「生きるために必要な言語スキルを高める言語技術講座の紹介」講座

オンライン

日本の学校では教えない社会人として不可欠な言語能力を身に着け自分の可能性を広げよう

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
 コミュニケーション能力に自信が持てないのは、あなたのせいではありません。これまで受けてきた日本の教育がその一因です。長きに渡る教師経験から日本の教育は、受験学力中心になっており点数の獲得に重きがあります。つまり学習の結果に重点があり、学習の過程で考え、話し、書くことへのアプローチが少ないのが現実です。国語教育においては、基本的な語彙力や知識の習得と心情読み取りを重視した共感性を大切にした内容が中核になっていてます。ですから、論理的に考え、話し、文章を書くトレーニングに重きがある欧米の教育を受けてきた人格とは、おのずと言語活用能力やコミュニケーション力は大きな違いがあることは周知のことでしょう。しかし、日本人も言語スキルを習得し、能力を磨くトレーニングを行うことで、論理的思考力やコミュニケーション能力を高めることができます。
 当講座は、言語能力を高める欧米の国語教育をもとにした言語技術教育プログラムを提供します。必ず、仕事や学習の場面で手ごたえを持っていただけると自信を持っています。まずは、一度この紹介講座に参加いただき受講をご検討いただければ幸いです。

<講座の内容>
1. 自分の言語能力に自信が持てない理由が、日本の教育の在り方
2. 言語技術は、欧米の国語教育で言語スキルを身に着けるために有効か
3. 論理的な思考を支える言語スキルの手がかり
4. 言語技術のバリエーションや汎用性について
5.言語技術のオンライン講座の内容紹介

<準備するものは>
ZOOMに参加できるデバイス

<定員>
基本 10名
(要望に応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料は、税込みでこの紹介講座一回の受講料になっています。

この講座の先生

欧米の言語技術教育であなたの言語力を磨こう

 私は、教育現場で長年指導する中で、論理的な思考力や文章力、さらにはコミュニケーション力を磨くためには、言語能力を磨く必要があると考えてきました。
 そして欧米で行われているLanguage Arts(言語技術)の教育が有効であると気づき、日本語を使った効果的な言語技術の指導方法を実践研究してきました。
 基礎的な言語スキルから積み上げて、情報発信や分析、多面的な物の見方を磨く効果的な方法を考え実践してきました。その結果、学習者が着実に言語能力を高められる手応えをつかむことができました。
 国語力をあげたい方、入試に向けた小論文対策を考えてい...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 ディスカッション
30分 レクチャー
20分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

高校生、大学生、社会人、子どもの国語職を高めたい保護者、企業研修のリスキリングを考えている企業人、向学心のある高齢者 の方々
①仕事の中でプレゼンや企画書の作成、会議でのディスカッションなど国語能力を問われる場面で自信を持って対処したい方
②大学の研究活動で、論理的な研究報告や論文作成が求められる方
③就職や大学入試の小論文作成やディスカッション、面接で評価される国語能力を身につけたい方
④生きるためのコミュニケーション能力を高めたい方
⑤子どもの学力を向上させたい保護者
⑥思考力を磨きたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ZOOMによるオンライン講座なので、安定した接続環境があることが望ましいです。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

話し方・コミュニケーションのおすすめの先生話し方・コミュニケーションの先生を探す

話し方・コミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す