りにいかないこともあって大変ですよね。
できる範囲で「お子さんのやりたい」も応援しつつ、生徒様のリフレッシュになったらな。
と思っています。
ぜひまたよろしくお願いいたします★

講座コーヒーとパンをとことん楽しむ!!「好き」を大切にする教室
この講座は「美味しいパンが作れる、また受講したくなる講座」でした

女性 30代

シナモンロールに引き続き受講しました!
私が分量を計り間違えて作り始めてしまい、途中はどうなることかと思いましたが、先生のフォローで最後はちゃんと美味しいスイートブールができました。また、作ってる途中で娘が起きてしまったのですが先生があやしてくれたお陰で作業も続けることができました!
市販のスイートブールが好きでよく買っていましたが、家でも作れるようになったので繰り返し作っていきたいと思います✨ありがとうございました。

先生からのコメント

お昼寝のタイミングバッチリでしたね!
おかげでリカバリー、捏ね、成形までしっかりできました☺️
いないいないばぁでニコニコになってくれるお子様に私も癒やされました。
ぜひまた作ってお写真送ってくださいね♪アレンジも楽しんでください👍

11 件中 1 - 4 件表示
齊藤 亜弓のプロフィール写真

忙しい朝でも焼き立てパン!家族の笑顔が生まれる教室

齊藤 亜弓
質問を送る

先生のスキルから探す